• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n18*********のブログ一覧

2025年06月16日 イイね!

チャイニーズ🇨🇳レストラン🫖奈乃琳🥟

チャイニーズ🇨🇳レストラン🫖奈乃琳🥟この日の🍴ランチで行ったのは💦
『チャイニーズ レストラン🫖奈乃琳』さんです😆
🎡グリーンランドにいろんなお店が隣接する中の1店舗になります😉(🐶九州わんわん王国をご存知の方は🐶その跡地と思って頂けますと😅ちなみに💡自分の🏡から🚗💨5分ほどの距離です😁)凄い近場なのに初めて行きました😂

🈁1番最初は『緑ヶ丘食堂』じゃなかったかなぁ🤔何軒か変わって現在は『奈乃琳』さんになってます✨️

前から安くて美味しいと👂️聞いてましたが👀やはりこのご時世💦値上がり⤴️してるみたいですね😅

テーブル席に案内されて😙
メニュー表も置いてありましたが注文はタブレットからでしたので📸撮り忘れ🙏

メインの数量(シングル、ダブル、トリプル)を選ぶシステムみたいです😉もち単品もお得なコースもあります😄

麻婆豆腐をメインに😋最初は甘めかと思うと後から山椒の辛味が😣でも程よい辛さで嫌にはなりません😙

梅粥🥣これも優しいお味で😌飲む感じでいけちゃいました😁(麻婆豆腐が強めなので薄味に感じますが😜これだけでも旨いです😋)

卵スープと🥗サラダに小鉢の🍠に食後のデザート🍨のセットです✨️

飲み物も数種類の中から選べました😄ちなみにジンジャエールを🥤
胡麻団子の中にもゴマが入っていてゴマ三昧な胡麻団子になってます😁(ゴチャゴチャしてんなぁ😵‍💫)
このデザートがお口直しで麻婆豆腐の辛さも無くなり後味スッキリ✨️
また次回は違うやつを食べてみようと思います😋(🈁なら今すぐにでも行ける距離ですからね🙂‍↕️)
Posted at 2025/06/20 16:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月12日 イイね!

柱展 〜そして🏯無限城へ〜②

柱展 〜そして🏯無限城へ〜②次は大量の原画が展示されてるコーナーへ👀

『煉獄さぁ〰️ん』

『凪』

『うまい😋うまい😋うまい😋』

『もしも〜し😊大丈夫ですかぁ〜⁉️』



いろんな名場面の原画がありました👀






この後に無限城🏯の中に柱や炭治郎たちと一緒に落ちていく体感ムービーがありました😲会場全体360度上下左右に映し出される映像に大音響と風、振動、揺れで再現されるリアル感💦本当に落ちて⤵️いってる感覚にさせらました🫨でも時間が短い🤣まぁ〜確かに落ちてくだけだから一瞬かもしれませんが😅もぉ~ちょっとあったらよかったかな🥲アトラクションみたいでおもしろかっただけにちょっと🤏残念でした🤣

ムービーが終わると最後の🏯無限城へ💦

セットの中に映像と鏡🪞で再現されてました👀(ツッコミどころ満載かもしれませんが😅)

あっ💡伊黒さん🐍

胡蝶さんも🦋

悲鳴嶼さん🙏

黒死牟👹



柱展こんな感じでした🙂‍↕️
最後のグッズ売場は撮影🈲となってました🙅(💻️HPの画像を引用です🙏)

いっぱいありましたが結構な💴プライス😲やはりグッズも煉獄さん🔥のは完売が多かったですね😅

Posted at 2025/06/27 03:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月12日 イイね!

柱展 〜そして🏯無限城へ〜

柱展 〜そして🏯無限城へ〜西鉄電車🚃が遅れましたが💦なんとか無事に🏢福岡に到着です😅

福岡市博物館✨️って来たの🤔何年ぶりだっけかぁ💦前に確かジブリ展で来た気がします😅

入口前に鬼滅の刃🚚が👀

そぉ〜なんですよ😄今回💡博物館に来た理由は
『柱展 〜そして🏯無限城へ〜』

あちこち🪧看板にポスターやチラシも置いてありましたが👀

7月18日から🎦無限城編🎞️も始まるし(やっと💦ですね🙄)28日からこれまでの総集編も📺でありますからね😅

早速💦中へ行ってみましょう😆

エントランスホールに山笠の神輿(舁き山)があって外国人の方々に📸大人気でしたよ🥰

『山笠のぉあぁるぅけぇん博多たい😆』って📺CMありましたね😁

山笠は置いといて😁今日は特別展示室のこっち👆

土日祝祭は🎫完売で😣平日の休みは🈁の定休日と重なったりして🤣中々💦タイミングが合わず🙅やっと来れました😁


取り敢えず行けたら行ってみよっかな🤔くらいでしたので🎫前売り券は買ってないので当日券🎫を😉

受付で🎫を渡すと柱札が貰えます😄

推しの柱の柱札を選んだら中へ🙂‍↕️

みんなカッコいいですね✨️
やはり1番人気💕は断トツで煉獄さん😍
炎柱🔥強し⤴️

今回のポスターと同じデザインの大きなタペストリーがあって👀
入って直ぐに💦お館様の前に柱が集結する場面を体感するムービーがありました😲(映像は録音&録画🈲でした🙅)

1番前に居たのは冨岡さん🌊

その次に煉獄さん🔥と天元さん🎶


時透くん🌫️と伊黒さん🐍


その次が胡蝶さん🦋と甘露寺さん💘


そして不死川さん🌬️

最後が最強の柱⤴️悲鳴嶼さん🙏

裏側はこんな感じで👀それぞれの人物紹介となってました😙









実寸の日輪刀があって柱たちの体格を実感するってコーナーなんですけど😁

まず最初が悲鳴嶼さんの日輪刀✨️
🤛持ってみます…デカすぎ😨どんな🖐️大きさしてんですか〰️🫨ヤバ😵こんな刀とても振り回せません🙂‍↔️

不死川さんのでも無理です😣デカい😵こんなんで戦えない🥹
伊黒さんのはイケる👍甘露寺さんのも大丈夫👍

胡蝶さんと無一郎くんのも持ちやすい😆しっくりくる😌これなら鬼の首も切れそぉ~😁

天元さんのは無理😣デカすぎます😨これを2つ両手持ちなんて😲もはや人間じゃねぇ〰️👹鬼ですよ😁

煉獄さんと冨岡さんのは頑張ってなんとか😅ちょっと🤏デカいけどなんとかなる感じです😁

柱の名台詞が聴けるコーナーでは受付で貰った柱札のQRコードを読み込ませると😲



各柱たちの名言を字幕付で聴ける様になってました😄(各柱5〜6種の台詞がランダムで聴けるとのことでした😁)
冨岡さんの『俺は嫌われてない🙂‍↔️』が出ると会場から笑いが😁
Posted at 2025/06/27 03:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月12日 イイね!

西鉄電車🚃発車せず🤣

西鉄電車🚃発車せず🤣この日は久々に💦🚃西鉄に乗って🏢福岡へ行こうと🚉駅へ😙

特急🚆出たばっかやん😲次は9時23分かぁ🤔しくったなぁ〰️😅って🥲しょ〰️がないので待つことに😌

そぉ〜いや💡知らない間に新しい待合室が出来てました😲なかなか💦🚃乗ることが無いので全く知りませんでしたね😨

中々💦乗り当らない🚃水都が入って来ました😲

(大体いつも👆🚃ばかり😁)水都は綺麗だし✨️シート💺も向い合せのベンチシートでは無いのでゆっくり出来て好きですね🙂‍↕️

早速💦乗って待ってたんですけど…🥲発車時刻を過ぎても発車せず🤔まぁ〜そのうちに直ぐ動くだろって思っていたけど…既に10時前👀
一向に発車せず🙂‍↔️何で⁉️どぉ〜かしたの🤔(時間ピッタリが日本の電車じゃん😁)って思っていたら車内アナウンスが『只今🚦信号トラブルの為、西鉄電車全線におきまして運転を見合わせております🙇今のところ運転再開の目処はたっておりません😧』ってマジかぁ〰️🤯コイツはヤベぇ〰️なって🤣急いでる人たちはパニック状態🫨JR等他の移動手段で行くみたい💦
自分は取り敢えず急ぎって訳では無いので暫くこのまま様子をみることに😮‍💨

車掌さん達もご覧のように待ちぼうけ🥴
この後10時過ぎに『10時30分に🚃運転再開を予定しています🙂‍↕️』とのアナウンスが👂️
結局💦70分くらい遅れての🚃発車となってしまいました😨

天神に🚃着いたのは11時半過ぎでした😁ほぼ午前中は無くなりましたね🤣(久々に🚃乗ったら運の悪いタイミングに🚃乗り合わせちゃいました🥹まいりましたよ〰️😁)
Posted at 2025/06/24 21:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

サクラマチ クマモトの氷会🍧

サクラマチ クマモトの氷会🍧今日は🚘️おはくまでしたが4時頃から☔落ち始めてて⤵️う〰️ん🤔もぉ~おはくまはキャンセル🙅ってことで😮‍💨
久々にマチへ行ってみることに😁いろんなイベントが開催されてるみたいで🥳(今日は🚃JRで行きます😅)
熊本駅では🍺ビアフェス🥳

サクラマチでは🍜台湾祭🏮と💦


クマモトの氷会2025🍧

早速💦サクラマチへ😉久々に市電🚞も乗りました😙


とりあえず🍧チケット🎫を買って👛どれにしようか🤔

③ウミネコパーラー(金沢)の苺ピスタチオに姫レモンカード🍧にしました😁時間帯は🍴ランチ後の13時〜14時で😉(1人で何枚も🎫買ってる人が結構いたけど全部食べるんかな😅)

まだ10時前だったのでサクラマチは開店前😓ちょっと待ちました😅

鬼滅の刃(無限城編)は🎦7月18日からか👀って💦サクラマチ内をブラブラ😁

だいぶ💦くまモンも劣化してきたなぁ😣

熊本🏯も見えます👀

紫陽花も綺麗に咲いてました✨️

午前中🍧10時からの人達の行列ができてました😲

でも天気がいまいちだからか🤔思ったより人は少ない感じです😅

サンロード新市街から下通、上通にも行ってみました😙🈁も久々😁
さすがに日曜日😣有名店は🍴ランチ待ちの行列があちこちに😲

資さんうどん下通店ができてたので(いつできたのか🤔全然知らなかったです😅)待つのは嫌だし🍴お昼は🈁で😁

さすが街中の店舗だけあってカウンター席が大充実⤴️

🍧も食べなくちゃいけないから軽めにと思ってたけど😓豚&牛の合がけ丼にしちゃいました😁

かなりのボリューム⤴️ヤバっ🤣

相方は🍜ごぼ天そば👀

🏬鶴屋で『夏の北海道展』をやってるらしいので行ってみました😙

エスカレータを上がった先から凄い行列😲みんな沢山⤴️お買い上げになられてましたよ😆

鶴屋を出たら外にマツケンサンバ〜🎶っポイ感じの人が😲紙袋🛍️と🌂持ってるから普通に買物帰りなんでしょうか🤔謎の人👀発見でした😅

サクラマチまで13時前に戻って🍧の様子を👀めっちゃガラガラなってると思ったら😣自分が選んだ③番だけ並んでました🤣結構😰待ちましたよ〰️😅

手慣れた手つきでオニイさんが😙

ほぼ💦ワンオペでやられてました🤗

待ってる間に☔も降り出して⤵️

やっと完成🍧✨️とりあえず直ぐにパシャリ📸

テント席まで🍧を運んで💦
いただきまぁ〜す😆

これは天気が☀ならもっと美味しかったかも😅まぁ〰️不味い🤮って言ってんじゃないですよ🙂‍↔️やっぱ🍧は暑い時が1番ですよね😁

相方は①A.cocotto(名古屋)の黒糖みるくパッションSP🍧

黒糖味の氷の中にマンゴー🥭が入ってるみたいです😋

熊本駅に戻って🍺ビアフェスを覗いてみることに👀

結構☔も酷くなってきて😣

🈁も人は少なめ😅

☔降ってなければ外で何か食べて帰るつもりでしたが😰さすがに☔濡れながらはちょっと…🤣

まだ行ったことなくて1回行ってみたいな🤔と思ってた『麺場🍜田所商店』さんへ😋

縦長の店内💦カウンター席に座りました😅

🍜ラーメンはいつも🐷豚骨オンリーみたいな感じで😁味噌󠄀ラーメンなんて全然💦ってくらい食べませんからね😅

ここは無難に熊本味噌󠄀😁

のチャーシュー麺にしてみました😂

おおぉ~😲めっちゃ美味しそぉ~やん😋ガーリック🧄いっぱい⤴️と思ったらオニオン🧅フライでした😅チャーシュー🐷でかっ😲右側のは南関あげでした😁

スープがとても濃厚で😌うまっ😋味噌󠄀🍜も悪くないですね🙂‍↕️チャーシューも分厚くてトロトロ😆麺は中太のちぢれ麺でした😄スープと絡んで👍
ボリューム⤴️あって満腹😵⤴️
ごちそうさまでした~🙏

もちろん帰りも🚃JRです😙

なんか🍜🍧食べてばかりの1日でした👋😁
Posted at 2025/06/09 19:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@元きないろZC32toku さん
おはよ〜ございます😄
昨日💡トゥインゴのオーナーさんに言って見せてもらいました👀確かに全く何も無く綺麗なボンネットでしたよ🙂‍↕️
でも再塗装することになったのでしたら解決ですね👌今度は問題無く綺麗にして頂けることかと😌」
何シテル?   05/23 07:36
みなさん何卒よろしくお願い致します m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日のアニメ(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:21:23
KYO-EI / 協永産業 極限ナット M12xP1.5 ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 14:11:19
TRUST GReddy インタークーラーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 06:35:25

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
現在ホンダ S660に乗っています。 今まで乗ってきた車と比べると軽自動車でもありパワー ...
日産 180SX 日産 180SX
4台目の愛車だった日産180SXです。 平成8年式後期、タイプX、ターボの5MTでした。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
GTOと2台持ちしていた期間があったと思いますが3台目の愛車だったダイハツのムーヴ エア ...
三菱 GTO 三菱 GTO
当時は📸デジカメや📱スマホなんて無かったので写真が全くと言っていいくらい残っていませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation