• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわちゃん_の愛車 [ヤマハ スーパージョグZR]

整備手帳

作業日:2023年10月10日

エアクリーナーBOX加工 吸入空気量の増大を図る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
1995年式 ジョグスーパーZR レストア
出力 7.2PS 7200r/min
最大トルク 0.74kg/6500r/ming
定置燃費 55km/L/30km/h

さてさて、出張から帰り、はたまたジョグいじり

前回エアクリーナの吸入ダクトを内径2㎜ほどノーマルよりビッグサイズに変更して終わったところから。

まずは試運転。。。

2㎜太いダクトで燃調狂いました(^^;
中速域で失速する。

アレコレ試してジエットニードルのクリップ2段下げ(濃くする)で解決。もうキャブをバラしたくない(笑)

その後試運転するも、イマイチ納得いかない。

思いきって吸入ダクトを2本追加。
タコみたいなエアクリBOXになった(笑)

吸入音がやや大きくなったのでエアクリを厚手のパワーフィルターに交換。

そしてまた燃調狂う(笑)

結果、メインジェット86番(ノーマル80番)、スロージエット46番(ノーマル50番)、ジエットニードル中間で様子見。

50~60キロ間は緩やかに加速し、60からもう一発伸びる(吸入の流速が安定すると思われる)。

#原付 #スクーター #燃料タンク錆び #jogzr #yamaha #3yk 3yk7 #バイク #オートバイ#レストア #リコール #キャブ調整
2
ノーマル側
3
2㎜程内径が大きい物
ダクトの大口径化のみでは変化の体感は出来なかった。
4
KN企画の乾式エアクリーナーと社外湿式純正タイプの比較
5
エアクリーナーに干渉しない様にテキトーにカットする。

6
カウル内に吸入口を集めて異物の混入を防ごうとすると、形状的に付くところにしか付かないので、こんな感じに。
排気のタコ足なら知ってるが、吸入のタコ足は初めてです(笑)
ジェットの口径を上げた結果、これでようやく必要な空気を得られる用になった感じにがします。
チャンバー交換の代償は大きいと感じた。
7
やや白い焼け具合
燃料の微調整でイケそうだ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レギュレーター交換…

難易度:

エアクリーナー交換☆

難易度:

エアクリーナー交換☆

難易度:

クーリングファン交換…

難易度:

k2ユーロチャンバー

難易度:

プラグ交換☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパージョグZR 改造リアBOXマウント 破損修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3631123/car/3579505/8269391/note.aspx
何シテル?   06/18 23:53
かわちゃん_です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイスピードプーリー加工、トルクカム加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 14:30:07
ポンコツ中古 スーパーJOG ZRレストア&チューニングヒストリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 21:49:00
"ヤマハ スーパージョグZR"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:33:21

愛車一覧

ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
ポンコツの中古を半年かけてコツコツレストア&チューニングしております。 1995年式 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 5シリーズ ツーリングに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation