• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

no6********のブログ一覧

2024年04月22日 イイね!

レーダー探知機TL313R を買いました。

レーダー探知機TL313R を買いました。無線LANも一緒に。



結構高い。
内容物は少な目。



以前はユピテルのセパレートだったので、大分勝手が違います。
警報の出方も結構違いますね。

このような一体型の場合設置場所に悩みますよね。
真ん中の前の方が良いらしいので、操作性や見易さを考慮して設置しました。
アイサイトは、誤動作するのでダッシュボート上は置いちゃダメだったような。
一応自作の日除けを付けました。



電源は普通にシガーソケットを分岐してとっています。
Posted at 2024/04/22 19:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月21日 イイね!

1ヶ月無料点検をしてきました。

1ヶ月無料点検をしてきました。1ヶ月点検でオイル交換するんですね。
もちろん、無料点検に含まれる訳ではなく、点検パックに入っていたからなのですけど。
オイルの値段が安いなぁ。オイルが高騰していると聞いていたのですが...
点検パックなので、別途支払いはありませんでした。




1108kmと順調な走行距離です。そろそろ、慣らし運転は終わりでいいのかな?
6ヶ月点検でもオイル交換するみたいなので、がんばって走行距離を伸ばそうと思います。
Posted at 2024/04/21 20:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月04日 イイね!

スマートミラーを取り付ける

スマートミラーを取り付ける結論から言うとPRD51は、S4にはお勧めできません。

ダメな点
1.S4は、ミラーの上部のクリアランスが少ないので、L型のコネクターがひっかかります。ゴムバンドでくっついてるだけなので下側にずらせばどうにかなります。
2.前側カメラユニットがでかい。アイサイトXは、設置エリアが狭いんです。
3.液晶輝度が足りない。

ということなので、真似する人もいないと思いますので設置方法は大幅省略します。

リアカメラは車外のバックカメラの横に丁度良いスペースがあるのでそこに設置します。



ここでいきなり失敗してしまったのですが、これだと水平方向にカメラが向いてしまうのですがリバース連動させるならバックカメラのように下側を向けないといけなかったのです。ソフトで上下できるのですが足りなかったようです。角度調整の金具をつけておけば良かったと思います。まぁ、ナビのバックカメラがあるのでいらないのですが...

一番面倒なトランク部分の分解は、AXIS PARTSさんのナンバー灯交換動画を参考にしました。
後は、右側を通して、Aピラーまでもっていて、電源とかは運転席の奥の方にあるコネクターからのれんわけハーネスで接続して完成です。
駐車監視も有効にしています。

という事で設置完了。


タイトル画像がミラーで見た後方視界ですが、それに比較するとかなり広角ですね。同程度までズームするとかなり画像が荒れてしまうので、実用的ではありません。広角に慣れるか慣れないかは人それぞれですが、初めて使う人は余り広角ではない機種を選んだ方が良いと思います。



バックガイドラインも調整できますが、もっと下向けないとバックカメラにはならないですね。
今日は雨も降ったのですが、案外後ろのカメラに水滴はつきませんでした。セダンタイプは車外カメラの方が良いように思います。

まぁ、色々問題はあるんですが、つけてしまった以上1年くらいは使おうと思います。そのころには、もっと良い機種がでていることでしょう。

Posted at 2024/04/04 19:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月03日 イイね!

S4にはスマートリアビューミラーのオプション設定がない

S4にはスマートリアビューミラーのオプション設定がない
S4買うような人はつけないという事なのでしょうか?
購入時のオプション選択の時に営業さんにスマートリアビューミラーの設定はないんですと言われました。
元々、後付けでスマートミラーをつけようと思っていたので気にもしませんでした。

色々吟味したところ、ミラーカム3が良さそうと思ったのですが、納品に時間かかるみたいなのですし、マックウインの交換タイプは上手く合わないという噂もありましたので避けました。

選んだのはPORMIDOのPRD51 です。
リアカメラは車外タイプのものを選びました。
ワイパーのふき取りエリアが狭かったので...
ハイマウントブレーキランプがいけないのか?ミラーでみていても地味に気になっていました。
駐車監視やバック連動をしたかったので、のれんわけハーネスでとろうと思います。

一番難しそうなトランク付近は、AXIS PARTSさんのナンバー灯の交換動画でどうにかなりそう。


Posted at 2024/04/03 18:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月01日 イイね!

今日はデパートに行ってきたのですが...

今日はデパートに行ってきたのですが...デパートの駐車場は、ミニバンとかSUVとかいないんですかね...

しかし、仲間外れ感が....
横幅があった方が格好いいですね。でも、うちの駐車場ではこれが限界。

コンフォートモードでトロトロ走っています。
バックミラーで見えるウイングを見てはニマニマしているのは内緒です。
Posted at 2024/04/01 20:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
最後のガソリン車になるかもしれないなと思ってS4を買いました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation