• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bruno 660のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

めかりパーキングにて遭遇😲

めかりパーキングにて遭遇😲この日は💦
『えっと広島に集まりん祭❗️2025
〜 in 三次市 みよしまちづくりセンター 〜』へ参加の為、前日に前乗りです🚗💨

八女ICから高速🛣️に乗って🚗💨

🚻休憩で💦めかりパーキングへ😅
ん⁉️S6が2台も居るじゃないですか😲

しかも💡このS6はよく🤳見かける有名な1台🚘️
『おはよぉ〜ございます😁広島ですか⁉️』って声を掛けて頂きました😙

もぉ~1台はバージョンZ👀

更に💛S6も合流😁4台になったところで始まる📸撮影会😅

関門橋をバックにパシャリ📸

それぞれ違うけど偶然💡ナンバーだけは4台とも同じでした😁

これから3台で広島へお好み焼きを食べに行かれるとのことでした😋『これから一緒にどぉ〜ですか❔』との御誘いを頂きましたが他に寄って行きたいところございましたので🙏丁重にお断りさせて頂きました🙇せっかくの御誘い是非ご一緒させて頂きたかったのですが🥴誠に申し訳ございませんでした😥
また明日お会いすることを約束して🙂‍↕️

3台を見送り🙋
絶景を楽しみに展望台へ😆

おおぉ〰️っ😲すげぇ😆

ちょっと靄かかってるのも神秘的な感じで👍

これはこれで👍狙って見れるものでは無いしですよね😂

もぉ~50年も前の🌉になるらしいんですよ😲凄いですね😨

さぁ〜絶景を満喫したトコで😌出発です🚗💨

九州とサヨナラ🙋本州へいってきます😆
ここからも安全運転で🚗💨

高速🛣️を直走り🚗💨
下松パーキングで🚻休憩です😅

さて💦これから⛩️宮島へ向かいたいと思います🚗💨🔜
Posted at 2025/04/26 07:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

らくのうマザーズ🥛阿蘇ミルク牧場🐄

らくのうマザーズ🥛阿蘇ミルク牧場🐄🍴310食堂でランチ中に🐄ミルク牧場が本日入園無料との情報を聞き👂️
全九🚘️以来だし💦🈁から近いし😁行ってみることにしました🚗💨

日曜日で入園無料となれば人は多いの当たり前ですよね😅いろんなイベントも開催されてて賑わってました🥳

全九🚘️の時には登ったこと無かったので登ってみました⤴️

ちょっと☁️霞んで景色はイマイチ😰
🏇乗馬体験のイベントあってました👀

とりあえず見て周ります👀

🐄沢山いますね😆

一緒に顔を出してくれたのでパシャリ📸

モデルさん並みにポーズとってカメラ目線してくる牛さん😁

仔牛もいました👀可愛い😂

🐄乳搾り体験には行列😲

餌をあげようとしたら💦餌が売り切れてました🤣

めっちゃ欲しがるけど🥴餌ないんだよね〰️😰

パネルからなかなか一緒に顔を出してくれなかった🐐ヤギさんたち😣ネバってやっとパシャリ📸

全九🚘️の時もポニーは少しオトボケでこんな感じじゃなかったかな😁

お約束の🍦は📸撮るの忘れて😋食べちゃいました😝
全九🚘️以来💦約5ヶ月ぶりくらいの阿蘇ミルク牧場でしたね🙂‍↕️(まぁ〜全九🚘️の時にしか来ないですから😅次回はまた11月の全九🚘️で🙋)
Posted at 2025/04/25 18:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

🚘️おはくま

🚘️おはくま今日は🚘️おはくまなので早起きしたんですけど😣昨夜🌃から☔雨〰️っ🤣朝方には止んで日中は🌞晴れるって予報だったのに😰
先日からの黄砂で汚れまくり😮‍💨洗車しないと行けないよ〰️🤣

やっと8時くらいに☔止んだので急いで💦洗車✨️

10時前に🍈ドームで🚻休憩😅これは出遅れたな〰️🤣
菊池渓谷辺りで🚘️おはくまでいつも見かける🚗💨と数台すれ違い👀もぉ~みんな撤収かぁ🤔って思いながら会場🅿️を見たら🫡大混雑してるよぉ〜な😲先月🙅中止で今年初✨️の大観峰復帰ですから🚘️みんな気合い入れて早くから集まったんやろなぁ😁もぉ~🅿️空いてなさそぉ〰️だし😣今日はスルーして🤣そのまま🍴ランチに行くことに🚗💨

大観峰から下りて来たら😲
芝桜が綺麗に咲いてて✨️

一緒にパシャリ📸

古墳と阿蘇五岳が重なる道を🚗💨

みんなは👀あの上に居るか😁

🚘️おはくまアフターでよく行かれてる『🐂310食堂』さんへ来ました😆

案の定😰今日は日曜日とあって40分待ちと言われ😮‍💨日曜日はドコも同じかな🤔って待ってみることに😅

待ってる間に👀目の前を日頃は見かけない珍しい車が次々と走って来て🚗💨




まだ他にもトヨタ2000GT、LEXUS LF-A等も走って行きました😲
ちょうどこんな🚘️イベントが昨日、今日と開催されてたんですね😙



ちょうどディアブロが通りかかった時に🤳310食堂から🆗との連絡が😅予想以上に早く10分待ちくらいでした😁

🈁は🤳モバイルから注文するシステムになってるんですね🙂‍↕️
🐂あか牛特選焼肉重定食にしてみました🤤早速💦オープン✨️もぉ~ニオイだけで旨いのわかる😁

🥚を混ぜたらマイルドに😋めっちゃ🥩お肉が柔らかくて👍うまっ😋最高⤴️

ミニお蕎麦と🥗サラダにワサビ豆腐と高菜の小鉢が付いてました😋

ワサビ豆腐も美味しかったですよ😝一瞬ピリッっと強めの辛さがきたけど後に残らずスッキリした後味で🙂‍↕️
ごちそうさまでした~🙏
また次回は違うメニューをいただきたいと思います😁
Posted at 2025/04/23 02:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

🐔&🍧

🐔&🍧今日の🍴ランチは久々に植木にある『定食屋🍚大盛亭』さんへ行ってきました🚗💨

いつも💦🅿️いっぱい🈵なのに🚘️少ないなぁ😲


やっぱ中もガラガラでした😅

とりあえず📖メニューを👀

あっ😨全品💴値上げ⤴️されてますね〰️🤣

久々なんでハッキリ憶えてないんですけど🤔結構💦上がってるよぉ〜な😓

チキン南蛮🐔いきたかったけど😰ちょっと🤏お高くなりましたね😅

🥩ステーキもかなり⤴️高くなったよぉ〜な気が😅嫌な😣ご時世になりましたねぇ〰️😮‍💨

🈁は定番いつもの🐔味自慢からあげ定食にしました🛎️迷った時はいつもコレ😁

この量で🍚普通なんですよ😁
ヤバっ😲

🐔唐揚げもこのボリューム⤴️
ジューシーで柔らかくて美味いんです😋お腹も大満足⤴️
ごちそうさまでした~🙏

🍴ランチ後は山鹿の『🐢丸亀醤油』さんへ🚗💨
もぉ~🍧やってるとInsta🤳にあったので👀

今年初✨️の🍧をいただきたいと思います😆

ん〜⁉️新メニュー✨️ないのかな🤔
抹茶&醤油黒蜜にしてみました🙂‍↕️

今日は特に☀️暑かったので🍧最高でしたね😝

久しぶりの🐢丸亀醤油🍧めちゃウマでした😋
また今年も🍧お世話になりま〜す🙂‍↕️
Posted at 2025/04/10 01:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

🌸

🌸ドライブイン🍴みなみで🍴ランチ後💦市房ダムまで🌸ドライブ🚗💨
途中💡YAZAWA推しの🚗が停まっているのを発見😲もちろんナンバーもお約束のナンバーにされてました😁

市房湖に到着です🚗💨
(S6にはとても楽しい道でしたよ🥳)

ちょうど着いた時に⛲️噴水が上がってました👀


いろんな品種の🌸が植えられているみたいですね🤔

でも🌸少し散り始めてました😂

平日なので人は少なめ😅

お約束の🍦食べるとしますか😋

🍦ありがとうございま〜す😆

暑いから溶けちゃうけど💦
パシャリ📸

めっちゃ🥛ミルク濃厚⤴️うまッ😝

対岸に🌸沢山咲いてるので行ってみます🚗💨

風があるので💦めっちゃ🌸散ってましたね😆

🌸コラボでパシャリ📸




いろんな角度からパシャリ📸
午後からは青空になって最高⤴️イイ写真が撮れました👍

公園に吊り橋があるので行ってみます😉
🅿️も🌸散ってま〜す😆

イイ天気なので気持ち良さそぉ〜😙

🈁から登っていきます😅

結構な長さありますね😆

眺めも最高😲



↪️戻ります😁

さて😓そろそろ💦帰ります🚗💨

S6に🌸花びらが😁

人吉ループ橋↪️

行きも帰りも全部下道でした🚗💨

途中の山に🌸と紅葉🍁したみたいになってるとこがあって😲綺麗でした✨️

白滝公園で🚻休憩😅

鍾乳洞もありましたが現在は🚧工事中👷‍♂️で行けませんでした🙅

とりあえず御参りだけして🙏

🈁も🌸咲いてました👀

最後は道の駅 竜北で🚻休憩😅🈁は初めて来たと思います🤔

夜🌃は🍴ランチ食べ過ぎたので軽めに蕎麦でもと🥩ウエストに寄って🍜蕎麦を😁

🍜3玉まで追加無料となれば3玉食べて😋結局😰また食べ過ぎちゃいました〰️🤣
Posted at 2025/04/22 18:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hirommy (None@163) さん
最前列💺当選おめでとうございます🤗
🎵クゥ〜リィ〜ス〜マァスキャロルがぁ~流れる頃には〜🎵って季節🎄には少し早いですけど💦最高のクリスマス🎁ですね😙
今から😍楽しみですね🙂‍↕️」
何シテル?   09/13 14:49
みなさん何卒よろしくお願い致します m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ccウォーターゴールドプレミア施工~奥さんの愛車編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 13:40:53
オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 04:29:32
柳月 三方六 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:23:29

愛車一覧

ホンダ S660 Bruno (ホンダ S660)
現在ホンダ S660に乗っています。 今まで乗ってきた車と比べると軽自動車でもありパワー ...
日産 180SX 日産 180SX
4台目の愛車だった日産180SXです。 平成8年式後期、タイプX、ターボの5MTでした。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
GTOと2台持ちしていた期間があったと思いますが3台目の愛車だったダイハツのムーヴ エア ...
三菱 GTO 三菱 GTO
当時は📸デジカメや📱スマホなんて無かったので写真が全くと言っていいくらい残っていませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation