• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうじいのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

アルファ159モディファイ記

アルファ159モディファイ記モディファイという程のものではありませんが、青空駐車なもので、この時期には欲しい欲しいと思いながら購入できていなかったサンシェイドをついに購入しました。
何気なく眺めてた「FLATOUT」さんのHPで10%OFFのサマーセール中だったのでほぼ衝動買い(笑)
カー用品店であれば1000円以下で買えそうですが、奮発して純正品を購入です^^






↓円形のカバーに入っています。

↓カバーを外した状態



↓広げた状態


この後、元の円形のカバーに入らなくなり、格闘すること数分・・・
折りたたみ方にコツがあるようです・・・。

↓装着したところ


裏面がシルバーになっています。通常シルバー面が外側のものが多いと思いますが、なぜかこれはこの装着で正解のようです。(説明書を見ると)
右隅のヴィンテージAlfa Romeoロゴがワンポイントです。

これで熱くてハンドルが握れないってこともなくなるかと。
また、内装にも優しいですね^^
Posted at 2011/07/31 00:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2011年07月18日 イイね!

アルファ159走行記

アルファ159走行記購入後約半月経過しました。
B7S4と比較して、気になるところが少々。

①高速も走ってみましたが、加速時のアクセルレスポンスが悪いのか、ただ単に遅いのか、とにかく遅い(笑)S4はどこから踏んでもぐいぐい加速していたのですが、そうはいかない様子。
エンジン回転数をうまく調整しないといけないのか、そもそもの仕様でこれがいわゆるスロコンで直せるところなのか?
S4と同じように考えるのがそもそも間違っていると思いますが、うーん、遅いというか反応が鈍いというか、スロコンをつけてみたくなりました。

②ATのシフトアップタイミングに違和感が・・・。S4がほとんど2000回転以上使っていなかったのでそのギャップもあるんだと思いますが、なんだか引っ張りたいのか、引っ張りたくないのか?!(笑)通常あまりアクセルを踏み込んでない時はポンポン、シフトアップしていってほしいのですが、これもたぶん仕様ですよねぇ。

③減速時のATの反応がなんだかなぁ。振動が激しいというか明らかにギア落としましたよ~的なショックが結構強く感じます。(AT操作時)

④予想していたので想定内ではありますが、やっぱり燃費が悪い。高速を約300㌔走って、リッター@6.6㌔程度なので通勤、街乗りだけだと@5㌔いくのか?!

今のところ、こんな感じです。
また気になったところは随時。。。

気にいったところももちろんありますので、それはまた後日^^
いつのことやら(笑)
Posted at 2011/07/18 22:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2011年07月10日 イイね!

こんにちわ、アルファ159_ 3.2_Q4_Qトロニック_TI_RHD(AT)

こんにちわ、アルファ159_ 3.2_Q4_Qトロニック_TI_RHD(AT)昨日のブログのコメント欄で発表しましたが、またアルファに戻りました^^;
今回は表題のとおり、159の3.2です。
S4購入時にも候補の一台ではあったのですが、当時は昔からの憧れだったS4(BMWのMも憧れですw)
に「今しか乗れないかも!」と決めたのでした。

とりあえずは本日よりみんカラも「アルファ159~尾張小牧ナンバーへの道~」としてスタートします。(ほとんどアップしませんが(笑))

S4繋がりの皆さんも、159で繋がっていく皆さんも改めてどうぞよろしくお願いします^^

Posted at 2011/07/10 22:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ159 | 日記
2011年07月09日 イイね!

さようならB7S4

さようならB7S4さて・・・
S4売却しました。。。

理由はいくつかあるのですが、

①会社の環境が大きく変わりそうで、今までのようなペースでの乗換えが難しくなりそうなこと。
②したがってほんとに愛車精神をもってこれまでより長い期間つきあえる車を吟味したこと。
③S4購入後、10ヶ月(うちDラー預け入れ期間を除くと実質8ヵ月半)で5回も路上で止まったこと。
④いつのも浮気癖がでたこと・・・(笑)

以上が主な理由です。

自分には身分不相応な車でその特別感が所有する喜びを増幅させていたこと、また性能的にもかなりの高性能だったことから最後はかなり悩みましたが、次の車を検討しだすと、どうしても新しい方、新しい方に心が奪われてしまいました・・・。
インターネットでの複数買取見積もりで近隣の数社で交渉の結果、最終的には215万で売却となりました。
すでに某中古車情報で販売されています(笑)

ほんとにいい車だったので、またいつか今度は進化型のB8S4に乗れたらな~なんて思ってます。

Posted at 2011/07/09 01:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディS4B7 | 日記
2011年07月02日 イイね!

代車

代車唐突ですが、代車を東京から愛知まで乗って帰ってきました。
今人気(らしい)のFIAT500!
ツインエアーのやつではありませんが、内外装はほぼ同じ(だと思います・・・)なので、雰囲気は十分に感じられました。
ただ、1.2ℓエンジンの個体だったので、長距離ドライブは少々つらかったですが、初めての車でしたのでそれなりに楽しく帰ってこれました。
アルファのセレスピードのようなミッションなのですが、ドライブモードではやはり「かっくんかっくん」となるのがなかなか慣れなかったので大体はマニュアル操作をしていました。

さて、なぜに代車なのかですが、悪い虫が疼きだし・・・・・。
追ってブログにあげて行きます^^
Posted at 2011/07/02 18:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

B4SからALPINAの魅力にハマってしまいました。M440iに乗っていたこともあり最新の安全性能等も含めてALPINAの魅力を、ということで現行型(G20型)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
前車のB4SでALPINAにはまりまして(と言いながら、過保護に育てすぎまして全く距離乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
DS3が事情により遠くへ行ってしまいましたので(売却はしておりません)増車してしまいまし ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
「こんなクルマが出ていたのか!」とほぼ一目ぼれでした!内外装デザインから安全性能、乗り心 ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
ALPINAを調べていくうちに惹かれてしまいました。(991を手放してからというもの迷走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation