• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポテトタロウのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

プジョーは進化した!猫脚から魚脚へ…

お久しぶりのblogです。
先日パーツレビューにもちょろっと書きましたが、メガーヌRSが事故に遭ったりしたのですが幸い軽傷で済んでいます。

なんだかんだ9月10月忙しかったり、週末になると雨が降ったりで全然スピダーに乗れておらず鬱憤が溜まっていたので、先月末より今日までストレス解消してました。

シンガポールです。

一緒に行った友人の伝手もあり、現地の方に全日程お付き合いしてもらってたらふく食べてきました。
あちらの方のホスピタリティと言うか、おもてなし精神って本当にすごいです。


パラゴンショッピングセンター内の中華料理屋さん


マリーナベイサンズホテル内の中華料理屋さん


イーストコーストパーク地区内にある海鮮中華料理屋さん
写真は撮れなかったのですがバクテーやチキンライス等も食べてきました(´∀`*)

帰国前最終日の夜、ホテルの客室内にあった体重計に衝撃的な数字が出てきたのですが見なかった事にしました(笑)





申し訳程度にクルマ関係の写真も載せておきますが、シンガポールのタクシーです。

ヒュンダイが圧倒的多数ですがルノーもソコソコいます。
LATITUDEって名前ですが、メガーヌのセダンVer.ですかね?

ほんでもって帰国したのが本日、11月2日の朝6時…
羽田空港から自宅に戻ったのが9時過ぎだったので、埼玉スタジアム2002で開催されていたさいたまイタフラミーティングに参加してきました。



最近ちょっと気になり始めたプジョー205T16
ルノー5ターボと同じくFFハッチバックをMR化したものですがこちらは4WD。
変態すぎるクルマですが、中古の相場を聞いて無理を悟ったのでモデルカーで我慢します(;^ω^)

スピダー乗りの方もいらっしゃったので色々とお話して写真もパチパチと。





お二方ともトロフィー仕様のマフラーを付けていらっしゃって、青パラの方はトロフィー用のホイールを自分で海外から取寄せて装着されています。
青ソットの方はRE30(F…16inch、R…17inch)&スリットローターが付いていますす。
その他フロアマットも自分のとは違っていたりスピダーの弱点部分を教えて頂いたりでとても勉強になりました。


…長々とシンガポールとイタフラMTGの話題を書き連ねてきましたが、1枚の写真にまとめるとこういう事です。

MTG会場でこのTシャツを見かけ、プジョー乗りでもないのに即買ってしまいました(´∀`*)
タイムリーすぎる(笑)
Posted at 2014/11/02 22:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピダー | 日記
2014年07月06日 イイね!

クルマも衣替え

雨に降られつつ、昨日はいつものメンバーでサクラムへお邪魔してきました。



いつものメンバーなのですが、いつものクルマが一台も無いという訳判らん状態です。
※一台はサクラムもデモカーです(;^ω^)

因みに、前回顔を合わせた時はこちら

会う度に誰かが違うクルマの乗り換えてますが、全員が違うクルマで集まったのは初めてかな?


サクラムのピットを独り占め…
両方ともこの方のおクルマです。

スイフトスポーツにサクラムサイレンサー&マキシムエキマニの組合せを助手席で聞かせてもらいましたがNCやZ33、Z34とはまた違った感じのすっごいオトナで上品な排気音でした。

メガーヌⅡRS用も以前、サクラムで設定されていましたが治具が無いそうで現在は廃盤。
…う~ん(´ε`;)
Posted at 2014/07/06 21:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌRS | 日記
2014年06月29日 イイね!

再び眼鏡着用…

という事で、今月頭に挙げたcoming soonから1ヶ月弱…
何処がsoonなんだと思いますが、ようやく納車されました。


眼鏡、ではなくメガーヌです。



メガーヌⅡRS 5door 後期型

またメガーヌに戻ってきちゃいました(;^ω^)

スピダーのみで1年間過ごしてきて、一番辛かったのは夏の暑さ
寒いのは着込めば何とかなるのですが、暑いのはどうしようもありません。
という事で、本格的な夏を迎えるまでに足車を探していました。

条件は
Ⅰ.5人が乗車できて荷物も乗せられる
Ⅱ.後部座席に容易にアクセスできる様4ドアもしくは5ドア
Ⅲ.エアコンが効く
Ⅳ.MT
ⅴ.そこそこ運転も楽しめる

一番最初に頭に浮かんだのはクラウンコンフォートGT-Z※PDFが開きます※
5ナンバーFRのMTセダンにスーチャー搭載という、今のトヨタには考えられないはっちゃけ振りにノックアウトされたのですが、如何せん60台限定ではいくら待っても出てこないorz
次にアルファロメオ147、156が候補に挙がりましたが先輩方よりそれはもう強烈に『足車としてのそこはやめておけ』というアドバイス(笑)
その後、スイフトスポーツを深谷のU社長よりお薦め頂き試乗もしたのですがちょっと後部座席&荷室が狭め…

そんなこんなでニッチもサッチも行かなくなってきたところにj-engineさんに前期型メガーヌⅡRS 5ドアの中古車が…
『前期かぁ…、内装ネバネバ問題とかあるしなぁ…でもタイベルとか一式交換済、ナビ付であの値段は安いなぁ…』
とか迷っている内にこれもSOLD OUT(;^ω^)

いよいよせっぱつまった所に今回のメガーヌRS。

全ての条件を満たしつつ、冠婚葬祭にも使える地味目のカラーが気に入ってます(笑)
と言う訳で、都合4台目のルノー、メガーヌRSは2台目になりますが皆さんよろしくお願いします(`・ω・´)

取り急ぎこいつを何とかしなくては…
Posted at 2014/06/29 18:45:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | メガーヌRS | 日記
2014年06月22日 イイね!

道中の視線が痛かった…

今日はAHA主催の走行会でした。
前回のモテギ以来、半年振りの参加。

雨なら欠席の予定だったんですが前日の天気予報は
『雨は降っても早朝、後は曇り』

朝だけならヘルメット被ってレインジャケット来てけばOKかなと考え、出発した結果…



朝からピット占有という超VIP待遇orz
因みに他の方々はピットから離れた所に駐車されてます(;^ω^)

しかも全然止まないし酷くなる始末…( ´Д`)=3
1、2本目共に降雨の中の走行でした。
前回同様、無事に帰ることが目標だったのでとにかく安全運転。
…なのですがソットヴァンのエアロスクリーン、それなりの速度で走れば車体の上に風を流してくれるのであんまり濡れません。
濡れたくないけど事故も起こしたくない、というジレンマ(笑)

幸い3本目になると雨も上がり始め路面も乾いてきていたので、ちょっとだけアクセルを踏み込んでみたりしましたが、まぁ惨憺たるタイム(笑)
けどクルマを傷つけることなく3本とも完走できたのでとりあえず満足です(`・ω・´)

おまけ

多重露出ではありません(笑)
メガーヌⅢRSだけでの走行枠、見ごたえがありました♪
自分も売らずにいればよかったかも(笑)
Posted at 2014/06/22 22:21:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | スピダー | 日記
2014年06月01日 イイね!

一年振りの・・・


 
coming soon...
Posted at 2014/06/01 15:30:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@5nigel27 ゆったりと流しながら走るならこちらかと♪
クロスブレードと違って一応ちゃんとしたドアが付いてますし(笑)」
何シテル?   07/06 12:24
2007年の4月からロードスターに乗り始めました。 なんとなくオープンカーが欲しいなと思い購入し、ドップリとハマッていました。 2011年9月、メガーヌ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ゼノス E10ロードスター ゼノス E10ロードスター
2017年2月10日 納車 フロントガラスやドアが無くてもクルマは走れます(´∀`*)
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
2021年6月27日契約、8月28日納車 当初はsvartpilen125を契約してい ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2019年8月31日 納車 実用性マックスなクルマと言う事で購入。 3気筒&1.2Lタ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年3月12日 納車 2019年8月4日 売却 メガーヌRSとの入替です 人と荷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation