
予定通りのコースを周るとのことで八千代座からのぉ〜彩座へ😁距離にして500㍍程でしょうか🤔歩いて行きます🚶(話しながらだと直ぐの距離です😁)

さくら湯♨️前の通りにある足湯は早くから賑わっていましたよ👀

さくら湯♨️前を通過したら直ぐのとこにあります😙

大きな看板も出てますが🐴馬重が有名な『彩座』さん到着です😆さくら湯♨️からは直ぐそこですね👀

ちょっと🤏早く開店までは少しありました😁思ったより八千代座👀見学は時間かかったね😅とか…でも当日は🎷タイムスリップコンサートのイベントで💦今日みたいに詳しく見学は出来ないかな😅って反省会しながら🤔

暖簾と営業中の🪧が出て開店です✨️

八千代座を思わせる店内😲

くまモンもいます😁

これが今回💡山鹿オフの1番の目的⁉️みんなで🐴馬重を食べる🥢
(下見のはずが💦お先に特上🐴馬重を頂いちゃいました🙏)

めちゃくちゃ旨い⤴️😆⤴️
これは是非とも皆さんに召し上がって頂きたいと思います🙂↕️

完食です🙏予想以上に山芋のボリュームで⤴️お腹いっぱいに😆
でも💦ここんとこ段々と食べれなくなってきてますね〰️🥴ついこの間まではこれくらいペロり😝だったんですが😮💨年は取りたくないですね😣

当日は日曜日の人気店だし予約必須ですね😉お店の方に相談して😙

さて💦🅿️へ戻って次の目的地へ🚗💨

相変わらず😲もりちゃん🚗💨速いもんな〰️😨

『マツヤマ🥚エッグファーム』さんに到着です😙(後ろに不動岩も見えます🫡)
🥚とても美味しいと評判みたいですよ😆(自分は知らなくて初めて来ましたけど😅)

🐔いっぱい居ますね😲頑張って🥚いっぱい⤴️産んでね🙏

中では🥚選別中で大忙し💦

料金はこんな感じ😙
お求めになられる方はご参考まで😌

『ドコから来なさったかなぁ❔そぎゃん遠かとこからありがとねぇ〜🙇』ってお婆ちゃんが😙
いえいえ🙂↔️もりちゃんはドコにでも🚗💨行きますよ〜😁

🈁から次は千手観音様で有名な相良観音(相良寺)へ🚗💨

1番奥の🅿️には1台も🚘️居なくて😅2台で貸し切り😁

参道階段の途中に日本では🈁だけにしか無いと言われる『アイラトビカズラ』があるんですけど💦この日はまだまだ🙂↔️咲いてませんでした🤣

有名な千手菩薩様です✨️
丈6座身の木彫座像の拝観音では国内最大らしいですよ😲
凄い立派で大きいです✨️

平日なので人は少なかったですね😅

また相良寺より少し戻って🚗💨

『🍷菊鹿ワイナリー🍇』さんへ😙

次の日から開催される🍷ワインフェスの準備が行われてましたよ🫡

もりちゃん最高権力者様へ🍾お買い上げです😆これで命つながりましたね😁

最後は💦お約束の🍨デザートで🐢丸亀醤油さんの🍧を😋

もりちゃんは🍧発酵あんこのミルク金時😂デカ〰️っ😲

自分は🍧いちご甘酒フロマージュを頂きました😆(期間限定に弱い日本人😁)ちょっと大き過ぎてキツかったですけど💦なんとか完食🙏

当日は🈁で解散予定ですが💦問題はいつもの🅿️全台入るかな🤔でも🏎️イベントで参加車🚗少ないかも😅(もし🚗入らなそぉ〜なら💡いつか行った鞠智城🏯のトコの🌰栗と空でもイイんじゃないですか🤔あそこなら🅿️広いし相良観音からも近いですよ😉)
話しが逸れましたが💦本日は一緒に徘徊させて頂きホントにありがとうございました😆楽しかったです🥳
また当日も🙇よろしくお願いしま〜す🙂↕️
Posted at 2025/05/16 07:51:56 | |
トラックバック(0)