• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2021年1月3日

リアワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントのついででリアも交換します
2
フロントと同じジョイフル株式会社っていうところのゴムです。
イエローハットさんで購入

23番 TN53F
3
交換方法ですが、フロントと同じで古いものを引き抜いて逆の手順で差し入れて終了
4
ですが、、結構コツが必要でした。
まずゴムは長めの汎用タイプなので古いゴムの長さに合わせて新しいゴムをカットすることが必要でした。

更に、金具は再利用です。ご注意ください。
5
更に左右にストッパーがある為、差し入れるのがとても難しいです、、、

自分はここでかなり苦労しました。
6
コツとしては、先にゴムを入れて後から金具を差し入れるようにしたらスムーズに行きました。

少しずつ入れていかないと、ワイパーの爪が溝から外れてしまうので、落ち着いて少しずつ入れていきましょう。

走行距離:14733㎞

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

備忘録:COMTEC ZERO 708LV データ更新

難易度:

ラゲッジプレート取り付け

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

備忘録:ワイパーゴム交換

難易度:

ヘッドライトユニット(左)の交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8年ぶりの巡りあわせ http://cvw.jp/b/363007/47791235/
何シテル?   06/20 03:08
「KEY」(キー)と申します。 友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入へと踏み切りました。決して速い車ではありませんが、操る楽しさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:52:08
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:44:45
外気導入孔 フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 04:37:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation