• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

右リア ウィンド ギーギー音

右リア ウィンド ギーギー音 車検時にチェックしてもらい "ガラス ランチャネル 清掃/給油" の処置をしてもらったのですが、1週間で力尽きたようです。
夕方、雨も上がったし窓開けて走ってたのですが、いざ閉めようよとしたら画像の所から、上にも下にも動かなくなりました orz
※このままでスーパーで買い物してきたけどさ、日本は安全な国でイイね♪

部品代含めて 6万円ちょっとの出費。3回目の車検を まあまあな感じで乗り越えた気でいましたが、これが7年経過したって事ですね。
やべーでかいの(タイミングベルト切れるとか…)が来ない事を祈るばかりです。
とりあえず雨止んでるタイミングでDラーへ入庫出来てよかったです。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2020/07/26 22:43:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年7月27日 19:53
レギュレータ其の物が壊れたのですか?
コメントへの返答
2020年8月1日 23:50
レギュレーターの中の一部が壊れたようです。
しかしながら FIATの場合はアッセンブリー交換のためウィンドレギュレーター交換(部品代: 約50,000円)となりました。
2020年7月28日 20:07
僕も経験済です。
ただ、手動式だったのでワイヤー交換だけで済みました。
ウィンドウ落ちが嫌で敢えて手動にしたのに・・・。
デュアロジックが壊れるのが嫌でマニュアルにしたのにクラッチ交換も経験済です。
コメントへの返答
2020年8月1日 23:54
さすが、たがCさん(笑
シンプルな機構の方が丈夫な感じがしますが、パーツ自体の耐久性はフツーなのですね。
私の歴代所有車で、リアがパワーウィンドウなのは初めてなので、イイ経験したかな、、、と
ヽ(・∀・)ノワチョ~イ♪

プロフィール

「12年目の12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/363053/48553362/
何シテル?   07/20 18:31
パソ通に固執して、インターネットに出遅れました。 このあたりで挽回したいと思っています。 使用マシンは iMac G4 1GHz Flat Panel 17...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 13:55:23
ワンストップサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 23:39:10
 
NX TIRES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 23:35:54
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2013年夏に日本での取扱終了orz 2014年3月、2,420km走行の試乗車をゲット ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
COVID-19で満員の通勤電車がイヤになってきたのが購入のきっかけ。 20数年ぶりのリ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
よく走ります、燃費もゴキゲン アーシングかけてからは、電気系バッチリ♪ タイヤは純正サイ ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
金属バネのシトロエンでしたが しなやかさは絶品 スピードが上がるほど、程よくなっていく足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation