• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bruno 660のブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

🚘️おはくま 11月

🚘️おはくま 11月今日は🚘️おはくま😁今年最後の大観峰での開催✨️エスロクなんとか間に合ったので参加できました🚗💨

来るとき菊池渓谷辺りから黒いカプチーノさんの🚗💨プレッシャーが後ろから😅おはくまへ来られるのかと思ったら真っ直ぐ行かれて🚗💨後で知ったんですけど『九州 カプチーノ オーナーズ ミーティング』がUBUYAMA PLACEで開催されていたみたいです😲(行ってみたいけど😣カプチーノじゃないから行けないなぁ🥴)

9時前に着いたのに🅿️既に😲いっぱいやぁ〰️🤣しょ〜がないので上に置いて😁
今日は🚘️S6少ないな👀7台か🤔

いつもお馴染みのS6メンバーさん😁チャイルドシートを載せた🧡黄色のS6オーナーさんとは初めてと思います😂よろしくお願いします🙏
(あっ💡自分のS6も上の写真の中に写ってますからね😁見つけて下さいよ〰️🤣)

のりさんも毎月ってくらい来られてますからよくお会いしてます😆RAいつもカッコいい⤴️
Sinさんとは久しぶりですね😅何かと忙しくて2〜3ヶ月ぶりに来れたって言われてました😂元気そうでなによりでした😉

銀さんも先月はお会いしなかったなぁ🤔って思ってたら🚲️ツール・ド・九州が開催されてて大観峰目の前にして通行規制の為に来れなかったみたいで😮‍💨最悪だったらしいです😰今日はお会いできてよかったです🤗

シブい感じにキマったR35が✨️ガンメタとカーボンの組み合わせってイイですね😉👍かっけぇ〜⤴️
今日はロードスターとコペンがいつもの様に1番多かったですね😂それとレンタカーも多かったですけど😁
さて今日の🍴ランチは❔
山水亭で🥚オムライスに決定‼️(実は先月も行ったんです🤣みんなが鹿児島オフのときでした😁)
それじゃ今日は何にしよっかなぁ🤔って👀

そぉ〜いや💡1番人気のオムライスをまだ食べたことないやん😲って思ってオーダー🛎️

🍅ソースがかかったんじゃなくヒタヒタ浸かった感じ🍅ソースの中へドボン⤵️ですね😁

割っちゃいますよ🥄ちょっと🥚かためだったのでキレイに割れなくて🙏でも中はトロトロ🥚です😆美味しそぉ〜⤴️いただきます🤤
思ったより🍅酸味🤔酸っぱさが強めな感じでした😋

単品でもつ煮込みも😋これも美味い⤴️🈁に来たら食べたくなります😁
ごちそうさまでした🙏

外に出るとタイミングよく🐴が通って😲

一緒に居られたお子様連れのご家族さん達は珍しい光景にとても喜んでおられました🥰

🐴連れたオジ様が🐴お触りのサービスして下さいましたよ🙏ありがとうございました🙇

いや🤔お子様だけじゃなく大人も一緒に喜んで触っておられましたね😁

山水亭を出たときにはまだ☔降ってませんでしたが予報では☔強く降ってくるとのこと😰早いですけどここで解散となりました🙋
みなさん🚗💨お疲れ様でした😂
来月の🚘️おはくまは去年みたいに🐻くまモンポート八代での開催となるんですかね🤔そぉ〜いや去年は⛩️宇佐オフと重なってたんでした😅
Posted at 2024/11/11 17:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月08日 イイね!

ホルモン食堂🥓宮村商店

ホルモン食堂🥓宮村商店こんな記事を👀見つけて🤳早速🍴ランチで行ってみることに🚗💨

自分のトコ🏠️からだと3号線のバイパス乗ったら🚗💨ぎゃん行ってぎゃん⤴️行ったら着きました😙
(全然わからん😅)

本日の🍴ランチは『ホルモン食堂🥓宮村商店』さんです😆ちょっと初めてだとわかりにくいかも🤔また🅿️も少なく😣⑨と⑫番には🚘️置いて👌🆗みたいです😅タイミングよく⑫番が空いてたのでラッキー🤩👍

もう1ヶ所🅿️は縦列駐車で🚗置けるらしいですよ😅

中はテーブル席が4つとカウンター席が2席あります👀そんなに広くないので、あっちゅ〜間に満席になりましたよ😂

1番奥のテーブル席へ座りました😙

メニューはこんな感じ👀

👑人気メニューベスト3はこちら✨️

🍚の量は選べます🤔周りのお客さんはホボ大盛⤴️で注文されてる方ばかりで😲スゴっ😨山盛りになってましたよ🍚自分は普通ですが😅

もつ焼き鉄板定食のおかず大盛でオーダー🛎️してみました😁

めっちゃボリューム⤴️さすが納得のおかず大盛やぁ😁
味付けも濃い目でウマっ😋それにもつの臭味が全くってくらいなくて🙂‍↔️もつ苦手🤮な人でもココのもつならイケるはずです🙂‍↕️

これは🍚大盛でもいけるやつ😁みんなが🍚大盛にするのわかりました🙂‍↕️🍚すすむ系のやつですよ😋
マジで美味しかった〜😆ごちそうさまでした🙏

自分が🚗置いてるトコが🅿️⑫番です👀ちなみに🅿️⑨番は🚗左側にありましたよ😉
今度は煮込みも食べてみたいですね🤤(+ハーフもつ煮セットにしとけよ😤って言われそぉ〰️ですけど😣今日は鉄板焼きをいっぱい⤴️食べてみたかったんですよ〰️🤣)
ホルモン好き😍な方は是非🙂‍↕️行ってみて下さ〜い🙇オススメです😂
Posted at 2024/11/13 19:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

🫎チョッパー像

🫎チョッパー像熊本県庁🏢のルフィ像も👀見て麦わらの一味最後に残った🫎チョッパー像もこのまま👀見に行きます😆
チョッパー🫎が居るのは熊本市動植物園の🅿️内らしいので県庁🏢からだと🚗💨で⌚10分くらい🚗💨直ぐそこ😲行くなら今でしょ😁

平日の🕒️15時くらいでしたので人は少なく🅿️もガラガラ😅🈁も平日なら🅿️無料らしいです😉熊本は🅿️親切ですね🙏
熊本市動植物園は実に小学生の頃に来た以来だと🤔ヤバっ🤣何十年前だ❔たぶんチョッパーの後ろの入口である建物なんかも建て替わってて✨️当時の景色とは全然違うはず😨でも全く思い出せませ〰️ん🤣

🩺診察してるチョッパー🫎可愛いですね😁今まで見てきた銅像が大きかったからかチョッパーめっちゃ小さく感じます😂(まぁ実際キャラ的に小さいですけどね😅)

いろんな角度からパシャリ📸


後ろ姿も😁

やはりチョッパー🫎は女子人気🥰高いですね⤴️ルフィは男子が同じポーズを真似て一緒に📸撮ってましたが😅中には『海賊王にオレはなる‼️』って大声で叫びながら📸撮ってる楽しそぉ〜な人もいました😁

ほぼほぼ女子が📸撮られてましたよ😆まぁ〜いい年したオッサンもこんな感じで女子に紛れて📸撮ったんですけどね(笑😁)

これで無事に麦わらの一味ヒノ国復興編銅像巡りも全制覇⤴️することができました🤗銅像も設置されてからもぉ~4年になるらしいですよ😲ハヤっ😨(1番最初のルフィ像からでしょうけどね🤔)
また機会があれば🚗💨巡ってみようと思いま〜す🙋
Posted at 2024/10/31 09:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョッパー像 | 日記
2024年10月28日 イイね!

熊本🏯県庁🏢

熊本🏯県庁🏢鉄なべ餃子🥟くまもと総本店から熊本🏯県庁🏢が近かったので行ってみることに😁
🅿️平日なら無料で利用できます👍🆗

県庁🏢なんてそぉ〜滅多に来る場所じゃないですけど😅いつかは行かないとって😣皆さんもそんな方、多いんじゃないですかねぇ😁

早速、歩いて行ってみますよ😆

熊本県庁🏢って言ったらこれしかないですよね😁





ワンピース熊本復興支援プロジェクトの一環で設置されたルフィ像😙

居ました〜👀こんな感じで立ってるんですね😲初対面ですよ✨️
やっと会えました😁

いろんな角度からパシャリ📸

普通はルフィ像を1番に見に行くもんですよね😅でも自分はルフィが後まわしみたいになってしまって😁

ルフィ像にだけ作者の尾田栄一郎さんの手形があるんですね👀

ルフィが👀見てるイチョウ並木も、もぉ~少ししたら🍂色づくんじゃないですかね😌


せっかくなので記念カードを貰いに行きます😆

🏢地下1階にある🏪ローソンの店員さんに言えば貰うことができますよ😉

こんなワンピース推してる🏪ローソンないですよね😁

カードありがとうございました🙏

県庁🏢の中に🐯居ました😁






裏側はこぉ~なってますよ👀

さてルフィ像は無事に見れたし👀残るは🫎チョッパーだけとなりました😂
Posted at 2024/10/30 23:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

鉄なべ餃子🥟くまもと総本店

鉄なべ餃子🥟くまもと総本店熊本にも鉄なべ餃子🥟のお店が出来たとは👂️聞いてたんですが😅なかなか行けず😣やっと来れました🚗💨
確か2017年に小倉で🥟鉄なべ餃子は食べたっきり🤔もぉ~少し近くにあったらなぁ〜😣と思ってたんですよね😅
開店ちょい過ぎに着きましたが既に結構お客さん入ってました😲

🍴ランチメニューはこんな感じ👀周りの声が👂️聞こえてましたがラーメン🍜セットが人気みたいでした😁
ラーメンも炒飯もどれも美味しそぉ🤤

宴会🍻プランのコースもあるみたいですね😉
相変わらず🤔悩んで炒飯セットの🥟24個をオーダー🛎️

最初に炒飯に入れる溶き卵と🥗、🥚スープにお漬物がきて👀

炒飯がきて🥚溶き卵を入れます⤵️某🍜チェーン店の炒飯みたいですね😅

ココで失敗😣写真を📸撮らずに直ぐ混ぜたがイイです😁あまりの鉄なべの熱さで一瞬で🥚溶き卵がパッサパッサに焼き上がってしまいました🤣

鉄なべ熱すぎて⤴️放っとくと炒飯自体もカピカピのオコゲ状態🥴

🥟24個がきましたよ🤤イイ色👀めっちゃ美味しそぉ~⤴️⤴️アツアツパリパリの皮を噛んだときの『パリっ』って音と感触が👍美味しいけど熱くて🥵なかなか食べれない😁

炒飯じゃなくてもよかったな🍚白飯に🥟で🥢イケると思います😆

帰りには🅿️ホボ満車になってましたよ😅最近は平日でも🍴お昼の時間は多いですよね😰
また次は🚘️エスロクで🥟食べに来たいと思います😂(早く🚘️エスロク返ってこぉ〰️い🤣)
Posted at 2024/10/30 14:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hirommy (None@163) さん
おはようございます😀
徳島の方は🌀いかがでしょうか⁉️
自分のトコ(熊本)は強風は無く☔少し降ったくらいでしたよ🥲
先日💡の大雨☔では冠水⤵️で🚗S6が廃車になってしまった方もおられます🥴
大きな被害が無いとイイですね😣」
何シテル?   09/05 05:18
みなさん何卒よろしくお願い致します m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 04:29:32
柳月 三方六 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:23:29
ホンダ(純正) 長期防錆コーティング(ハイグレード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:48:00

愛車一覧

ホンダ S660 Bruno (ホンダ S660)
現在ホンダ S660に乗っています。 今まで乗ってきた車と比べると軽自動車でもありパワー ...
日産 180SX 日産 180SX
4台目の愛車だった日産180SXです。 平成8年式後期、タイプX、ターボの5MTでした。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
GTOと2台持ちしていた期間があったと思いますが3台目の愛車だったダイハツのムーヴ エア ...
三菱 GTO 三菱 GTO
当時は📸デジカメや📱スマホなんて無かったので写真が全くと言っていいくらい残っていませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation