• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうじいのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

ケイマンSモディファイ記①

ケイマンSモディファイ記①前車135の時は自分なりにあれやこれやと自己満足仕様にしていたのですが、ケイマンSでも資金が許す限りある程度やってみたいなぁと思っていました。
ところが、先立つものもない段階ではありましたが、なんとPCから車検で問題ないようなモディファイに関しても保証が受けられない場合が多いとの説明が・・・。
例えば厳密に言うと社外品のタイヤホイールの交換でもアウトとのことでした・・・。
実際は、見て見ぬふりで、ノーマル状態に戻して対応するなど、各PCにて若干の対応が違うのだと思いますが、万一の際に揉めるのも嫌なので保証期間内(購入から1年間の保証が付いていました)はおとなしくしようと思っていました。(まあ、資金もなかったのですが(笑))


そういった中でも何かできそうなとこはないかとみんカラ等で情報を収集しての第一弾がこれです。



結構定番ぽいカラークレストです。

比較的安いものだと思っていたらどうやら純正品は結構なお値段がする模様。確か当時30,000円前後はすると聞いた記憶があります。
ヤフオクで安価なものが結構出品されていたので、それでもいいかと考えていたのですが、このみんカラの「パーツレビュー」にて走行中に外れたとのレビューがあり、社外品はやめておくことにしました。
それで純正品の中古はないか探していたところ、あるショップにて偶然見つけ、そちらから購入することにしました。
実はこれ、裏側に「MADE IN ITARY」の記載があり、ホントに純正品か問い合わせたところ、間違いなく純正品だとのこと。なぜドイツ製じゃないのかは未だにわかりません(笑)
結果として、装着もばっちりですし、装着から約1年半経った今でもしっかりと取り付いております。

取付前画像


取付後


取付前アップ画像

取付後アップ画像


ちょっとしたところなのですが、アクセントがついてこっちの方がノーマルのように思えます。
まあまあお気に入りのアイテムとなりました。
Posted at 2014/07/21 04:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマンS | 日記
2014年07月20日 イイね!

ケイマンS購入記⑨

ケイマンS購入記⑨担当営業マンにも別PCで検討できそうな車両(実はPASM非装着なので検討外ではあるのですが、その他条件が良かった為、グラッときたことは事実)があることを伝えたところ、バックカメラをサービスで取り付けてくれるということと、それまできっちりとした金額提示がなかったのですが、これもあわせてくれるとのことになりました。
そして実車とのご対面です。
こうなるといつもと同じでありまして、、、
「決めます!」
そうなりますよね(苦笑)

こうして、清水の舞台から飛び降りることになってしまったのです(笑)

購入してから既に1年半が経過し、自分にとっては初めての、この個体にとっては2回目の車検を終えたところでようやく購入記が終了です(苦笑)
当時の記憶も忘れかけていることもあり、最後のほうは連載打ち切りになった漫画のような畳みかけでしたが・・・。

次回気が向いたら、購入当時のインプレションを思い出しながら書きたいと思います。
ほとんど忘れかけているというか、慣れてしまっていて当時感じていたことをどこまで書けるかはわかりませんし、ほんとにド素人の目線で、自分の為の備忘録としてくらいのものになろうと思いますがとりあえずこれを書いた今は書いてみるつもりです(笑)




Posted at 2014/07/20 02:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマンS | 日記
2013年10月31日 イイね!

ケイマンS購入記⑧

ケイマンS購入記⑧いっこうに購入までいかない「購入記」ですが・・・
毎回この書き出しになりますので、以降の回は省略しようかと思ってる今日この頃です。。。

前回は、ふと立ち寄ったPCにてほぼ希望の個体が下取車として入ってくるという情報を得たこと、そしてその現車確認を待っている間に別に候補車両が出てきたところまでを書きました。

それは県外のPCにて認定中古車として情報がでておりました。
年式は1年新しく、走行距離も5000キロほど少なく、色もキャララホワイト、バックカメラ付、19インチターボホイール、金額もほぼ同じとこちらのほうが条件によりあっています・・・。
とりあえず問い合わせをしたところ、かなり親切で積極的な(!?)担当さんにあたったようです(笑)
現状をつつみかくさず話したところ、17万相当のボディコーティングとルームクリーニング、新品タイヤ2本(残り2本は半年前に交換済)、陸送費もサービスしてくれるとのこと。

それはもうグラグラグラグラ来たのですが、なんと必須オプションだと考えていたPASMが未装着なのでした・・・。後付は不可(だと思っています)のオプションだけに、どうしてもそこが譲れませんでした><。かなりいい条件を提示して頂いたのですが、お断りさせて頂き、やはり当初の下取車を第一候補として検討することとしました。(それ以降、検討できる個体は出てこなかったのですが^^;)

そして日は流れ、実車とご対面となるのでした。

次回に続く・・・。
Posted at 2013/10/31 19:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマンS | 日記
2013年10月30日 イイね!

PREMIUM BREAKFAST FOR PORSCHE OWNERS

PREMIUM BREAKFAST FOR PORSCHE OWNERS静岡県御殿場の「ミュゼオ御殿場」内のイタリアンレストラン“Tanta Roba(タンタローバ)”さんまで「プレミアムブレックファスト」に行ってきました。相変わらずずいぶん前の話なのですが・・・。
参加したのは半年前の4月^^;
こういったオーナー心をくすぐるようなイベントにはまんまとはまってしまう方なので名古屋からは少し遠いですが、一泊二日の日程で静岡観光も兼ねて喜び勇んでの参加でした(笑)
当日は並ばないと入れないほどではなかったのですが、いい具合に常に満席に近い状態でした。

普段は朝食は摂らないほうなのですが、この日は特別です。

↓この日のメニューです。たまにはこんな贅沢もいいかも。。。



↓この日は天候もよくテーブルから富士山がいい具合に見えていました!


↓駐車場の状況です。多種なポルシェ軍団(笑)


次回は11月17日(日)に予定されているようですので、半年ぶりに御殿場アウトレットでの買い物も兼ねて参加しようと思っています。
もしかしたら雪が降るようになるとその間は開催されないかもしれませんので、(今年の冬は開催してなかったような記憶がありますが、その理由はあくまで個人的な推測です・・・)行けそう時に行っておこうかと思っています。


Posted at 2013/10/30 17:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマンS | 日記
2013年05月15日 イイね!

ケイマンS購入記⑦

ケイマンS購入記⑦いっこうに購入までいかない「購入記」ですが、備忘録がわりにぼちぼちと、そして思い出しながら書いていこうと思っています。毎度のことながら次回はいつになることやら・・・。

さて、初のポルシェセンターに訪問してみました。
事前にネットで情報を見ていましたが、やはり希望の個体はありませんでした。
とりあえず眺めていたところ、営業担当の方から声をかけられたので、09年式以降のケイマンSを探していると言う話をしたところ、これが奇跡的に、「今月末くらいに入庫予定のモノがありますよ!」と言うのです!オプションも必須と考えていたPASMが装着済みとのこと。ただそれ以外には特にないようで、ちょっぴり物足りない感じもしたのですが、、、

その個体は、カイエンに乗り換えるお客さんが下取りに入れるようで、カイエンの納車後にPCに下取り車として引き渡すので、カイエンの納車日次第で現車の入庫時期が若干変わってくるとのことでした。
とりあえずこちら側の予算を伝え、それくらいでなんとなりそうだということと、残価設定ローンの用意があること、現車が入庫したら連絡を頂くことを打ち合わせて帰ってきました。
そして入庫の連絡を待っている間にまた別のPCから候補車両がでてくるのでした・・・。

つづく。。。
Posted at 2013/05/15 22:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマンS | 日記

プロフィール

B4SからALPINAの魅力にハマってしまいました。M440iに乗っていたこともあり最新の安全性能等も含めてALPINAの魅力を、ということで現行型(G20型)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
前車のB4SでALPINAにはまりまして(と言いながら、過保護に育てすぎまして全く距離乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
DS3が事情により遠くへ行ってしまいましたので(売却はしておりません)増車してしまいまし ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
「こんなクルマが出ていたのか!」とほぼ一目ぼれでした!内外装デザインから安全性能、乗り心 ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
ALPINAを調べていくうちに惹かれてしまいました。(991を手放してからというもの迷走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation