• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

この手のひら一杯の

この手のひら一杯のどうも、こんばんわ

KEYです


今日は先週の土曜日のお話を

土曜日

お昼ご飯を食べる名目で朝ニーレックスへ出向いてきました。

ほいで、K林さんにデフオイルと、ミッションオイルを交換してもらいました。

昨年の9月、ジャンボリーや東北に行く前に交換して約2万㎞走行後の交換です

で、交換中にちょいと懸念点を確認


ここ最近、3000rpm付近で下周りから、ガラガラと音がしていたので、リフトで上げてもらった際に見てみることに。

そうしていると・・・





マジカルの№3

蝶ネクタイのような板を貼っている部分に・・・



両手いっぱいの小石がびっしりと敷き詰められていました(´・ω・`)ノ

www

こりゃあガラガラなるわ( ゚∀゚)・;'.、


とほほ


皆さんもたまには見てみてあげてくださいね(ノ∀\*)

この日は、お昼は台湾へ。



あいも変わらず美味しい☆



下周りからの異音解消につながった土曜日でした

(^ω^)
Posted at 2016/06/30 22:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月21日 イイね!

梅雨のまにまに

梅雨のまにまにこんばんわ

梅雨らしくというか、雨が多いですね。

KEYです


軽井沢以来、ブログを挙げていませんでしたのでw

まとめて投下(笑)

6月頭には新人さんの歓迎会で飲んだり







翌日はいつものごとく、ニーレックスさんにて常駐(笑)



常連さんから軽井沢でのお買い物のお礼としてお酒を頂いたり



更に翌日 好きなバンドのナイトメアのライブを見に広島クラブクアトロへ



活動休止が惜しまれますね…

何で俺の好きなバンドはいつもこう(;^ω^)

ライブ後は 広島で初めて見る「とうかさん」へ









おみくじを引いて物の見事に「凶」を引くという( ゚∀゚)・;'.、

うふふ(-_-;)


翌週末

土曜はいつものようにニーレックスへ。

小田さんはじめ、常連の皆さんに絡んで頂いてもらいました。ありがとうございました

昼食後は作業を見学し、東広島へ





福富近くの「カドーレ」へ

アイスモグモグ 涼を取ってました(´∀`∩



白木の山に上ったり





後輩君のお勧めのお好み焼き屋「QUE」へ



〆に春日野第六公園へ

ここの夜景は高台だけあって綺麗でしたね(^ω^)



翌週

土曜日は四万十へ
(会計時、店員さんに「何時もありがとうございます」と言われたのは嬉しかったですね)



食事後は、おもむろに屋根をあけて東広島へ

広島の夏の風物詩と言えば 「蛍」ということで、蛍鑑賞してきました。

庄原とか、三次とかあったんですがそのほとんどが県境側と言うか、ちょいと中心部からは遠い場所にあります。

で、最初は黒瀬とか志和に行こうとおもっていましたが、ニーレックスの常連さんに良いところを教えてもらいましたので、そちらへ行くことへ。

まさか2週連続で志和を抜けて福富方面へ行くことになるとはwww

あっという間に走って三原方面へ。

穴場としての場所を教えてもらいましたが、中々見つけることが出来ず、ちょいと迷いましたw

川の流れの速い国道沿いでは無く、比較的緩やかな水路の県道沿い。

+蛍の好む 街灯のない場所ということで、ようやく見つけました。


月明かりの夜だったので、街灯が無くても問題はありませんでしたし車を駐車して目を凝らしてみるといくらでも蛍が飛んでました。

思えば広島に来て蛍を見たのはこれで2度目(1回目は、三次で)

4年ぶりの蛍鑑賞は幻想的でした。

良い場所ですね\(^o^)/

翌日雨予報だったのと、イイ加減シーズンでは無くなるので、勢いで決めた蛍鑑賞ですが、思い立って正解だったと思います( ^ω^ )


日付の変わる前に広島へ戻り、ごろ寝




とまぁ、ゆるりと過ごしております。


車の方は最近めっきりですが、今年のプランを練ったり、ちょいちょいと考えておりますよ~

とりあえずタイヤを交換するのと、一年越しのウィンドウレギュレーター交換(部品は去年購入したが、未交換)

車検とか、車検時の定期交換部品交換とか

後はエンジンとか

(*´∀`*)

相方さんの後押しもあり、固まりつつあります。

後はK林さんの気分と、ドナーの提供次第ですね(・∀・)ノ

まぁ、なるようにしかならないのでゆるりと待ちます。


早く梅雨が明けないかな~
Posted at 2016/06/21 23:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

軽井沢ミーティング2016 ~帰路編~

軽井沢ミーティング2016 ~帰路編~おはようございます

軽井沢ミーティング2016の〆ブログです

KEYです


軽井沢ミーティング後、ウチは相方さんと旧軽井沢へ

車を有料駐車場に停めて、付近を散策してました



旧軽井沢はオシャレなお店が多いですね~

(^ω^)

ジーンズの雑貨屋とか見てて面白かったです(´∀`∩

ぼちぼち、日も暮れてきたのでこの日はお肉を。


川上庵(蕎麦屋)は来年かな?

場所も把握しましたし、良い感じ☆


この日は、プリンスホテルの本館の方を個人でとっておいたので、そちらへ移動。

ぶっちゃけ、もう2度とこういうホテルには泊まることがないでしょうね
(綺麗だし、スケールがw)

似合わないところに泊まったなと我ながら思います( ゚∀゚)・;'.、

普段ビジネスホテルのウチには、ショックが大きかったっすね(笑)



エグゼクティブツイン(〃∀〃)

綺麗な部屋でぐっすり休むことが出来ました(^o^)ノ

良い所でしたね~


翌日~

ちょいと遅めに起きてお風呂へ。

ホテルの朝食コースを食べて再びアウトレットへ。

ボウリングの無料券(2ゲーム・レンタル靴料含む)を頂いたので遊んでました(´∀`



ミカド珈琲のモカソフトを頂いて、涼を。


再度、もう一度見直したかったアウトレットを散策し、今度は小諸へ。





K林さんと、小田さんのおすすめの小諸のくるみそば発祥のお店 草笛へ

着いたのは2時半だったかな?

くるみそばを頂きました(・∀・)

小田さんの言う通り、クリーミーで甘くておいしかったです\(^o^)/

濃厚なくるみだれがgoodですね~


美味しいそばをたらふく食べた後は、小諸から高速に乗り、帰路へ。

多分、そのままでは帰れないと判断したのでレストイン多賀へTELし、ツインルームを予約しときました。

名神集中工事を抜けて、多賀に9時位に着いて王将を食べてレストインへ。

ぶっちゃけ、やっぱ王将の方が、プリンスホテルの食事よりも堅苦しくなくて楽でした∑(*´∀`*)

www


さらに翌日~

滋賀~大阪までを一気に抜けたかったので、朝ごはんを食べずにそのまま突っ切ります。

さすが、滋賀まで来ると庭ですねw

余裕すぎてあくびが出ます(笑)



龍野西まで戻り、お昼ご飯を

鯛茶づけ(=゚ω゚)ノ


その後も淡々と走り、3時過ぎには広島に着いていました。



車はクーリング。人は仮眠をとってゴロゴロしてました。







イズイシ手袋の感触を楽しみながら、再び市内へ。



K林さんの岡山土産のうどんを食べてこの日は就寝しました。

⊂(^ω^)⊃

長かった軽井沢の旅がようやく終わりましたw

土曜日の朝に出て、火曜日の夕方に帰宅。

かなーりのんびりとした移動でしたけど、楽しい時間が最後まで過ごせたと思います。

また来年も軽井沢行きたいっすね(ヾノ・∀・`)



参加された皆さん全てに お疲れ様の意を込めて

(∀`*)ゞ


※Atomyさん 最後の画像を拝借しましたm(_ _)m
Posted at 2016/06/04 06:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

軽井沢ミーティング2016 色合わせ(スターリーブルーマイカ)

軽井沢ミーティング2016 色合わせ(スターリーブルーマイカ) こんばんわ

今年もこの季節がきましたね(^o^)ノ

KEYです



2016年 軽井沢ミーティングが終わった後、いつものごとくマツダスピードロードスターで色合わせを行いました(´∀`∩

もう3回目なので、もうオーナーさんは誰が誰かは把握済ですwww


今年はウチが第2駐車場にいたので、閉会式の後、車を第1に持ってきました

もう第1で3台集まっているのが確認出来たので、その隣に並べる形にしました。

いつものメンバーに、今年はNBミーティングでお会いした あおたまさんを入れて

ヽ(・∀・)ゞ






















時間の許す限り、写真を撮り続けました。


ブロスのブンコさんにも、取材してくださいよってお願いしたら写真撮ってもらいました(σ゚∀゚)σ

やったね~


今年はやや少なめ、マツスピを降りちゃった人もおられましたし、来られなかった人もいたと思います。

でも、この限られた時間で、同じグレードの車に乗っている。

ただそれだけのくくりで、

別々の道を歩む人らがこれだけ集まれるだけでも凄いことだと思います。

また来年も集まりましょうということで〆てもらい、今年も解散しました(´∀`∩


来年は、地図作ったり色合わせ風景をまとめたA4の紙等を作って、会場に来ているマツスピロードスターのフロントガラスに置いておくのも手かもと思いました(^o^)ノ




〆は去年と同じでw




マツダ 純正色 24A(スターリーブルーマイカ)

車種設定は3車種のみ(マツダスピードロードスター ・ マツダスピードファミリア ・ 2代目デミオ)


映える青ですよ!

(〃∀〃)



また来年も集まりましょうね( ´∀`)人(´∀` )


〇台数まとめ

☆2016年度最終実績 : 7台(都道府県ダブりなし ・ オリジナルマツスピ皆無)

★2015年度最終実績 : 9台(都道府県ダブりなし ・ オリジナルマツスピ皆無)

★2014年度最終実績 : 8台(都道府県ダブりなし ・ オリジナルマツスピ皆無)



〇過去レポート(ブログ)

★2015年

★2014年


色合わせは軽井沢ミーティングが閉会し、第1駐車場が解放されてから第1駐車場のどこかでやっていると思います。軽井沢ミーティングに参加されている方はお時間の許す限り集まってみましょう。

壮観ですよ~♪




では(^ω^)ノ



P.S
〇この為に軽井沢に来ていますw
〇いつか終わるその時まで
〇火を絶やすな
Posted at 2016/06/02 23:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

軽井沢ミーティング2016 ~会場編~

軽井沢ミーティング2016 ~会場編~こんばんわ

今年で軽井沢は3回目

今年もめいいっぱい楽しみました

KEYです


軽井沢ミーティング当日。

4時起床w

そのままシャワー浴びて、身支度整えていると、リビングの方が賑やかです。

K林さん達はイベント会場の設営がある為、ちょいと早めに会場入りするみたいです。

ウチらはゆっくり過ごそうと、コテージに籠りました。

8時になると同時にフロントに電話して、コテージまでお迎えを頼みました。





運が良ければリスが散歩しているのを見ることが出来るみたいですw

しかし、静かで良いところだなー(〃∀〃)


ホテルのバイキングで朝ごはんを食べて、そのまま会場クローズのギリギリに駐車場へ。

今年は第2駐車場でした。

ドンけつから7番目www

会場に向かう際、毎年恒例で動画を撮られている方がおりましたね。



今年は38分30秒あたりで出ています(笑) 水色のS2000の後で出てきます

暑かったので、クローズドでwww


駐車場についたら、身支度整えて会場へ

野田ナンバーの方がいよいよ99万キロを越えた模様でw





100万台記念車も来てましたね。

今年のOASISのサインも確認済(*´∀`*)



ふふ








ジェットストリームの新作エアロ? NAがごついよな



ペダルカーレース



ベリーさん



ニーレックスさん よそにはない奇抜な車の置き方ですな
(腹周りの補強を見せるにはナイスな方法ですね)



RFさん



お弁当さん

今年も鶏弁当に(^o^)ノ





第2も良い感じ(・∀・)





芸が細かい





オシャレなNC



くまモン



だかっちさん



RFと人だかり






祭りは終わりへ

〆ですね~


会場では、イズイシ手袋でドライビンググローブを買ったり、







ニーレックスさんにてNDの頼まれ物のパーツを代理購入したり、



ブロスのテントでアンケートに応えたり、ケンオートでTシャツを購入したりと





今年もちょこちょこお買い物を楽しみました(´∀`∩


2014年から参加を開始し、今年で3年連続3回目の軽井沢ミーティング

ND効果もあって盛大に盛り上がっておりましたね(〃∀〃)

参加された皆さんおつかれさまでした。

また来年も会いましょう( ´∀`)b






P.S
〇ND多かったっす
〇軽井沢は晴天
〇最高の週末でした
Posted at 2016/06/02 22:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日本海に」
何シテル?   08/15 11:13
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation