• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

記録的な大雪:翌日@環状2号

記録的な大雪:翌日@環状2号 横浜市の環状二号(通称:環二)は大渋滞
天気も良くなり道路上の雪はとけ出しているのですが、3車線中いちばん左側は雪かきの雪がたくさんあったり日当りが悪くて、ガッツリ凍ったまま残っていました。
でも、いちばん左側の車線空いてるし「どうしよう?」と思いながら渋滞にハマっていると、ミニバンが止まってましたよ、タイヤがあらぬ方向を向いていましたので衝撃の強さが分ります
ガンダムで、カイが「こういうときは臆病なくらいがちょうどいいのよね」と言っていたのを思い出して、そのまま渋滞にハマっていた私なのでした
ブログ一覧 | 道路での出来事 | クルマ
Posted at 2014/02/16 23:45:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2014年2月17日 8:27
「まだだ!、まだ終わらんよ!」
と裏道の坂ででスタックしかけながらも通院する私(`・ω・´)

ザクとは違っても雪道には勝てそうもないし…
コメントへの返答
2014年2月17日 23:26
足元の性能は大事ですね

ジオングの整備士は「飾り」と言ってましたが…
(σ* ゚ー゚)σ
2014年2月18日 5:26
確かに、夏タイヤで勇敢にアタックする人居ますね。
降雪時は、公共交通機関を利用するか、滑り止めをしっかりして、出掛けていただきたいですよね。
コメントへの返答
2014年2月19日 0:46
昔、スキーに行く途中で 田んぼに落ちてるクルマとか見ましたが、あれを街中でやられるとこーなる!って感じですね^^;

プロフィール

「持病 ABA-199144 http://cvw.jp/b/363053/48596502/
何シテル?   08/13 00:23
パソ通に固執して、インターネットに出遅れました。 このあたりで挽回したいと思っています。 使用マシンは iMac G4 1GHz Flat Panel 17...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 13:55:23
ワンストップサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 23:39:10
 
NX TIRES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 23:35:54
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2013年夏に日本での取扱終了orz 2014年3月、2,420km走行の試乗車をゲット ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
COVID-19で満員の通勤電車がイヤになってきたのが購入のきっかけ。 20数年ぶりのリ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
よく走ります、燃費もゴキゲン アーシングかけてからは、電気系バッチリ♪ タイヤは純正サイ ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
金属バネのシトロエンでしたが しなやかさは絶品 スピードが上がるほど、程よくなっていく足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation