• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bruno 660のブログ一覧

2024年12月02日 イイね!

久しぶりに🍛一平

久しぶりに🍛一平ドコかへ行こうって予定は全然決めてなかったけど😅天気が☀なので出かけないと勿体ない🤔とりあえず沿岸乗って🚗💨久しぶりに『ドライブイン 一平』さんへ行ってみることに😙(職場で一平と稲穂の🍛話しになってですね😁)

11時ちょい🤏過ぎに到着🚗💨でも結構🅿️埋まってて😓さすが人気店😅次々と🚗入ってきます😲

メニュー📖はこんな感じ👀

🈁ではホボホボみんな🍛ですよね😁厨房にカレーかけるだけ状態の🍛いっぱい⤴️用意されてました😲
とりあえず🍛ヒレカツカレーの大盛をオーダー🛎️

きました😆やっぱり🍛溢れてます😁今も相変わらず溢れてるんですね😅

この溢れ具合⤵️ヤバっ🤣でもめっちゃうまそぉ~😋

でも大盛だとライス🍚に対して🍛ルーが🤏ちょっと足りない感じですね🥴

ボリューム満点⤴️お腹いっぱい🙏美味しかったです😂でもこの年になるとさすがに😣なんとか完食😆ちょっとキツ〰️🤣
Posted at 2024/12/09 09:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月23日 イイね!

第9回頑張ろう九州❕全九オフ❕in🐮らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場🐄

第9回頑張ろう九州❕全九オフ❕in🐮らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場🐄23日の土曜日、九州S660オーナーズクラブ主催の🚘️全九オフへ参加して来ました🚗💨(なんとか連休が取れたのでよかった😁👍)

1年ぶりの🐮ミルク牧場ですね🤔思ったほど寒くなかったけど😓風が冷たく☁️曇るとちょっと寒かったです🥶

去年よりも🚗S6少ない感じがしましたが🤔それでもこんなにたくさんの🚗S6が集まりました🤗遠くからもお越し頂きました皆様方のおかげですね🙂‍↕️

🐮ミルク牧場代表様からのご挨拶🎤
(来年も是非🐮ミルク牧場で開催して欲しいとのこと😆ありがとうございます🙇)

お馴染みの🎤MCは830さん🤗

ドレコン出展車✨️今年は広島から参加された🚘️みなさんが多かったです👀


自分のS6と同じブルーノレザーの方もおられました😙




凄い迫力😲ワイスピ仕様だそぉ〜です😁ヤバっ😂


凄くキレイな無限RA🚗エンジンルームの隅々までピカピカ✨の新車並みでした😆これでサーキット🏁も走ってるとのことで驚きました😲



BLACKさんの🚗S6も入って今年はシザードア✂️多いですね😆

自分と同じボンネットのS6でした😅ボディ同色で塗ったのでそのまま付けてたら👀こんな感じなんかって😁


ドレコン出展車以外の🚗S6です👀

🚘️おはくまでよくお会いしてる熊製さん&スタビーさん😙

もりちゃんいつも早くからお疲れ様です😂また次は🚘️おはくまでかな😉

ピクシーさん🅿️入口のトコに誘導員として立っておられたので挨拶だけになってしまい😣お話しできませんでした😰すいませ〰️ん🙏また宇佐⛩️でお会いしましょう😂

荒木クンもSTAFFとして忙しそうでした😓少しでしたが🌉昇開橋オフ以来かな🤔お話しできてよかったです😂

はるえもんさん🆕ホイールで🚘️全九オフ初参加✨️

🚘️全九オフでお会いできればと仰有っておられましたM959さん😆STAFFさんだったんですね😅とても忙しそうにしておられたので話しかけることができませんでした😰すいません🙏次回またよろしくお願いします🙇

佐賀のよっちゃんさん😙いつもの様に動画🎦撮られてましたね😁

鹿屋オフ🌋でお会いした178さん😆早めに💦帰られてたみたいで😣お話しもできませんでした〰️🤣またいつか是非🙂‍↕️

鹿屋オフ🌋でお世話になった🏪セブンのオーナーさんとはお会いでき(🚗も顔も覚えていてくださりありがとうございました😂)お話しもできましたが早めに💦帰られるとのことで😣またいつかゆっくりと😂じゃんけん大会✊️への沢山のご提供も頂きホントにありがとうございました🤗

みんカラでお見かけするS6発見👀お会いしたことはないんですけど😣
S660乗りのやっすんさんとYossy1127さんかな🤔確か去年ドレコン出展されてましたよね😅(間違ってたらゴメンなさい🙏)

いろいろやってる間に💦もぉ~お昼🍴ランチへ行こうと🐮ミルク牧場内へ🏃💨しかし今日は祝祭日🎌の土曜日😲既に行列になってました〰️🤣約1時間くらいの待ちと言われ断念😮‍💨ちょっと祝祭日の土曜をナメてました😁楽しみにしてた毎年恒例のビュッフェ食べらんねぇ〰️🤣

とりあえず🍙とチーズコロッケにあか牛メンチカツを😰マジかぁ〰️🤣みんな🍞パンや🍛カレーにしたりと😅さすがに1時間は待てないですよね〰️🥴なんだか🥲ちょっと淋しい🍴ランチになってしまいました🥹

食後に🐴🐐🐏🐮を見て回りました👀凛々しくてデッカ⤴️

ポニーが可愛かったですね😆

ちょっとおとぼけさんな感じも可愛い😁

めっちゃ🥕欲しがる🐏さん😁
この後は🅿️戻って✊️じゃんけん大会とオークションとドレコン結果発表✨️でしたが全然1枚も写真📸撮ってませんでした〰️🤣
閉会式も終わり💦参加されたみなさん本日はお疲れ様でしたぁ〜🤗帰りも気をつけて🙋

みなさんとお別れした後また🐮ミルク牧場内へ🎁お土産を買いに😅

お昼の人混みが嘘みたいに🤣

狙ってたわけじゃないんですけど戻って来た時にはポツーン🥲誰もいない🤣

って思ったら端っこに1台👀まだ残っておられました😁


第9回全九オフも終わりましたね🤗参加されたみなさんホントにお疲れ様でした🙇楽しい時間を過ごさせて頂きました😆
来年は第10回、節目の全九オフですね😲また参加できてみなさんとお会いできることを楽しみにしています😂
(あめでぃおさんの予想外なアクシデント🤣で今年も🚗ブルーノ並べて📸撮れなかったので来年こそは一緒に撮りましょ〜ね😂)
Posted at 2024/11/25 23:31:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年11月22日 イイね!

🚘️洗車✨️

🚘️洗車✨️おはよ〜ございます😀
明日の🚘️全九オフに備えて朝(めっちゃ早く😁)から洗車です🤣めっちゃ冷た〰️い🥶(でもキレイな朝焼けを見れました😲)

朝焼けの空からなんだか☁️キレイな空になったのでパシャリ📸

エスロクにも写ってました👀

やっぱ😣飛び石にヤラれてますね😰ちっくしょ〰️🤣

経年劣化🤔⁉️思わぬ所にも傷や塗装剥げが🥹もぉ〜7年目なるかな🤔まぁ〰️いろんなトコへ連れて行ってもらってますからね〰️😁

ルーフもだいぶ白ボケしてきたよぉ〜な👀まぁ青空天井で置きっぱですからね〰️🤣

酷くなったらボディ同色で塗っちゃう計画です😁真ん中あたり結構ヤバい🤣

あめでぃおさんと偶然おそろになってた🪞サイドミラー😁(ブルーノレザーにはこの色‼️って2人して😁)これも経年劣化で段々と色が薄くなっていくって言われてましたが自分のはまだ大丈夫みたい😓親水効果も👌

鍵穴🔑隠しもHONDAエンブレムに変更してみました😁
後は中を掃除機かけて窓ガラス拭いて✨️終了ですかね〰️😮‍💨

明日の🚘️全九へ参加されるエスロクオーナーのみなさん🙏何卒よろしくお願いします🙇
今んとこ天気は☀って言ってますがかなり冷えるみたいですね😣ミルク牧場🐄寒いかなぁ〰️🥶去年も一昨年も暑いくらいの☀でしたけどね😅
Posted at 2024/11/22 10:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月18日 イイね!

🐟️魚✖酒🍶すいづき

🐟️魚✖酒🍶すいづき沿岸道路の諸富インターを降りたら10分ちょい🤏本日の🍴ランチは🏯佐賀城跡の近くにあります👀
『魚✖酒 すいづき』さんへ来ました🚗💨

元は旅館だった建屋をリノベされて営業されてるみたいです😉

🅿️はお店の前にあります👀こんな感じで斜めに🚗置く様になってます😅(S6は大丈夫ですけど隣りのミニバンクラス🚙になると道路にオシリがハミでちゃいますね😣)佐賀川副線から⛩️佐嘉神社へ入る角にありますからそんなに交通量🚗💨が多くは無い道ですけど😓

生け簀に伊勢海老🦐&カワハギ🐡が泳いでましたよ👀

🍴ランチメニューの看板🪧があって左側の引戸の扉🚪が入口です😁

店内はちょっと薄暗いムードある落ち着いた感じ😌生けてあるススキが秋🍂らしくて😉

🍶お酒も並んでました👀常連さん多いみたいですね😁

テーブル席へ案内されましたが、お座敷席、カウンター席に個室、宴会用の大広間もあります😂めっちゃ広いです⤴️さすがは元旅館と言ったとこですかね🙂‍↕️



メニュー📖はこんな感じです👀






全メニュー🍚大盛⤴️無料は嬉しいですね😂




お寿司🍣は予約しておかないとダメみたいです🙅要予約☎️


悩みましたが🤔極上🐟️海鮮丼とエビフライ🍤セットをオーダーです🛎️

お冷やが🫖烏龍茶ってのもイイです👍

きました〜😆盛り付けキレイだし✨️めっちゃ⤴️うまそぉ〰️🤤
いただきます🙏

🦐凄いプリプリ感がヤバっ😲刺し身も柔らかくてマジうまっ😋鯛は表を炙ってありました🔥

この🍤エビフライも衣はサクサクで
同じく中の🦐プリプリで最高⤴️⤴️めちゃうまでした😆

だし巻き玉子とアラ汁も凄い美味しかったですよ😜

🐟️海鮮丼とても美味しかったです🙏また次回は他のメニューを食べてみたいですね😋

今度は予約🍣して来てみますか😉
Posted at 2024/11/18 21:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

🌋KYUSHU🇮🇹TRICO🇫🇷FESTIVAL 2024

🌋KYUSHU🇮🇹TRICO🇫🇷FESTIVAL 2024🚘️おはくまアフターの🍴ランチ後に解散となり時間が早かったし山水亭から直ぐ近くだったので瀬の本で開催されてました『🌋KYUSHU🇮🇹TRICO🇫🇷FESTIVAL 2024』へ寄ってみることに🚗💨

みんともさんが参加されると言われてましたので😂もしかしたらお会いすることができるかと思いましたが😣着いた時には☔結構な降り⤵️もぉ〰️帰られてる🚗💨も多くて😨
じゃんけん大会が始まるところでしたが☂️さしながらみなさん大変な状態😰
とりあえず☔の中でしたが😰なかなか見れない珍しい🚘️やこれだけの数が集まることがそぉ〜ないので見て回りました👀













いいもの👀見させてもらいました🤗(☔濡れて大丈夫なんかなって心配しましたよ😅)
瀬の本も午前中は☔降ってなかったんですかね🤔せっかくの開催なので終わりまで☔降らなければもっとよかったんですけど😭ホント残念でしたよね〰️😣
来年、次回の開催は☀天気に恵まれること願ってます🙏

自分はそもそも🇮🇹イタフラ車🇫🇷乗りって訳でも参加した訳でもございませんが🤣参加されたみなさん本当にお疲れ様でした🙇
Posted at 2024/11/11 18:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hirommy (None@163) さん
おはようございます😀
徳島の方は🌀いかがでしょうか⁉️
自分のトコ(熊本)は強風は無く☔少し降ったくらいでしたよ🥲
先日💡の大雨☔では冠水⤵️で🚗S6が廃車になってしまった方もおられます🥴
大きな被害が無いとイイですね😣」
何シテル?   09/05 05:18
みなさん何卒よろしくお願い致します m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 04:29:32
柳月 三方六 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:23:29
ホンダ(純正) 長期防錆コーティング(ハイグレード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:48:00

愛車一覧

ホンダ S660 Bruno (ホンダ S660)
現在ホンダ S660に乗っています。 今まで乗ってきた車と比べると軽自動車でもありパワー ...
日産 180SX 日産 180SX
4台目の愛車だった日産180SXです。 平成8年式後期、タイプX、ターボの5MTでした。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
GTOと2台持ちしていた期間があったと思いますが3台目の愛車だったダイハツのムーヴ エア ...
三菱 GTO 三菱 GTO
当時は📸デジカメや📱スマホなんて無かったので写真が全くと言っていいくらい残っていませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation