• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

異音解消

異音解消おはようございます。

今日も早起き。
昼夜逆転男KEYです

車を預けて早2週間、中々車検が終わりませんねw

只今代車として、ニーレックスさんのデモカーのNDを借りています。
デモカーでありながらも、「わ」ナンバーのレンタカーでもあります。
(気軽に試乗出来、体感してほしいことから、このような取り組みをしていますね。中々面白い活動だなと思います)

今は自分が借りているので、レンタル出来ませんが…(;^_^A
基本的にはイベント以外はレンタル出来るはずです。

場所は確か元宇品のニコニコレンタカーさんだったかな?
興味がある人は是非試乗してみてください。m(_ _)m


話は戻りますが、車を借りて色々走っていますが、いかんせんなーんか異音がしてました。
運転席後ろ側からシャリシャリと。
ギヤを抜いても入れてもなり続けます。
20㎞/hくらいからものすごい音が出て、走りながら思わず笑ってしまうほどの音www

回転に伴って音がするので、音の出どころは駆動系に当てはまると考えました。
ブレーキの有無に関わらず音はしていたので、ブレーキの鳴きとかではないですね。

ペラシャ、ドラシャ、ミッション、デフとかも考えましたが、運転席後方車輪側から音がしていたので、まぁこちらもないかなと。

2週間程そのまま乗っていましたが、まぁ流石に音が大きかったので昨日点検実施(;´・ω・)

NDに車載ジャッキが無かったので、仕方なく目視で見れるところを総点検。
ブレーキ周りの点検を実施。

パッドの残りしろは問題なし。バックプレート関係が曲がっているのでは?と仮説を立ててすこーしだけ干渉しないように全輪曲げてあげます。
※なーんか、助手席側後輪のバックプレートの曲がりがほかに比べてブレーキディスクに干渉気味でしたね。

エンジンルームも開けて、デモカーに付いている補強プレート上に小石とか乗っていないかも確認しましたが、こちらも異常なし。

とりあえず試走してみようと家を出ましたが、家の下の下り坂でもうすでにシャリシャリ音(笑)

あきらめモードで2号線に入り、海田方面に向かって走っていると…
あれ、、音がない💦

どうも、バックプレート?か何かに小石でも挟まっていたのでしょうか。
外れたみたいですね。
(後続車両さん、すみません(;^ω^))


何はともあれ、異音解消したので、NDで外出するのも更に楽しくなりました(笑)
とは言いつつも、、、ぼちぼちNB帰ってくるかな?

早く乗りたいですね~
Posted at 2025/02/23 05:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

2025年度 走り納め?

2025年度 走り納め?おはようございます。
昼夜逆転男 KEYです(笑)

最近は何時も夜9時過ぎには寝て、1時くらいには起きて活動していますw
頭おかしいの一言に尽きますね。


うちの会社は昨日から連休入り。
なので、中々普段いけないニーレックスさんに出向いてきました。

道中、郵便局と銀行に行って年末ならではの諸事情を済ませ、そのまま北上。
10時前には現地について、久々に長話して和みました。

常連さんももう一人来て、そのままお昼へ。
この日はうどんね(ごちそうになりました!)

お昼2時位まで談笑し、下道でのんびりかけて帰路へ。
県外ナンバーの姿も多く、渋滞もひどかったですが、事故等無く帰れました。

朝から洗車するつもりでしたが、あまりの風の強さと寒さに挫折(;^_^A
今年はこのまま走り納め、車を動かすことはないかな???

ハーフカバーかけてお休みに入ろうかね~

皆さんはどんな年末をお過ごしですか?
今年も残り少なくなりましたが、良い年末をお過ごしください。

ではでは。



(@^^)/
Posted at 2024/12/28 03:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月30日 イイね!

普段は見えないところですが

普段は見えないところですがおはようございます。
資格試験も終わったので、一安心。
心穏やかに朝から動けてます。
KEYです

昨日は子供の予防接種があったので、お休みをもらってました。
ほいで、隙間時間があったので車のところに。

バックカメラの配線がまだ宙ぶらりんだったので、綺麗に配線しなおそうと。



こんな感じね。
コルゲートチューブで保護し、既存のナンバー灯・トランク灯の配線と一緒にタイラップで締めて固定します。

プラス、中々見ることがないトランク内の配線のまとめ直しをしようかなと。
サイドマーカーの点灯加工をした2010年以来かな?
トランク内張を全部外し、自分の過去のDIYとご対面。

きたねーなぁ。。。 と(笑)

最近やっぱり考えるのは、誰に見られても恥ずかしくない配線の処理とかを気にしてます。
後々、誰が見るのかはわかりませんが、未来の人が見ても恥ずかしくない配線処理を心がけてまとめるようにしてますね。
見てくれも良いですし、後々見返した際にやっぱり整然としている方が良いですよね☆





左右の配線も綺麗にまとめて。



カメラの配線もまとめて



内装を元に戻して完了。


ささっと飯を食べて、娘を迎えに行きました。



リアカメラの角度調整も完成し、大満足です。
やっぱ車は綺麗じゃないといけないね。

ではまた!
Posted at 2024/11/30 03:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月25日 イイね!

2024.11.24 おはのろに行ってきました 

2024.11.24 おはのろに行ってきました おはようございます。
今日も早起きしております。
KEYです

いや~寒いですね。
広島もいよいよというか冬になってきましたよね。

日中は日差しがあると暑いんですが、風が吹くと寒いですし、日陰は堪える寒さですね。

そんななか、久々の野呂山でMtgがあったので参加してきました。
シューティングスターさん主催のおはのろですね。

郷原から入り、裏野呂を駆け上がります。



山の上はめっちゃ寒かったですね(;^_^A
かなり厚着してきましたが、想像以上に寒い。。

行くのに1時間15分くらい? 滞在時間は30分くらいかな?帰りも1時間15分くらい。

3時間で帰ったので、嫁が驚いてました(笑)
山の上は紅葉が綺麗でしたが、いよいよ季節は冬へ。



皆さんも体調崩さないようお気をつけて。
それでは。
Posted at 2024/11/25 03:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月17日 イイね!

ロードスタージャンボリー2024に行ってきました

ロードスタージャンボリー2024に行ってきましたおはようございます。
ジャンボリー疲れも大分取れてきました。KEYです

日曜日に大分県で行われましたロードスタージャンボリーに参加してきました。
ちょうど一回りくらいかな?初めて参加した時から考えると。


金曜日の仕事が終わってからが本番…

土曜日の朝1時半くらいに起床し、朝もはよからオイル交換。
いつものHKSのオイルで上抜き。粘土は5W-30ね。
オイル交換後は暖気~足回りの点検を行うために外に。

ホイールナットの増し締めとタイヤの空気圧点検してきました。
ついでにオイルレベルチェック。

さらに帰宅後、助手席のエアバックを外してメーターパネルを作っていたので、それの組み上げを。。




問題なしということで、今度は家事を。嫁のお母さんが遊びに来てくれるので、炊事場の整理と食材のお買い物を。

自分の帰省の準備と兼ねつつ並行して動きます。

家族が起きてきたら、今度は子供の病院の準備。
金曜日の夜にお風呂場で髪の毛を洗っていると、右耳が腫れあがっていたので、大事をとって病院へ。

本当は朝から出発する予定でしたが、まぁ。。。これは仕方ないですよね(;^_^A


子供を病院に送り、車を乗り換えて実家に動き出したのが11時過ぎかな?
途中目立ったトラブルも無く、17時くらいには実家に到着。

じいちゃんとばあちゃんの墓参りを済ませてその日は実家で骨休みしてました。
(ここがフラグ)


翌日、朝5時くらいには起床し、出発準備を。
6時過ぎから洗車を始め、8時くらいには完了。飯を食べて9時前には出発しましたが、、

結論から言うと、11時のゲートクローズに間に合わずwww
15分オーバーでの到着となりました。とほほ。。。



いやはや、、お恥ずかしい限りです(笑)

2014と2015に2年連続ポールをとりましたが、まさかのドンケツになるとは。。
やっぱ8時までには出ないといけないですね~

去年は結構早めに出たんですが、雨のおかげかな?サクサク進んだと思います。
今年は晴天の為か、車も多く中々スムーズではなかったですね。

そこんところ計算が甘かったな~

一応言い訳をすると、日曜日の朝から洗車している時点で遅い(笑)
本当は、土曜日のお昼からやりたかったんですけどね、何を言っても言い訳ですね汗

後は、洗車後の朝食が美味しくてお代わりを繰り返していたのと、食事の味付けに関して母親と話し込んでたらさらに出発が遅れるというオチ。

実家だから近いと言って舐めているとだめですね~


まぁルールなので、、大人しく外の駐車場に車を停めて徒歩で会場入りw
日中は大体ニーレックスさんのブースにいました。



一番ウケたw

車関係では特にほしいものが無い為、家族へのお土産と、自分のお土産を物色。
嫁と子供にはキーホルダーを買い、自分には大分の新米を2つ購入(おかげさまで完売だった模様ですw)

ふと飲んだアイスコーヒーが美味しかったので、豆も購入し、ホクホク。

朝飯食いすぎてあんまりお腹すいてなかったので、会場では殆ど飲み食いせず、16時過ぎには帰路へ。

17時には早めの晩御飯を食べて、まっすぐ帰宅。



子供が起きている時間に帰宅できたので、そのまま一緒に寝て自分のジャンボリーは無事?に終わりました。

まぁ、、実家に帰ってから咳き込んだりして診断の結果気管支炎だったみたいで、後々色々引きずってますが、車も人も無事です(;^ω^)

今度大規模なミーティングに参加できるのはいつかわかりませんが、また機会があれば参加したいと思います。

その際は時間厳守でね。。。(;´・ω・)
まぁ過去の笑い話としようw

ではまた。
Posted at 2024/10/17 03:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコン壊れたー!! http://cvw.jp/b/363007/48631631/
何シテル?   09/01 15:28
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A/Cリレー&コンデンサーファンリレー 交換(エーモン4極リレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:57
エアコン不調 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:46:23
エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:47:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation