
🍜ちゃんぽんを食べに行くってオフ会の話しをしたからではないんですけど😅

☔の中を💦沿岸に乗って🚗💨
今日は徳益で降ります⤵️

『華丸・大吉のなんしようと❔』で紹介されていた👀
『🍴レストラン 辰己屋』さんへ来てみました😆

創業200年😲老舗の洋食屋さんらしいんですよ😙
🅿️は🚙ジムニーが置いてあるトコ(3台はいけるかな😅)と左側が🏪セブンなんですけど👀その敷地内(3台停めてあるトコ)番号が書いてあるトコにも置いて🆗👌とのことです😅

昭和レトロな食品サンプルのショーウィンドウがイイですね😆
この洋食屋さんのメニューの中に🍜ちゃんぽんがあるのを💡お気付き頂けたであろうか❔

洋食屋さんなのに💦ナゼ😲⁉️🍜ちゃんぽん🤔ってなりますよね😁
🍜ちゃんぽんは長崎が発祥って有名ですけど💦その長崎から🈁辰巳屋を介して福岡へ🍜広まっていったとか🙂↕️(📺の受け売りです😁)
とにかく🍴辰巳屋の🍜ちゃんぽんが美味いと😋洋食屋さんなのに🍜ちゃんぽんをみんな🛎️頼むらしいんですよ😁
とりあえず行ってみましょ〜😆

いかにも洋食屋さんな感じの店内✨️
2階にも席あります⤴️

奥の端っこのテーブル席に案内されました😌

メニュー📖はこんな感じ👀

洋食屋さんらしい沢山のメニュー📖
これは悩むなぁ〰️😁

確かに👀チャンポンが🍜ありますね😁

だけど当店1番人気はカツカレー🍛となってますよ😅
写真がないのでいまいちわかりづらいですが🤔🈁は🍜チャンポンを🛎️
確かに💡殆どの人が🍜チャンポンを頼んでましたよ😲

こちらがオーナーさんみたいですね👀
絶メシリスト✨️

きましたよ〜😙
これが評判の🍜チャンポンですね😆

🦐が丸々一匹のってる😄
いただきまぁ〜す🤤

とにかくスープがめっちゃ⤴️あっさりしてるんですけど🤔でも味はしっかりとしてて確かに美味いです😆
お約束の具材🐷🦐🦑に竹輪、蒲鉾、木耳、モヤシにキャベツ🥬たっぷり😁
これはスープだけでも🍚いけちゃいますね😉

いやぁ~🍜ちゃんぽん美味しかったです🙏洋食屋さんの🍜ごちそうさまでした~😙
1番人気のカツカレー🍛は誰も食べて無かったから😁また今度🍛食べてみよっかな😜

ゆめモール柳川の直ぐ近くだったので敷地内の☕コメダ珈琲で食後のデザート🍨を😁(そのまま辰己屋で🍈ソーダでも良かったけど😅)
期間限定のイベントメニューでカリー祭り🍛

クッピーラムネと🐇コラボ🐿️

期間延長になってて☝️ブラックサンダーvsキットカットまだやってました😄自分はキットカットかなぁ🤔

クッピーラムネ氷を食べてみました😋少年はハワイアンブルー🍧に弱いんですよ😁(もぉ~オッサンですけどね〰️🤣)

食べていくと中に大きなゼリーが👀

この日は☔でしたので食べたら寒くなりました〰️🥶

相方はブラックサンダー⚡️チョコノワールのミニサイズを食べてました😋キットカットの方じゃないんかぁ〰️い😲
Posted at 2025/06/04 10:55:55 | |
トラックバック(0)