• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bruno 660のブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

西鉄電車🚃発車せず🤣

西鉄電車🚃発車せず🤣この日は久々に💦🚃西鉄に乗って🏢福岡へ行こうと🚉駅へ😙

特急🚆出たばっかやん😲次は9時23分かぁ🤔しくったなぁ〰️😅って🥲しょ〰️がないので待つことに😌

そぉ〜いや💡知らない間に新しい待合室が出来てました😲なかなか💦🚃乗ることが無いので全く知りませんでしたね😨

中々💦乗り当らない🚃水都が入って来ました😲

(大体いつも👆🚃ばかり😁)水都は綺麗だし✨️シート💺も向い合せのベンチシートでは無いのでゆっくり出来て好きですね🙂‍↕️

早速💦乗って待ってたんですけど…🥲発車時刻を過ぎても発車せず🤔まぁ〜そのうちに直ぐ動くだろって思っていたけど…既に10時前👀
一向に発車せず🙂‍↔️何で⁉️どぉ〜かしたの🤔(時間ピッタリが日本の電車じゃん😁)って思っていたら車内アナウンスが『只今🚦信号トラブルの為、西鉄電車全線におきまして運転を見合わせております🙇今のところ運転再開の目処はたっておりません😧』ってマジかぁ〰️🤯コイツはヤベぇ〰️なって🤣急いでる人たちはパニック状態🫨JR等他の移動手段で行くみたい💦
自分は取り敢えず急ぎって訳では無いので暫くこのまま様子をみることに😮‍💨

車掌さん達もご覧のように待ちぼうけ🥴
この後10時過ぎに『10時30分に🚃運転再開を予定しています🙂‍↕️』とのアナウンスが👂️
結局💦70分くらい遅れての🚃発車となってしまいました😨

天神に🚃着いたのは11時半過ぎでした😁ほぼ午前中は無くなりましたね🤣(久々に🚃乗ったら運の悪いタイミングに🚃乗り合わせちゃいました🥹まいりましたよ〰️😁)
Posted at 2025/06/24 21:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

サクラマチ クマモトの氷会🍧

サクラマチ クマモトの氷会🍧今日は🚘️おはくまでしたが4時頃から☔落ち始めてて⤵️う〰️ん🤔もぉ~おはくまはキャンセル🙅ってことで😮‍💨
久々にマチへ行ってみることに😁いろんなイベントが開催されてるみたいで🥳(今日は🚃JRで行きます😅)
熊本駅では🍺ビアフェス🥳

サクラマチでは🍜台湾祭🏮と💦


クマモトの氷会2025🍧

早速💦サクラマチへ😉久々に市電🚞も乗りました😙


とりあえず🍧チケット🎫を買って👛どれにしようか🤔

③ウミネコパーラー(金沢)の苺ピスタチオに姫レモンカード🍧にしました😁時間帯は🍴ランチ後の13時〜14時で😉(1人で何枚も🎫買ってる人が結構いたけど全部食べるんかな😅)

まだ10時前だったのでサクラマチは開店前😓ちょっと待ちました😅

鬼滅の刃(無限城編)は🎦7月18日からか👀って💦サクラマチ内をブラブラ😁

だいぶ💦くまモンも劣化してきたなぁ😣

熊本🏯も見えます👀

紫陽花も綺麗に咲いてました✨️

午前中🍧10時からの人達の行列ができてました😲

でも天気がいまいちだからか🤔思ったより人は少ない感じです😅

サンロード新市街から下通、上通にも行ってみました😙🈁も久々😁
さすがに日曜日😣有名店は🍴ランチ待ちの行列があちこちに😲

資さんうどん下通店ができてたので(いつできたのか🤔全然知らなかったです😅)待つのは嫌だし🍴お昼は🈁で😁

さすが街中の店舗だけあってカウンター席が大充実⤴️

🍧も食べなくちゃいけないから軽めにと思ってたけど😓豚&牛の合がけ丼にしちゃいました😁

かなりのボリューム⤴️ヤバっ🤣

相方は🍜ごぼ天そば👀

🏬鶴屋で『夏の北海道展』をやってるらしいので行ってみました😙

エスカレータを上がった先から凄い行列😲みんな沢山⤴️お買い上げになられてましたよ😆

鶴屋を出たら外にマツケンサンバ〜🎶っポイ感じの人が😲紙袋🛍️と🌂持ってるから普通に買物帰りなんでしょうか🤔謎の人👀発見でした😅

サクラマチまで13時前に戻って🍧の様子を👀めっちゃガラガラなってると思ったら😣自分が選んだ③番だけ並んでました🤣結構😰待ちましたよ〰️😅

手慣れた手つきでオニイさんが😙

ほぼ💦ワンオペでやられてました🤗

待ってる間に☔も降り出して⤵️

やっと完成🍧✨️とりあえず直ぐにパシャリ📸

テント席まで🍧を運んで💦
いただきまぁ〜す😆

これは天気が☀ならもっと美味しかったかも😅まぁ〰️不味い🤮って言ってんじゃないですよ🙂‍↔️やっぱ🍧は暑い時が1番ですよね😁

相方は①A.cocotto(名古屋)の黒糖みるくパッションSP🍧

黒糖味の氷の中にマンゴー🥭が入ってるみたいです😋

熊本駅に戻って🍺ビアフェスを覗いてみることに👀

結構☔も酷くなってきて😣

🈁も人は少なめ😅

☔降ってなければ外で何か食べて帰るつもりでしたが😰さすがに☔濡れながらはちょっと…🤣

まだ行ったことなくて1回行ってみたいな🤔と思ってた『麺場🍜田所商店』さんへ😋

縦長の店内💦カウンター席に座りました😅

🍜ラーメンはいつも🐷豚骨オンリーみたいな感じで😁味噌󠄀ラーメンなんて全然💦ってくらい食べませんからね😅

ここは無難に熊本味噌󠄀😁

のチャーシュー麺にしてみました😂

おおぉ~😲めっちゃ美味しそぉ~やん😋ガーリック🧄いっぱい⤴️と思ったらオニオン🧅フライでした😅チャーシュー🐷でかっ😲右側のは南関あげでした😁

スープがとても濃厚で😌うまっ😋味噌󠄀🍜も悪くないですね🙂‍↕️チャーシューも分厚くてトロトロ😆麺は中太のちぢれ麺でした😄スープと絡んで👍
ボリューム⤴️あって満腹😵⤴️
ごちそうさまでした~🙏

もちろん帰りも🚃JRです😙

なんか🍜🍧食べてばかりの1日でした👋😁
Posted at 2025/06/09 19:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

高瀬裏川💡ライト🆙

高瀬裏川💡ライト🆙先日💦仕事終わりにまた🌃菖蒲を👀見に高瀬裏川へ行って来ました🚗💨(前回に来た時よりめっちゃ咲いてました😲もぉ~満開状態でしたね✨️)

明るい時とまた違って🌃ライト🆙もイイ感じ😌












凄い綺麗でした✨️
でも凄い人混み😨

🈁普段は💦ほとんど人いないんですけどね〰️😅恐るべし😨花しょうぶまつり😁(みんな花を見るのが好きってことですよね🥰)

帰りに国道208号線沿いにある🍴ファミレス『🍴大門』さんに寄って🚗💨(1,979年創業の地元民に愛されるファミレスなんですよ😙その昔📺トリビアの泉で呼び出し釦🔘押してドコまで反応するか⁉️の検証が行なわれて🤏ちょっと話題になったファミレスでもあります😁記憶🧠にありますでしょうか😅懐かしいでしょう😌)

カツ丼を😋(何年ぶりに来たかな😅)

相方は🐔チキン南蛮定食をいただきました🙏
Posted at 2025/06/20 19:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

帰りついでに💡もぉ~1つ滝へ🚗💨

帰りついでに💡もぉ~1つ滝へ🚗💨白糸の滝からの帰り道ついでの途中にある観音の滝へも寄ってみました🚗💨

道を渡った向かいに遊歩道の入口👀

もぉ~今は🈺やってないのか🤔廃屋みたいでした😓

最近💦人の出入りした気配がありません😨

上流で👷‍♂️工事🚧でもやってるのか🤔水の色が凄い泥水になってて😲


🈁を降りて行くと滝へ行けるみたいですけど…😓

遊歩道が損壊してて⛔️立入禁止となってました😣あらら😭残念🥹

直ぐ隣りに滝あるんですけどね〰️🤣

🌳が邪魔してこのくらいしか見えませ〰️ん🙂‍↔️
下まで降りれたなら💡こんな感じに滝が見れるはずだったんですけど😲結構な落差と水量で迫力ありますね⤴️

左側にあるのが💡さっきの遊歩道ですね👆

日本の滝百選に選ばれてる滝なので是非とも近くで見てみたかったですが🥲残念です🤣




日本の滝百選を写真で紹介されてました👀

観音の滝は周りに他にもいくつかの滝があるみたいですね🫡
遊歩道も🚧修復されて早く💦また見れる様になればいいですね🙂‍↕️
いつの日か💦また見に来たいと思います😌
Posted at 2025/06/20 03:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

県指定名勝 白糸の滝 ふれあいの里

県指定名勝 白糸の滝 ふれあいの里🍽️サンデーでのランチ後💦ドコに行こう🤳って💡やっぱ暑いから涼しいトコがいい😆と言われて白糸の滝へ来ました😁(途中またS6には楽しい道がありましたよ😍)

平日でしたが🈁は人が多め😲

水が流れてるとこは結構ひんやり😌

白糸の滝に到着です😆
おおぉ~⤴️⤴️めっちゃ涼しい😂
ってか長くいると寒いくらい🥶

マイナスイオンたっぷりですね😌ひんやりと気持ちイイ👍天然のクーラー😂

3人おそろな麦わらの一味が😁

こんなトコにラ・フェラーリを放置したのは誰でしょうね⁉️

これを👇歩くとなるとかなりの…🤔
今回は🙅止めときまぁ〜す😁

🈁って💦どれも結構💴高めなんですね⤴️




とりあえず💡お約束のコレは🍦食べとかないとですね😋


やまめ釣り🎣されてましたよ👀

これからは流し素麺のシーズンですね😙

展望台もあるみたいなので行ってみましたよ😁ここんとこ誰も登った形跡が全くない状態でしたが😅

🈁が展望台みたいですね😓

🌳が茂ってて😣ほとんど景色が🫣みえませ〰️ん😨これは誰も来てないのがわかりましたよ😅ちゃんと見えるなら絶景ですよね😲何で手入れをしてないのか謎です😑

白糸の滝💦最後はいまいちな感じでしたが😣とても涼しくてイイとこでしたよ😙
まだ行かれたことない方は是非🙂‍↕️
Posted at 2025/06/18 16:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hirommy (None@163) さん
おはよぉ~ございます😀
いよいよ💦全九ですね😙先週からの遠出の連チャン🚗💨お疲れ様です🙇
今日も明日もこちらは🌞快晴ですのでイイ天気での全九✨️になると思われます🙂‍↕️
道中お気をつけて🫡来られてくださいね😆」
何シテル?   11/22 09:29
みなさん何卒よろしくお願い致します m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ccウォーターゴールドプレミア施工~奥さんの愛車編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 13:40:53
オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 04:29:32
柳月 三方六 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:23:29

愛車一覧

ホンダ S660 Bruno (ホンダ S660)
現在ホンダ S660に乗っています。 今まで乗ってきた車と比べると軽自動車でもありパワー ...
日産 180SX 日産 180SX
4台目の愛車だった日産180SXです。 平成8年式後期、タイプX、ターボの5MTでした。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
GTOと2台持ちしていた期間があったと思いますが3台目の愛車だったダイハツのムーヴ エア ...
三菱 GTO 三菱 GTO
当時は📸デジカメや📱スマホなんて無かったので写真が全くと言っていいくらい残っていませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation