• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる1007の愛車 [トヨタ コペン]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

エアバッグ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
7時位置くらいにある穴から、マイナスドライバーを差し込み、バネを押すとエアバッグの下側が外れるのだが、正直バネの位置が分からず難航した…
穴は楕円形状になっており、穴の右側面にドライバーを押し当てる感じで差し込むとバネを押せる
2
ドライバーを穴に差し込んですぐにバネはある
写真の量くらいでバネに届くので、これより差し込むようだと見当違いのところに差し込んでいる可能性高いので注意
3
エアバッグの下側が外れれば、エアバッグを上に持ち上げるようにして外せるという動画をみたのだが、なぜか外せなかった…
2時ー3時位置くらいの穴にドライバーを差し込みバネを押してエアバッグ右側を外し、あとはエアバッグをガチャガチャして外した…
丁寧に外すには、10時ー11時位置の穴からドライバーを差し込みバネを押せばよいが、イライラしてしまい私には無理でした…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GRステアリングカバー装着

難易度:

ウインカーレバー移設

難易度:

ナビ音量ボタン設置

難易度:

シート脱着と内部清掃

難易度:

ステアリングカバー換装

難易度:

良くあるらしい垂れるサンバイザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「正丸峠」
何シテル?   08/20 19:36
まる1007です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 23:52:43
POWERHOUSE D.T.M SSスポーツシフト ADJUSTABLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 07:37:53
トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:21:32

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
トヨタ コペンGRスポーツ白に乗っています。 総走行距離 27,216km で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation