• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2018年04月20日 イイね!

2018 春一時帰国6日目

2018 春一時帰国6日目おはようございます。

連休も残すとこ、4日。

KEYです


連休6日目。

嫁さんが休みを取ってくれたので、この日は西へ。

山口県に行ってきました。

とりあえずノリで向かうことにw







宮島SAにて。

猫が寄ってきたのでw


防府東まで高速で走って、そこからは記憶を頼りに下道を海側に走ります。

某会社の前を通り、さらに奥へ。



わかる人にはわかるブリジストンの看板( ´゚ω゚)・*;'.、

ここはこれしか覚えていない(笑)



もう一つの某会社の前を通り、Uターン。



某寮の前を抜けてさらに下道を西に。





山口のばりそばを食べに行きました。

おじゃましたのは春来軒

山口市本町2丁目のほうです。

皿うどんと何が違うのかなと思って食べましたが、普通に美味いっすね(´∀`∩)

皿うどんは細麺ですが、こちらは中太麺かな?

さっぱりとした薄味でサクサク食べれます。

麺の揚げ加減もいい感じで、食べ続けていくと、麺が汁を吸ってなんとも言えないモチモチになりますね。

食感が変わって面白いです(*´∀`*)

また近くによる機会があれば立ち寄ってみようかと思います。


食事後はちょいとだけ車を走らせて湯田温泉へ。



足湯を楽しんできました。


足湯で休憩した後は広島方面へ舵を取ります。

国道376号線を使い、中国道沿いに走ります。

途中、県道9号線へ入り、中国道を横目に走り続けます。

さらに、県道12号線に入り、県境を目指して峠越えします。



道の駅六日市の前を抜けて県道16号から国道434号へ。



寂地峡方面へさらに駆け上がり、広島県合流!

吉和まで帰れました(*´∀`*)


もみのき森林公園前を抜けて、県道41号線を湯来のほうに向けて走ります。

国道488に合流後、国道433に入り、さらに広島側に向けて南下。

県道77から71へ。

県道38号からアストラムライン沿いに戻ってきました。

朝から晩まで走り続けた一日でしたが、渋滞にかかることもなくスムーズにドライブ出来ました。

いつもの即席ルートでしたが、まぁ良い具合にハマってくれました。

( ´∀`)

近場のドライブですが、ルートの組み方次第で楽しみ方は無限大ですね。

良い一日でした☆
Posted at 2018/04/20 08:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定期的にやってくる娘のキラキラ処置対応🤮」
何シテル?   08/31 14:02
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123456 7
891011121314
151617 18 19 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

A/Cリレー&コンデンサーファンリレー 交換(エーモン4極リレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:57
エアコン不調 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:46:23
エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:47:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation