• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうじいのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

GTA整備記??⑥(ガリキズ)

GTA整備記??⑥(ガリキズ)やっちまいました・・・。
自宅近所の細道で対向車が来たため、左に少し寄ったのですが、何にHITしたかわからず・・・。
スクデットはちょっと外に飛び出しているため、傷つきやすいのかもしれません;;
写真には撮っていませんが、このあと、反対側もガリガリガリーっと・・・。
前車のアウディTTでは傷つけたことなかったこれまた細道で今度も何にHITしたかわからず・・・。
左右ともに傷だらけになってしまいました・・・。
ガックシ><
Posted at 2010/09/25 17:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ156GTA | 日記
2010年09月20日 イイね!

GTAモディファイ記④(ASSOマフラー)

GTAモディファイ記④(ASSOマフラー)マフラー変えました!
6月頭頃にw
タイトルにも記載していますが、ASSOです。
「GTA Line ハイパーサウンドステンレスマフラー for 156GTA」
っていうやつの中古になります。

マフラー変えたいな~とは思っていましたが、予算を10年以上前の日本車の感覚で考えていましたら(シルビアや180SXのHKSマフラーみたいな)結構厳しく、新品から中古にと考えを切り替えてオークションを毎日のようにチェックしてました。
そうこうしているうちにタイヤホイールを購入した某ショップにて「中古のサクラムがあるよ~」ということで勧められ、サクラム自体を知らなかったもので検討するということで帰って調べたところ、これがなかなかよさそう!ということで決意し、その次の週末にショップに向かいました。
いざ、取り付けを!ということで作業をお願いしましたが、どうやら様子がおかしいようで・・・。
GTA用と思ってたそのサクラムは実は2.5V6用であることが判明^^;
仕方ないのでその日は帰ることとし、「いいのがはいったら連絡ください~」とことづけてきました。

そして連絡があったのがこのASSOだったというわけです。(前置き長いw)

タイコも二つにわかれていてカッコウはいいのですが、とにかく爆音w
ユニコルセのフロントパイプからのものと比べると静かなようなのですが、ちょっと年甲斐もなく・・・という感じになっちゃいましたw
まあ、慣れてしまえばなんともなんですが、住宅地では気をつかいます^^;
性能的には・・・鈍感なわたくしではよくわからないのですが、なんだか吹けがよくなったような感じはあります。



Posted at 2010/09/20 03:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ156GTA | 日記
2010年08月08日 イイね!

GTA整備記⑤

GTA整備記⑤タイヤホイル交換したのはよかったのですが、交換したのは土曜日、日曜日は乗る機会がなく月曜日に出勤でスタートしたところ何やらハンドルが重い・・・。
もしかしてと思ったらやっぱり左前がパンクしてました・・・。
しょうがないので元の位置に戻し、その週末にJAFに来てもらいました。
原因がわからないので、とりあえずジャッキであげて取り外してもらい、一緒に近くの中古タイヤホイル屋さんに行ってくれる事に。(感謝です)
見てもらったところ、パンクしてるのではなくエアバルブの締め付けができてなくてそこから空気が漏れているとのこと・・・。なんとお粗末な・・・。
締め付けをして空気をいれてもらい装着。
今も問題ないのでまさしく原因はそれだった模様。
お願いしますよ~~~~~
Posted at 2010/08/08 18:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ156GTA | 日記
2010年08月01日 イイね!

GTAモディファイ記③

GTAモディファイ記③元来の筆不精そのままですっかり更新できてません^^;
撮りためておいた(ためてるほどではありませんが・・・)写真を少しずつでもアップしていこうと思います。
さて、5月の頭にタイヤホイールを交換しておりました。
専門店にお邪魔して、マフラーだのホイールだのを相談しておったところ、「これが中古であるよ」とのことで即決w
サイズはGTA用の18インチ5穴7.5Jのオフセット+25だったかな?
3ヶ月前なので忘れてしまってます・・・。
タイヤも新品にしてもらって、こちらはダンロップのデイレッツァです。

ほんとはシルバーがいいかなぁと思っていたのですが、中古ですのでそこは妥協ラインw黒でもかっこいい!
ですが、予測していた通り、やはり乗り心地は悪くなりました^^;
まあ、インチアップですからしょうがないですね。
車高を下げてないのでちょっとカッコ悪くなるかな~とも思っていたのですが、意外とそうでもなく^^
まあ、気に入ってます^^

Posted at 2010/08/01 03:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ156GTA | 日記
2010年05月24日 イイね!

GTA走行記②

GTA走行記②去る5月9日。
行ってきましたアルファロメオディ’10!
今回は初めてで一日だけの参加でしたが、なかなか迫力のある思い出に残る一日でした。
もともと、田舎ものなので、こういった大規模なイベントがあっても開催地が遠く参加できずにいましたが、関東に転勤になった恩恵で(?!)、また近々転勤の話もでていますので、参加できるときに参加しておこうと思い参加させて頂いた次第です。
当日は天気にも恵まれすぎ、この季節にしてはかなり暑い日となり帰って日焼け顔に大変でしたw

イベントに参加し、参加商品とともにイベント商品もゲットできました。
その画像はまた後日^^



↑こちらは各社のテントブースです。
ASSOさんやいつもブログを楽しく拝見させて頂いておりますMONZAさんのデモカーを興味深く観察させて頂きました。
ブログでおなじみのMONZA社長さん?もお見かけしましたが、さすがに声をかけられず^^;
機会があればお店にも遊びに行きたいと思います。
今はまだ買い替えとかはしませんけどねw
あ、それだとただの冷やかしになるので迷惑かもしれませんね^^;
Posted at 2010/05/24 19:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ156GTA | 日記

プロフィール

B4SからALPINAの魅力にハマってしまいました。M440iに乗っていたこともあり最新の安全性能等も含めてALPINAの魅力を、ということで現行型(G20型)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
前車のB4SでALPINAにはまりまして(と言いながら、過保護に育てすぎまして全く距離乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
DS3が事情により遠くへ行ってしまいましたので(売却はしておりません)増車してしまいまし ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
「こんなクルマが出ていたのか!」とほぼ一目ぼれでした!内外装デザインから安全性能、乗り心 ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
ALPINAを調べていくうちに惹かれてしまいました。(991を手放してからというもの迷走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation