
おはくま🚘️アフター💦からのアフター😁🍽️ランチからのぉ〜🍨デザート😋
おはくまアフターアフターです😁

新阿蘇大橋🌉を渡って行きます🚗💨

S6は低いから⤵️景色はイマイチ😣滝もよく見えませ〰️ん🤣

20分程で到着です😙
バウムクーヘンと🇩🇪ドイツ雑貨のお店『Cafe☕Tippel』さん😆
初めて来ました✨️

なんだか外見からして👀お洒落な✨️お店みたいですね😲隣りにはペンションみたいな宿泊施設もあるみたいですよ🤔

🅿️は💡お店の前にあって1段低いトコにあります⤵️

🈁も🅿️半分はS6で埋めちゃいました😅

暑いので早速💦行ってみましょう🥵

小さな橋を渡って行きます😙

凄く可愛らしくてお洒落な店内✨️
(何よりエアコンが効いてて涼しい😌)

お菓子はバウムクーヘンのみですので本当にバウムクーヘン専門店みたいですね😙
バウムクーヘンパフェを注文して🛎️

店内を物色します😁

これだけ沢山のくるみ割り人形等が置いてあるお店は初めてかも🤔
雑貨もドイツから直輸入されてるらしいですよ😙

🇩🇪ドイツの代表的な民芸品リヒトホイザー(ライトハウス)もいろんなタイプのものがありました👀

ちなみに💡お店を建てる時にモデルにしたリヒトホイザーが👆これなんだそうです😲(写真はWEBより引用🙏)
そのまんまですよね😄凄い🤗

🈁の部分が👆1番こだわったそうです😙

中はこんな感じ👀🈁でバウムクーヘンを食べながら☕飲んでのんびり😌
最高ですね🥰

って💦忘れ物を🚗に取りに行ってるトコ📸撮られてたし😅

バウムクーヘンパフェです😋

🇩🇪ドイツのバウムクーヘンはフワフワ系ではなく🙂↔️しっとりとしていて少し硬めで😓しっかりとした食感があります🤔もちろんそのままで美味しいですけど生クリームをディップするとまた違う味を楽しめますね😋

アイスキャラメルラテも美味しかったですよ🙂↕️

今日は🈁でおひらきとなりました😂おはくま参加されたみなさんお疲れ様でした🙂↕️もぉ~すぐ☔が降るって予報では🤔気をつけて🙋

せっかくなので新阿蘇大橋🌉のヨ・ミュールに寄って🫡

この前は🌋ガスの影響で真っ白🤣何も見えませんでしたからね〰️🫣

それから熊本地震震災ミュージアムKIOKUへ寄って🚗💨

東海大学🏫阿蘇校舎1号館へ👀
もぉ~かなり劣化してきてるみたいですね😲暫く来ない間に補強がされてました😓

ロビン像も久々に👀みたかな🤔

大体😓いつも人混みなんですけどね💦

日曜日なのに誰もいない😁
もぉ~ほとんどの人は見に来られたってことかな😅いやいや🙂↔️たまたま今日が少ないだけでしょ〰️🤣

この辺で雷⚡️が鳴りだしたので☔降る前に帰ることに🚗💨
57号線も混んでなかったです😉

合志の🚬JTのトコで77777でした😙
もぉ〰️10万㌔が近くなってきましたね😮💨
Posted at 2025/08/20 23:24:14 | |
トラックバック(0)