• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bruno 660のブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

宇佐神宮⛩️オフ参加🚗💨②

宇佐神宮⛩️オフ参加🚗💨②🍴ランチ後は『双葉の里』へ🚗💨

🈁でも🅿️エスロクジャックですね😁






🈁も初めて来ました🚗💨

中へ入ってみましょう👀

凄いですね😲いろいろと展示してありましたよ✨️

相撲のことはそんなに詳しくないし双葉山をリアルタイムで知っているわけでもございませんが😅

裏手には生家もあるみたいです👀他の観光客も居なかったのでゆっくりと見て回れましたね👀


さて次は去年、訪れたS660の聖地✨️とも言われている県道660号線の🚫標識がある場所へ🚗💨



エスロクの聖地巡礼😁みなさん📸撮られてました😙
自分も📸撮って頂きましたよ🙏ありがとうございました〜😆

去年も🈁で📸撮ったんですよね😉

今年はボンネットを交換したので改めて📸撮れてよかったのかも😉
(来年はグリルも変わってるはず😁)
さてさて💦この次は🈁から10分チョイの薦神社⛩️へ向うとのことですよ🚗💨🔜
Posted at 2024/12/27 20:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

⛩️宇佐神宮オフ参加🚗💨

⛩️宇佐神宮オフ参加🚗💨12月22日、毎年恒例となってます九州S660オーナーズクラブの宇佐神宮⛩️オフへ参加して来ました🚗💨(自分は今年で3度目の参加です😅)

今年も☀晴れだし去年みたいなイイ✨️オフ会になりそぉ~ですね😆(🏨AZ安心院からの🌄日の出です⤴️)

いつも前乗りの為🏨AZ安心院へ前泊🈁から宇佐神宮⛩️へ行きます😁(来年の8月以降は宿泊代1,000値上げ⤴️って🤣いつも😴寝るだけだから安くてよかったのに🥴来年は違う🏨トコでもいいかな😅)
お名前存じなくてスイマせ〰️ん🙏いつもお会いする凄いエスロクの方もお泊りされてました🙋チェックアウト後に🅿️でお会いしたんですが😆『一緒に行きましょうか😀』ってお誘い頂きありがとうございました🙏でも荷物を前に載せたり前日の☔でガラスが汚れてて拭いたりしなきゃいけなかったので😣『お先にどうぞ🙂‍↕️直ぐおいかけますから🙋』ってお見送りさせて頂きました😅本当に申し訳ないです🙏

少し💦遅れて到着🚗💨

ん🤔今年は思ったよりエスロク少ないなぁ~👀

🏨お会いしたのは👆️この凄いエスロクの方です😆申し訳ございませんでした🙇(あっ👀銀さんも来てる😉全九では全然お話しできなかったので😣)

山口から来られてる方が多かったかな👀

今年はドラえもんカラー多いな😁

主催者のもりちゃん号も👀今朝もめっちゃ⤴️早くに来られたんでしょうね🤣お疲れ様です😅

やっぱり去年よりエスロク少ないなぁ😲いつも🚘️おはくまでお会いする830さんたち熊本組がいないみたい😨

みんな✊️じゃんけん大会✌️待ってて頂いたようで💦ご迷惑おかけしました🙏またもりちゃんから今年も🐄牛乳パン頂きありがとうございました🙇
✊️じゃんけん大会後に宇佐神宮⛩️参拝です🏃

川に🦆が👀冷たそぉ〰️🥶

今年も天気☀良くてよかった〜🥳一昨年の⛄️吹雪が思い出されますね🤣


一昨年は👆️こんな⛄️状態でしたからね〰️😲ヤバ〰️🤣

でも☀だけど凄い寒くて🥶

もりちゃん腰💦大丈夫😓

エスロクは腰に😣くるから長距離TRG注意してね🤣

宇佐神宮の夫婦石👀

まだ今年も楼門は工事中👷‍♂️令和7年完成🤔❔

本殿も左側は工事中👷‍♂️

今年も無事に🙏御参り済ますことが出来ました🙂‍↕️また来年もよろしくお願い致します🙇

みんなで『⛩️見える👀❔』って盛り上がってましたが😁みなさんは⛩️見えましたでしょうか❔

この👇️山のとこに赤い⛩️が見える👀

御参り🙏も無事に済ませたところで🤏ちょっと早目に🍴ランチ先へ移動です😅

毎年いつもyukemuriさんがみんなの🅿️代金を入れて下さって🙏(なんとも不便な😰エスロクって🚘️は😁それでもみんなエスロクが大好きなんですよね🥰)

お手数おかけしま〰️す🤣ホントにありがとうございます🙂‍↕️

本日の🍴ランチは『天ぺい』さんです🚗💨ここからは近いとのこと😅天ぷらが美味しいと有名な人気店らしいっす👂️日曜日の人気店なので早目に行って待つみたいですよ🤔

オフ会あるある😁

🅿️エスロクジャック⤴️

風が吹いて開店まで待ってる間めっちゃ寒かったで〰️す🥶

もりちゃん&HIROさん密かに次回『島原オフ』のプランを💡
いつ開催でしょうか❔

11時に開店✨️寒いけど冷た〰️い🍵お茶が出てきました🤣(キンキンに冷えてやがる😁)
メニューいっぱいあって悩みましたが🤔エビ穴子天丼を注文🛎️やっぱり1番人気は天定⤴️ほとんどの人が注文されてましたね😉

みんなが食べ終わる頃にきました🥲

エビ穴子天丼です👀美味しそぉ〜🤤ニオイも凄い👃

タレがめっちゃ濃いくて🍚にも染み込んでてそれだけでも🍚どんどん食べれます😋
美味しいけど熱くて🥵舌をヤケドしちゃうくらい😛

お客さんもどんどん増えて厨房は大忙し💦凄い量の天ぷらが🍤揚がってます⤴️

お客さんも増えてきたし⤴️🅿️空ける為、食べ終わった人から次の目的地『双葉の里』へ向います🚗💨🔜
Posted at 2024/12/27 16:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

宇佐神宮⛩️オフへ前乗り🚗💨

宇佐神宮⛩️オフに参加する為、前日に前乗り🚗💨
宇佐方面は☀のち☁降水確率ちょっと高め😣まァ〜☔降ったら予定変更もあるので🤔ゆっくり7時に🏡出発です🚗💨
⛄️路面凍結の恐れも無いみたいなので星野村から山越え⤴️いつもの⛩️浮羽稲荷神社🦊前でパシャリ📸

ここから去年、初めて行った大山ダムへ🚗💨

ダム入口前にある三角屋根🏪セブンで🚻休憩😁🈁はいつもバイカー🏍️が多いですね👀(反対側🏍️いっぱいです😲)
見かけない珍しい🚗も来ました😲

ルノーのエンブレムだけど何でしょうか🤔❔ちょっと可愛い系のクーペですね😉

🏪セブンから10分くらいで大山ダムへ到着🚗💨

☀陽射しが無いとかなり寒かったです🥶


ダムの上からは👀眺め最高⤴️ですよ😍

今年もまた3人に会うことが出来ました😂



諫山先生の手形とサインが👀


『巨人だ❗️』って初めて遭遇した場面を再現してるんですかね🤔(あんまり詳しく知らなくて🙏)




去年と同じ場所で撮ってみたんですがビミョーに違ってました🤣

大山ダムから近くにある『木の花ガルテン オーガニック農園』さんで🍴ランチビュッフェを頂きます😋

パラパラ☔降り出して😨洗車したばっかなのに〰️🤣

11時の開店前で既に行列でした😨全然知らなくて凄い人気店だったんですね😅

窓から川の流れを見ながら🍴ランチをたのしめますよ😋

店内は広々として開放感あります😂

中央に料理が並んでます😆

いろいろあって悩みますが🤔入るだけ乗っけて😁いただきま〜す🙏
ビュッフェってなると大体いつも🥩ばっかりになりますが🈁はオーガニック系中心ですので悪い気しなくてイイですね🙂‍↕️カレーに天ぷらもあって🤏ちょっと食べ過ぎましたが😁
この後、行こうと思ってた🍦また次回になっちゃいました〰️🤣

20分ちょい走って🚗💨桜滝へ😆

着いた時には☔結構な降り😰おかげで観光客は2組だけでしたが😅

川沿いの景色がよくて歩きましたが🏃

滝には高架下から歩いて行きます🏃

暫く歩いて🏃

入口の所は銀杏の黄色い絨毯が👀ちょっと終わってますね😰☔で濡れてもいますけど😣

見えてきました😲

さすが名瀑✨️迫力ある滝です😲

落ちてきた水が1度、下の岩に当たって2段で落ちてきます😆凄い水飛沫で近くまで行くのは無理😣夏なら大丈夫ですけど😅涼しくて気持ちいいでしょうね〜😌

☔が強くなってきたので急いで💦🅿️へ戻りました😓

とりあえず☔様子みながら宇佐方面へ🚗💨また☔小降りになってきたので慈恩の滝へ😉(あの👀ゆるキャラみたいなのは誰❔)

🈁慈恩の滝は道の駅🅿️から直ぐのトコにあるので楽ですね😁

滝の裏側へは行けない様に🈲なってて残念😰

『上昇喜龍🐉』外国人ウケ良さそうでしたよ😆よく一緒に写真📸撮られてましたから😁

☔でしたが外国人の観光客が多かったですね👀

景色と水がとてもキレイで✨️イイとこでした😌👍

☔も止んできたので🤔もぉ〜1つ回れそぉ〜かな❔と西椎屋の滝へ🚗💨エスロクには大丈夫な狭い🍂落ち葉で埋まった道を登ると🈁に出ます😅🅿️と呼んでいいのか🤔枠線なんかありません😁ここからは約100㍍歩いて展望台へ🏃

苔の坂道を下り⤵️

🍂落ち葉の階段を下り⤵️

展望台がありました👀

ちょっと天気が良くないけど😣これは絶景ですね🫡もっと☀晴れた日に来られることをオススメしま〜す🤣

木が邪魔で滝壺までは見えませんが🫣

滝壺へは行けないように🈲されてました👀

🍂落ち葉に埋もれてて行ったらヤバそぉ〰️🤣夏なんかは行けそぉ〜ですね🤔
なんとか☔の中、滝を3つ回れて宇佐⛩️オフ前日は終了🤗
この後はいろいろと買い物して安心院な🏨Azへお泊りでした😴
明日は☀晴れみたいですのでイイオフ会になるんじゃないのかな😆楽しみです😌
Posted at 2024/12/23 18:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月20日 イイね!

Honda 1/64 S660コレクション

Honda 1/64 S660コレクションこんなガチャを👀発見しましたよ😲
S660オーナーとしては🤏ちょっと気になりませんか😁
ちなみに自分の🚗ボディ色はラインナップにございません🙂‍↔️限定色の悲しい運命ですかね🥹
いやしかし😓最近のガチャはお値段もなかなかですね😅高いのは1500円なんてのもあって🤣

第2弾でカラバリが増えるとイイですね😌後期の色で出すとかありそうですよね🙂‍↕️
Posted at 2024/12/20 11:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

愛車と出会って6年✨️

12月17日で愛車と出会って6年になります🥳
この1年の愛車との思い出を振り返ります🤔

・いろいろありましたが🤔180SXから乗り換えてもぉ〜そんなになるのかぁ😲ハヤ〰️って感じです😅

■この1年でこんなパーツを付けました🔧

・やっぱ1番はカーボンボンネットに交換したことかな😅 

■この1年でこんな整備をしました👨‍🔧

・特に大きなトラブルもなく3回目の車検も無事に😁

■愛車のイイね👍数(2024年12月16日時点)
137イイね👍
みなさんホントにありがとうございます🙇

■これからいじりたいところは・・・

・エンジンフードも交換したいですけど😣とりあえず次はグリルを😁現在注文中なので届くのを楽しみにまってます😌

■愛車に一言

・これからも一緒にいろんなトコへ連れて行ってね🚗💨

>>愛車プロフィールはこちら🙋
Posted at 2024/12/16 10:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hirommy (None@163) さん
おはようございます😀
徳島の方は🌀いかがでしょうか⁉️
自分のトコ(熊本)は強風は無く☔少し降ったくらいでしたよ🥲
先日💡の大雨☔では冠水⤵️で🚗S6が廃車になってしまった方もおられます🥴
大きな被害が無いとイイですね😣」
何シテル?   09/05 05:18
みなさん何卒よろしくお願い致します m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 04:29:32
柳月 三方六 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:23:29
ホンダ(純正) 長期防錆コーティング(ハイグレード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:48:00

愛車一覧

ホンダ S660 Bruno (ホンダ S660)
現在ホンダ S660に乗っています。 今まで乗ってきた車と比べると軽自動車でもありパワー ...
日産 180SX 日産 180SX
4台目の愛車だった日産180SXです。 平成8年式後期、タイプX、ターボの5MTでした。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
GTOと2台持ちしていた期間があったと思いますが3台目の愛車だったダイハツのムーヴ エア ...
三菱 GTO 三菱 GTO
当時は📸デジカメや📱スマホなんて無かったので写真が全くと言っていいくらい残っていませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation