• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

疾走(*゚∀゚)=3

疾走(*゚∀゚)=3こんばんわ。

今年も休むことなく疾走します。

何時でも車に対しては真剣なKEYです。


この夏以降の予定

○夏帰省 → 佐賀or長崎へ上陸(相変わらずクレイジーな帰省しますよwww)

○8月末 → スーパー耐久を初観戦に岡山へ(村上モータースさん頑張って!みかんNC好きです)

○9月頭 → 中部ミーティングへ初参戦(岐阜県)

○10月頭 → オートポリスへスーパーGT観戦!(実家にもついでに帰ろうかな)

○10月頭 → ロードスタージャンボリーへ参加(大分県続きwww ( ゚∀゚)・∵.)

○10月末 → オアシスミーティングへ参加(またお泊りかな?)


このほかにも、チューニングフェスタとか、マツダファンデーとかありますね~

ニヤニヤが止まりません(笑)


お金も時間もかかりますが、好きなことには惜しみません。

カラに閉じこもってもあれなので。

攻めますよ。今年も全力で/)`・ω・´)



モータースポーツに全力の一年へヽ(゚∀゚)ノ


P.S
○好きなことをしているだけだよ
○高速代と、ガス代にふりましょう
○個人的にはD1とかも見たいな~
Posted at 2013/06/17 20:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

羊肉オフ(^ω^)

羊肉オフ(^ω^)こんばんわ。

ようやく雨が降りそうです。

梅雨のクセにかんかん照りな日常にいい加減ウンザリなKEYです。


昨日はいつものメンバーで三次へ。

ワイナリーでジンギスカンオフっと♪

予定していた人数からちょいちょい減りましたが…^^;

それでも楽しく、美味しく頂きました☆


ワインを買おうとも思いましたが、やめて、ジュースのみの試飲www

あとは白ぶどうアイス頂いて帰路へ(笑)



行き道は54号線使いましたが、帰りは混みそうだったんで、大好きな37号線へ。

こっちの方が空いてて好きなんですよ~♪

予想は大当たりで、スイスイ広島へ。

白木を抜けて広島東~温品帰り。


橋の下に帰宅してからは、MK’s‐Rも合流し、晩御飯へ。

夜勤明けの時差ぼけの影響もあり、帰って即行ベッドインwww

眠かった~

※詳細はフォトギャラにて(´∀`)


三次の道中、思いましたが、いよいよ夏ですね^^;

暑いの一言(^_^;)

これからの時期はエアコン多用しますし、近いうちにちょいとブーストかけてこようかな?

(∩´∀`)∩


明日から、天気崩れて雨降るようです。

ジメジメするのもあれですが、まとまって一気に降って欲しいですね。

土砂崩れ等が起きない程度に…(笑)





P.S
○白ぶどうソフトは美味しかったです。
○エアコンもうちょっと利いてくれないかな~
○早くも夏バテっぽいですwww
Posted at 2013/06/17 19:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

気がつけば今週も

気がつけば今週も橋の下www

こんにちは。毎週メンテが続いています^^;

車から中々離れられないKEYです。


やれやれ。


金曜日高速道路を走った時に受けたガラスの飛び石キズ。

タイヤの溝の残り具合を確認 / タイヤローテをしました。

飛び石のキズは、とりあえず大きいものは見えなくなりました。

近づいて目を凝らすと薄い傷が見えますね。

よほど奥まで進行したのか?

まぁ、風圧を受けて進行することもあるようですし、ガラスにキズが入っても高速を気にせず走り続けたり、サーキット走ったらこうなるかな?

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

ねじれて、捩れて、凶る



www

今後進行したり、他にデカイキズが出来るまではとりあえず放置(笑)

ガラス交換は高いけんね~


タイヤの方も、溝はありましたし、問題ないレベルですね。

変えるつもり少しあったBSのタイヤもお預けですね。

夏はお金ためとこ~



朝飯も昼飯も食べずに、黙々と作業していたら、気分悪くなり、フラフラでしたが、

その反面晩御飯は非常に美味しく頂きました。

ばーぐマンでおかわり3杯(笑)

昨日は友達とご飯行きましたが、どこにも寄らず、帰って、そのまま普通に寝てました。

土曜の深夜に見た恋風の漫画が重くて寝れんかったしな…(;^o^)

爆睡m(_ _)m


おかげさんで本日から夜勤なのに昼間寝れないというオチつき。

まほよでもやるかな~

ではでは




P.S
○ようやく俺妹に追いつきました
○タブレットは気晴らしになるね
○UVレジン硬化待ち中に消化
Posted at 2013/06/10 15:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

高速加減速

高速加減速おはようございます。

人生初めての体験に結構感動しています。

未だに興奮冷めやらないKEYです。


金曜日

職場には悪かったですが、お休みを入れさせていただきました。
(2週連続^^;)

ほいで、人生初のタカタサーキット走行へ。

タカタサーキットは後輩君らが走るのを見たりはしましたが、自分が走るのは初めてです。

とはいっても、足回りは純正。

タイヤはエコタイヤ。

運転手もずぶの度素人。

それでもまぁ、何とか気持ちよく走る事が出来ました。

アンダーやオーバーに入ろうとする車の動きがサーキットでは簡単につかめたり、

これ以上いくとまずいという感覚が手に取るようにわかります。

公道では中々つかみ取れないですね。こういうのはやっぱ。


タイムを全く意識しない走りでしたが、それがよかったのかもしれません。

言われた事を直すことに集中して、自分のやるべき事をするだけ。

落ち着いて、スムーズな運転をすればタイムは自然とついてくるものみたいですから。


●よかった点 … 車の挙動をある程度つかめたところ。車から伝わる情報を元に、ある程度は自分の思うがままに運転し操る事が出来たこと。 かな?

●反省点 … もう少しアクセルもブレーキもめいっぱい踏んでもよかったかな? ライン取りを考える。


中でもライン取りは一番の課題だと思いました。

金曜日は頭の中でライン取りを常に考えて走っていました^^;


諸般の事情であんまり大きい事は書けませんが、平凡なウチの人生の中でもかなり衝撃を受けた一日だった。

そういいきれます。

考える事は多い。 難しいことばかりだけど、教えてもらったことはどれもその通りの内容で、

目からうろこの1日でした。

こんな一日を過ごすことが出来て良かったのかな?って正直ビビッタり(笑)


まぁ、等価交換というか、現実は甘くないですね。

嬉しいことがあった反面、嫌なことも2つくらいありました( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

(笑)


①道中の高速道路でチッピングに伴うフロントガラスの割れ ^^;



サーキットつく前にブルーになりました。

コレは本日修理予定です(´ε`;)



②スマホの初期化

www

道の駅についてご飯を食べている時に不調になり、お昼から全くスマホ使えず…^^;

エラーと強制終了の嵐(´Д⊂

おかげで写真も撮れず、夜にリカバリすることに(´・ω・)

でもまあ、バックアップはある程度とっていたのでまぁ、なんとかなっています。

只今アプリ取り直し中∑(´Д`;)


こんなのタカタサーキットでの内容を考えたら、霞んでしまうくらいのものなんでしょうけどね~


フロント



リア



Sドラ君もなんとかもってくれました。

ありがとうね!



皆さんとはまた違った形でお会いできることを願って。




P.S
○激動の一日でした
○運転見つめなおそ
○お疲れ様。青猫さん
Posted at 2013/06/09 07:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

雨だけど

雨だけどゴキゲンですwww

おはようございます。

久々の土日休みで心底リフレッシュできています。

羽を伸ばしまくりなKEYです。

いや~休みは良いですね~♪


昨日は朝からSABへ。

最近エアコンがにおいだしたので、重い腰を上げようかなと…。

SABと隣のタイムホームセンターでお買い物を。

本日施行予定です。

久々に真面目な維持りやりますよ~

(笑)


ほいで、昨日はお昼になって後輩のwairudoさんと合流。

タイヤが残り溝が無いので、タイヤの相談をしにそのままwairudoさんの行きつけのお店へ。

タイヤの見積もりをうけに入ってきました。

値段面では満足していますので、うまくいけば夏までに交換予定です。

ボディが良い感じなので、もうタイヤが負けています…^^;

コンフォート → エコ(今ここ) → ハイグリ へ行く事になりましたわぃ。


また、ここにニューテックのエンジンオイルがあったので、そのままオイルの相談へ。

SABに行った時にオイル交換行う予定でしたが、自分の欲しい粘度のオイルが無い…。

トタルとか入れたかったんですが、5W40しかありませんでしたし、同じカストロール入れるのも ちょっと… だったんで(フィーリングは悪くないんですけどね)

どうしようかねと思っていたときのニューテックで、値段が非常にいい感じだったんで、そのまま流れでいれてもらいました。

西バイをちょろっとしか走っていませんが、エンジンの吹けといい、アクセルワークにつられるエンジンの回転変動時のフィーリングも非常に滑らかで良い感じです。

この値段でこのフィーリングなら十分すぎるほどのコスパあります。

上にさらにハイスペックモデルが4つほどありますが、ウチは一番下のインターセプターで十分ですwww

本当はヒロコー入れたいんですけど、お金がね…(´・ω・)


その後は一旦戻って、橋の下メンバーとカラオケ行って、(MK's-Rさん初参戦)

Tポイントさんと合流して皆でご飯食べて解散しました。

昨日も皆さんに色々支えられて1日過ごせました。

付き合っていただいた皆さんありがとうございました!


P.S
○本日も雨ですね
○今日はエアコン維持りやりますよ
○雨宿りしながらうごきましょうかね
Posted at 2013/06/02 07:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福岡の営業車ゾーンはしんどかったな。 広島までもう少し」
何シテル?   10/30 22:10
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9 101112131415
16 1718192021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 03:54:54
マツダ(純正) BL5 アクセラ用 クーリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:19:00
センターコンソール作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 10:07:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation