• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

8×10000 

8×10000 こんばんわ。

火の国から帰宅しました。

KEYです。


朝熊本を出て、お昼の3時過ぎあたりに広島へ帰宅。

帰りは行きとはまったく違い、帰りやすかったです♪

車の感じも良い感じで、トンネルとかでつい気を抜くと… おっとっと(笑)

みたいな感じですwww

後はオイル噴きを直せたら一番なんですが^^;(今回も盛大に噴いていました)

オイルシールからの漏れは無くなったというのに(;´∀`)

あと、最近はウィンカーポジションの調子も悪く(接触不良?)、アイドル不調もチョコチョコ出たりします。

手がかかる車ですが、その分楽しませてもらっています。

まだまだ動いてもらわなきゃいけないですから~www


帰りの高速道で、80000㎞突破!

自分が購入してから5年でココまでこれました(購入時は30000㎞)

今後ともウチの隣にいてもらいたいものです
(*´σー`)

さて、明日から点検とか整理をボチボチ始めるかな~
(どうせ道とかは混むので出たくないwww)

P.S
○低速トルクある分山道も楽
○部品が届いたら近いうちに仕様変更する予定です
○現状に満足したら進歩はない
Posted at 2011/08/17 19:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月16日 イイね!

HEATS

HEATSこんばんわ。

実家に帰省したら、必ず一日は家でゴロゴロする日を入れます。

大好きなもの・大事なものは家族なKEYです。




今日で熊本で過ごす日ともお別れ。

明日の朝広島へ向けて帰路をとります。


今回の帰省では4泊5日コースでした。

そのうちお酒を飲んだのは最初の日だけで、後は友人たちとはご飯ばかり食べてました(*゚∀゚*)

後は、UFOキャッチャーめぐりwww

プライズどっさりです(∩´∀`)∩

また部屋がにぎやかになることでしょう♪


まぁ、たまにはこういう連休もアリかな。

車も結局放置プレイwww

洗車もしてあげようと洗車グッズ持ち帰りましたが、いかんせん熊本は天候が悪く、毎日ゲリラ豪雨でした(;´∀`)

こんなに雨が降り続いたお盆連休も無いのではないでしょうか?

トホホ^^;


明日広島へ帰ったら、車の点検と洗車してあげようと思います。

思い残すことは無いんで、今日は早く寝ますね。

渋滞しないことを祈って!

/)`・ω・´)
Posted at 2011/08/16 22:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

UFO

UFOこんばんわ。

最近のマイブームはUFOキャッチャーです。

遅れてきた青春?を満喫しているKEYです。


連休も中日ですね。来週の今頃は仕事中でしょうwww

こっち(熊本)に帰ってきていますが、思ったよりも車が少なく、また、暑くも無く快適に過ごせています^^;

なんか恐いけどwww

帰ってきたその日には小学校からの友達の家でBBQ(ヘバッテ酒飲んで寝ていましたが( ゚∀゚)・∵.)。

昨日は中学以来の友人と晩御飯&ゲーセンめぐり(*゚∀゚)=3

今日は午前中昨日いけなかったゲーセンで景品一杯取りました(#゚ロ゚#)

今回は飲みはほぼありません(この前失敗したんで^^;)です。

飲み台をUFOキャッチャーに使ったと思えば悪くありません。

連休の為か、100円台が多くて助かっています(∩´∀`)∩

でもまぁ、開封できないのがアレですねwww

広島帰ったら部屋の整理ですねまた(笑)


今日は7時から高校の友達とご飯へ

またゲーセンか、カラオケあたりに行くことでしょう♪


明日は熊本の家族と一日ゆっくり過ごそうと思います。
(洗車もしたいしね☆)

では!


P.S
○ワンピース祭りです
○マイルドセブンはライトへ
○またカット&カラー入りました
Posted at 2011/08/15 17:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

8時間耐久

8時間耐久おはようございます。

半クラの嵐の帰省でした。

KEYです。


広島で色々と用事を済ませてから昨日の朝広島を出ました。

7時に寮を出て、8時に高速へ。

ですが、甘かったです^^;

ものの見事に帰省ラッシュへ入りました。

熊毛ICから10キロ渋滞^^;
(事故渋滞)

下松SAになんとか寄れました(´ε`;)

もうトイレに行きたくてしょうがなかったですwww

お土産買いこんで、一服して気を取り直して、山陽道疾走!

ですが、またまたコレも甘かったです。

山陽道はボンネットを開けている車や事故車等が多く、当然それに目が行ってみんなペースが緩みます。チョイチョイっとした渋滞が多く、辛かったです。

酷い時は、上り方面で横転して大破している軽自動車が置いてあったり…((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

若いお兄ちゃんが普通に電話していましたが、正直恐ろしかったです。

山陽道は、事故渋滞の嵐でした。

まぁ、そんなこんなで九州上陸。


九州入ってからは自然渋滞の嵐…^^;

古賀SAで休憩しようと思いましたが、入り口から大渋滞。

・・・・・・・・スルーwww

仕方なくもう1つ次のPAで休憩。

古賀~鳥栖JCT~広川辺りまで酷かったですよ。

半クラを多用してちんたら動きましたが、まぁ、今の車の仕様もあって、そこまでしんどいものではありませんでした。

ピロティのおかげで今まで激痛だった右足首の関節痛もありませんでしたし、フルバケのおかげで腰も痛くはありませんでした(只今エスケレートに惹かれつつありますが…^^;)。

エアコンもワコーズの添加剤のおかげでききますし、エアクリを純正交換タイプへ戻したので低速トルクもあり、楽に運転できました。


~今回の帰省で思った事~

①純正交換タイプのエアクリにしたことで運転しやすい。

コレは、一番実感しました。低速域(2000~3000~rpm)のトルクがとにかくあり、一つ上のギヤでも楽に加速していきます。九州は山道多いですが、6速でひとふみするだけで楽に後続車を引き離しますwww
昔取り付けていたラムエアでは抜けは良かったんですが、トルクが無く、エアコン付けるとギクシャクする動きが目立っていました。

今回の帰省時はそれがなく、楽に加速できる低速トルク&半クラ時のギクシャク感も皆無で、楽でした。


②水温の上昇が無い

コレはエアコンを多用する夏になってから思ったことですが、水温の上昇が殆ど無かったです。
昔なら渋滞にハマると水温計がワーニングを示すことも多々ありましたが、今回の帰省はそれがありませんでした。

アンダーカバーリップエンドとかの効果もあるのかもしれません。

8時間耐久の運転でしたが、それほど辛いというものでもなく、車に助けられた帰省でしたね。

とりあえず熊本にいる時間は短いですが、充実させようと思います。

P.S
○最近ウィポジの調子が悪いです
○昨日BBQで今日はご飯&ゲーセンめぐり(笑)
○洗車したいが、天気が悪い
Posted at 2011/08/14 12:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

年甲斐も無く

年甲斐も無くこんばんわ。

今日初めて自分と同じナンバープレートの数字のNBを見ました。

他の車で同じナンバー見ることはあっても、こういうのは無いです∑(゚∀゚ノ)ノ

ちょっぴり嬉しかったKEYです。



今日も朝からちょいと野暮用。

お昼前には片付いて、またいつもの引き篭もりwww

明日の朝出れるように片付けも済みましたし、連休後の色々な予定も埋まりつつあります(^_^)


こっから本題(笑)

借りてたDVD全部見て、晩御飯を買いに、財布と明日の荷物を持って、下の車のところまで降りました。

一旦財布を幌の上において、手荷物をトランクに入れようと頑張りましたが、入りませんwww

そこで助手席側のドアを開けて、助手席側の足元へ。

何とか荷物も置けましたし、ご飯を買いにイザコンビニへ。

コンビニ行ったら、お客さんもいなかったんで、直ぐに目当てのものを手にレジへ。

「暖めますか?」

そのレジの店員の声で、一気に引き戻されました。



ハッ・・・・・・・・・( ゚д゚)


固まるウチ。


何か、違和感が・・・・・・・。



店員さんもいきなりのウチの硬直に、唖然としてますwww






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。




「すみません、財布取りに戻っても良いですか?」


NOぉぉォォォーーーーーーーーーーーーーーーーーヽ(゚Д゚)ノーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


そうです、荷物置く為に幌に仮置きしたままでしたwww

しょうもな~^^;

24にもなって何やってんだウチ(;´∀`)

とりあえず直ぐに店を出て、車へ。

てか、冷静に考えたら普通にヤバすぎるだろ、財布屋根に置いたままって…(´・ω・)

一応ありましたwww


財布を手に再びコンビニへ。

店員さんは待っててくれました( ゚∀゚)・∵.

若いお姉ちゃん2人だったんで、めちゃくちゃ恥ずかしかったです(´Д⊂

あぁ、穴があったら入りたいwww


そんなこんなで今日も終わりました。

明日の朝一帰宅です。

熊本帰っても写真とか撮りまくりたいんで、整備手帳とパーツレビュー以外は期待してても良いと思います。

ブログとフォトギャラ頑張ります/)`・ω・´)

では!
Posted at 2011/08/12 21:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福岡の営業車ゾーンはしんどかったな。 広島までもう少し」
何シテル?   10/30 22:10
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 234 56
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

エアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 03:54:54
マツダ(純正) BL5 アクセラ用 クーリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:19:00
センターコンソール作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 10:07:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation