
灯篭祭りの山鹿市を散策するオフ会へ参加のついでに笹本商店で🍴朝食をと思って行ったら🅿️が🚗いっぱい😲マジかぁ〰️😨

それならと🍞古木家へ🚗💨
🈁は朝6時から開いてる🍞パン屋さんでパン好きには超有名なお店ですね😁(山鹿へ来られたら是非寄ってみてください😙)
そのまま🚘️で中に入れるので⤴️☔が降ってても大丈夫👌

写真のテーブル席で🥪いただきました😋(せっかくなので古木家バーガー🍔いきたかったけど🐴馬重を食べないといけないので今回はパス🙂↔️)

🍈ドーム到着🚗💨

9時に🍈ドーム集合とのことで少し早く着いたなぁ👀って🅿️には既に4台のS6が並んでて😲ハヤ〰️っ😵相変わらず😁みんな早いなぁ💦

お隣りに並んで『おはよぉ~ございまぁ〜す😆』

今日は🏎️イベントがオートポリスで開催されてるので少ないのかと思っていたけど予想外に集まるS6😁

既に🍈ドーム集合の時点で10台越え⤴️

山鹿観光🅿️では何台のS6が合流するのか😅(今朝はスポーツカーが多いと思ったら瀬の本で九州GT-Rミーティング、百年公園では九州ランエボミーティングが開催されてたらしいですよ🙂↕️)

山鹿観光🅿️へカルガモ🦆🐤🐤🐤
さすがにこれだけの台数だと👀視線を集めてましたね😅

今日は🅿️空いててズラリと横一線に並べて置けましたね😂

HIROさん遅れて合流💦ってまだ9時半前🙂↔️全然早いです😁みんなが早すぎぃ〰️🤣

これで全台集合✨️かと思われましたが💡もぉ~1台が武雄からこっちに向かってるとのこと😓安全運転で気をつけて🙂↕️
🅿️で駄弁ってるのもなんですから🤔とりあえず足湯へ行くことに😅

途中に🩶石が👀(ブルーさんが教えてくれました😉)

記念樹🌳なんかもあって👀

山鹿灯籠マンホール👀

📮郵便ポストにも灯籠が😁

📸撮りながら歩いてたら💦もぉ〜みんな足湯♨️浸かってるやん😌

足湯も今朝は少なくて😆

みんなくまモンと一緒に♨️楽しんでました🥳

お約束の📸撮る人を撮る😁

📸撮られてる人も📸撮る😁

🈁で記念撮影📸もしたりして♨️さくら湯へ移動🚶

もりちゃんの👇📸頂いときました🙏

みんな温泉♨️を飲めるってチャレンジしました😁(ちょっと🤏温め😜)

彩座の開店まで各々💦自由に😙

11時🕚️開店前に彩座へ移動🚶

📸撮る人を撮る😁

暖簾が出て開店です✨️
(佐賀から遅れて参加の🧡よっちゃんさんも🈁で合流😉仕事終わりからの参加🚗💨お疲れ様です🙇)

今日は大人数ですので💡大広間へ😙

もち🙂↕️みんなは🐴馬重でしょうけど😅この前😋頂きましたので今日は🐴馬刺し御膳にしてみました😉

みんなで楽しく🥳美味しく😋いただきました🙏

お腹もいっぱい⤴️になったところで八千代座へ🚶
みんな途中で灯籠饅頭を食べてましたね😋(甘かとは別腹😁)

もりちゃんはこの前💦買えなかった灯籠最中をお買い上げ👛

今日は八千代座で🎸タイムスリップコンサート🎷が開催されてるとのことです😙

るろ剣は八千代座でも🎦撮影してましたね👀

🎻タイムスリップコンサート🎷の様子です👀(幕裏の通路を通り1番イイ席に座らせて頂きましたよ😁)

830さん👀発見😁花道で踊ってる人もいますね😅

各自1時半🕜️に🅿️集合でしたね🙂↕️ちょっと早いけど🅿️に戻ります🚶

途中で八千代座マンホール発見👀
さて💦みんなが集まったら千手菩薩様が有名な相良観音(相良寺)へ行きます🚗💨
決して地元ってわけではない💦ですけど🙂↔️ご指名を頂きましたので自分が先導🦆🐤🐤🐤して行きます🫡🔜
Posted at 2025/05/19 22:12:08 | |
トラックバック(0)