• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TPYの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2024年4月14日

Tazer JL Mini

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1

ラングラー JLにAUTOMOTIVEのTazer JL Miniを取り付け。
カリフォルニアカスタムで購入。
取り付け写真撮り忘れました。色々な人が取り上げていますね。

たくさんの機能の中、使いたかった機能

「シートベルト警報オフ」
ちょっと荷物載せてるだけでもなるので消したかった

「ターンカメラ」
(ウインカーを出すとリアカメラがナビパネルに表示される)
純正のドラレコつけていてミラー型ではないので、ラゲッジに荷物積んでる時や、右左折や車線変更時の後方確認のために。

「ブレーキホールド」
(停車時に強めにブレーキを踏み込むとブレーキが保持される)

「オートスタートストップ」
アイドリングストップのオンオフ設定を保持

「トラクションコントロール」
(ボタンオン等の設定を記憶してエンジンオフにしても次回以降も設定が保存される)

「暗証コードによる盗難防止ブレーキロック」
コマンドを決めて保存しておくと、エンジンをかけた後にコマンド通りにボタンを押してロック解除しないと全ブレーキがオートでかかりライトショーがビカビカ動き出す

「カージャックモード」
キー無しで運転するとロックがかかる

「エンジン負圧/ターボブースト圧表示」


タイヤはまだ変えていないので、その辺の設定はタイヤ換装時に。


⚪︎取り付け手順

1. 運転席ハンドル下のカバー外す(ツメで引っかかっているだけ)
2. SGWケーブルコネクターを外す(2つ)
3. 外したコネクターをTazer JL Miniに2つとも差し込む
4. 適当な場所に結束バンドで固定
5. ハンドル下のカバー戻す

2番がかなり手こずりました。
指がズダズダになってもとれず、プライヤーで試行錯誤して外したけど2度とやりたくないので、車検時の取り外し等の前に延長ケーブルをつけるのをお勧めします。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 エンジンオイル交換

難易度:

記念カキコ15

難易度:

トイレ加工、取り付け

難易度:

グリス注入

難易度:

サービスキャンペーン

難易度:

フロント・リア デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車待ちで保険を悩んでるんですけど、ディーラー勧めのStellantisジャパン自動車保険の情報がなさすぎて、、使ってるよ、って方いますかね。、」
何シテル?   04/04 13:29
TPYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPYさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:49:00

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
長年カーシェア利用からの初マイカーでラングラーデビューしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation