• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

連休INと明日は・・・

連休INと明日は・・・こんばんわ

本日からお休みへと入りました

KEYです


お休みは一応5/5迄

ウチの予定としては、4/28に広島を出て、北関東を転々としながら5/3のSGTを観戦してきます(第2戦 富士)

その為本日はニーレックスへご挨拶へ。

次来るのはGW後ですね~


10時過ぎにお邪魔して、皆でお昼ご飯を食べに行き、帰ってからは部品販売へ。

必要な部品を購入し、夕方には再びニーレックスへ。

常連さん達と、この前行ったヨーロッパの話や、先週行った新潟の話をしたり、

ウチのNBの試乗会をしたりしました。


ニャーニャー鳴くウチの5MTを聞いてもらいましたwww

最後までニーレックスに残り、みなさんに挨拶を済ませて帰路へ。

今に至ります~


さ~て、明日はシューティングスターの早朝MTG「おはもみ」

いつも通り参加となります(・ω・)ノシ

参加される方はよろしくお願いします。

天気もイイですし、面白そうですね(*'ω'*)



P.S
○MTG後はオイル交換と、遠征準備
○快晴だわさ
○エアコンの時期にもなりましたね
Posted at 2015/04/25 21:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

遠征にて感じたこと

遠征にて感じたことこんばんわ

ヨーロッパから帰ってきて一週間で新潟へ

また一週間後は北関東へwww

勢いだけで駆け抜けているKEYです




このたびの新潟県の遠征にて感じたこと。

①やっぱり5MTは結構面白い


NCの5MT換装後、初めての高速道路でした。

6MTに比べると、最高速は落ちますし、6MTと同じ速度で走ろうとすると、エンジン回転が上がります。

そのため、燃費の面では6MTに劣りますが、ギヤの許容バンドがやっぱり性にあっているのでしょう。 運転していて楽ですし、面白いです

エンジンの回転域が上がった反面、エンジンのパワーバンドを美味しく使いやすいので、何だかんだで、楽です

下道に降りた際でも問題なく運転できます。

1速の力は6MTに負けますが、6MTはスーパーLOW過ぎてイライラするので、5MTで十分です(・∀・)

ギヤがなじんできたのか、フィーリングも更によくなりましたし、遠征を通して楽しめました。


②ドラポジ

今回の遠征は、JDMのボススペーサーをステアリングに取り付けて調整してみました。

ラフィックスを取り外したため、ドラポジが‐40㎜(以前と比べて)となったため、30㎜のスペーサーを取り付けて調整していました。

結果、10㎜ほど足りていませんが違和感なく体は慣れましたね。

1週間ほど、30㎜のボススペーサーをつけずに過ごしていましたが、あれだとストレートハンドになって腕が突っ張って大変でした(;´・ω・)

ドラポジは大事ですね~


あとの課題としては、長時間の運転を続けると足首と膝が痛むことがあるので、こちらは何とかしていかないといけないですね。

右足首と膝だけなんだけどね・・・。あれだけ運転しても腰も全く痛くないのに(笑)



③車体

5MT換装後はMTの事ばかり考えていましたが、最近は他に気を配る余裕が出来たので、今回は車体側にも気を配ってみました。

K林さんが5MT換装時に施してくれたR側のプチいじりのおかげで、車体のR側が遅れるラグがだいぶん解消されたと思います。

高速走行時や、ワインディングのレーンチェンジ時の車の塊感が増しました。

※まだ未施工の隠しダネもありますがwww


新潟という未開通の地へ赴いた今回の遠征。軽井沢よりも遠くに行ったのですが、今回の遠征でも身体的な疲れはほとんど感じませんでした。
(右足首と右膝の痛みのみ)

車がしっかりすると、ドライバーに与える疲労感も減りますよね。

遠征を行うにあたり、大事なポイントです。


このまま青森まで行けそうな感じがした、そんな遠征でした( ´゚ω゚)・*;'.、


P.S
○火曜日にとりあえず群馬へ入ります
○5日間で、再び峠巡り
○ワクワクしてきますね
Posted at 2015/04/25 08:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ドリンクホルダー補修(NB持病あるある) https://minkara.carview.co.jp/userid/363007/car/267407/8319936/note.aspx
何シテル?   08/03 17:30
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12 13 14 15161718
192021 22 2324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52
ロードスターに使えるインジェクターのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 05:43:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation