• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうじいのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

991カレラS 整備記③

991カレラS 整備記③今年も12ヶ月点検をPCにてしっかりと受けてきました。
これまでトラブルらしいトラブルはなかったのですが、PCまで残り7キロ程のところでアラートが点灯!



緊急停止までの必要はなさそうと判断し、水温油温に注意しながらPCまで到着しました。電装系の故障の可能性もあるため、到着後何回かエンジンをかけてみたのですが、アラートが消えることがなかったため、何かしら故障の可能性有ということで点検と同時に診てもらうこととしました。



点検結果としては↑の通りですが、ボディーコーティングが3年経過していたので、新たに施工、それと延長保証料がやはり高いですね^^;
しかし延長保証に入っていたせいで、上記の冷却システム故障については保証範囲内修理となりました。原因は部品劣化によるものということで、新車登録後8年になりますので経年劣化かどうか聞いたのですが、該当部品については他の車両ではあまりないので個体差か利用環境によるものという話でした。
合計315,000円ということで現金で支払わないといけない部分のみを支払い、残りは10回分割にしてもらいました^^;
以前、車検のところで書きましたが、ポルシェカードの分割手数料がなぜか3回と10回が同じなので(5回とかは10回より金利率が高い)10回にしたというわけです。
点検完了後、台風と雨が毎週続いて、コーティングを再施工していたこともあり、結果的に晴れるまで3週間近く保管してもらっていました。
ありがとうございました!
Posted at 2020/10/04 16:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 991カレラS | 日記

プロフィール

B4SからALPINAの魅力にハマってしまいました。M440iに乗っていたこともあり最新の安全性能等も含めてALPINAの魅力を、ということで現行型(G20型)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
前車のB4SでALPINAにはまりまして(と言いながら、過保護に育てすぎまして全く距離乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
DS3が事情により遠くへ行ってしまいましたので(売却はしておりません)増車してしまいまし ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
「こんなクルマが出ていたのか!」とほぼ一目ぼれでした!内外装デザインから安全性能、乗り心 ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
ALPINAを調べていくうちに惹かれてしまいました。(991を手放してからというもの迷走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation