• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケサン9のブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

もうすぐ納車4ヶ月

もうすぐ納車4ヶ月遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

アウトランダー@四国、中国の皆様今年もオフ会等よろしくお願いします。
また、みんカラの友達の方、今年もよろしくお願いします。

さて、マイランダーPHEVですが、昨年9月に納車して、この12日で4ヶ月になります。

走行距離の方も、11月中旬から遠距離走行が増えてきたため、今日メーター見たら5,100kmになってました。

その間給油は、11月に1回、12月に2回の計3回。給油量は、約105Lでした。

給油だけなら、燃費は、48.57km/Lという結果に。

そして、充電の方ですが、多分2日のペースでもいけるとは思いますが、冬になって電池の減りも早く、また電気のみで走行したいので、毎日実施してます。

充電の結果の方は、毎日使い果たして充電する訳では無いので、
12月28日から1週間の充電結果は、充電時間が20.5時間。
1時間当たりは単価20円なので、費用は20.5時間×20円=410円。

1L当たり、香川県では平均120円ぐらいなので、1週間3.39Lで走行できた。

前のガソリン仕様のランダーなら、3.39Lでは1日半ぐらいしか走行できないので、やっぱり凄い。

さて、次のパーツですが、

後ろ座席のシートヒーターと、全席シートカバー装着を考え中です。
Posted at 2016/01/05 21:58:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2015年12月26日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

今年は、昨年と違い正月前だというのに、暖かいですね。

でも、いつ寒くなって雪が降るかも?しれないので、今日スタッドレスタイヤに交換してきました。

前のランダーにもはかしていた「ブリザックのスタッドレスタイヤ」です。

交換は、Dで5000km点検もかなて、交換して貰いました。

後、オイル交換も。今走行距離は、4520kmぐらいですが、実際エンジンで走行した距離は、不明なので、5000km走行で交換することにしました。
前のランダーなら、オイル交換して、エンジン滑らかになったなと思いましたが、今のランダーでは、バッテリーが持つ間は、エンジン稼働しないのオイル交換の効果はわかりません。
ただ、長く乗るつもりなのでメンテナンスは大事にするつもりです。

Dでのスタッドレス交換後に、買い物を済ませ家に帰ると、娘の旦那さんがランダーで帰って来たので、久しぶりに2台ランダーがそろいました。


2台揃うとやっぱりいい感じです。
Posted at 2015/12/26 20:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2015年12月09日 イイね!

バグガードの次に装着ブツ

バグガードの次に装着ブツバグガードに続くブツをヤフオクでゲットし、昨日届きましたので、今日取り付けしました。

装着したのは、購入時から気になっていたラゲッジ部分のマットになります。
ラゲッジには、元々カバーはついているのですが、汚れた場合下に電池があるので、全て取り外して清掃するわけにはいかないと思って、トレイにしようかも考えましたが、ヤフオクでマットが値段的に非常に良かったので、マットにしました。

今日装着して、綺麗でこの色タイプにして良かったし、これから色々入れて汚れたら、マットだけ清掃できるので便利。
Posted at 2015/12/09 21:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2015年12月07日 イイね!

3,500km過ぎました

3,500km過ぎましたこんばんは。
3,500km過ぎました。
3,333kmのキリ番ゲットしようとしましたが、走行中のため断念。

さて、最近のドライブは、
先日の土曜日に、松山にある「竹村商店」に宝くじを買いに行ってきた。
中々金運には巡り会いませんが・・・。そろそろ巡り会えないかな?
と思って、購入したのは、ジャンボミニです。

宝くじ購入後は、「エミフルまさき」へ・・・。
エミフルでは、充電スタンドを探しに場内をウロウロし、結局探せたけど、急速充電器は「リーフ」が充電してました。そこで、仕方なく普通充電器で対応。

昼食の間は、1時間半ぐらいでしたが、半分近くは充電できました。

そして帰路。
帰りに、松山で給油。松山行く前に地元で20L、帰りに20.25Lの計40.25L給油。
購入後の給油は2回目。
しかし、松山の方が、10円安いんだな。松山ガソリン安くていいですね。

さて、後は宝くじ抽せん日までジックリと暖めておきます。
Posted at 2015/12/07 21:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記
2015年11月30日 イイね!

11月最終日

11月最終日今日は11月最終日。

高知県に行って、ガソリンも消費したので給油を考えましたが、その後長距離に出かける予定もなかったのでそのまま給油せず、充電のみで対応中です。
結局給油は、今月10日の1回で継続中です。

さて、今年一番の寒さのためか、昨日から腰痛が出て痛いし辛いです。

そこで今日は朝出勤時に、ランダーの温度表示も1桁だったので、初のシートヒータを動かしてみました。
感想は、背中から暖かくなって最高です。腰痛にもいい感じでした。
明日も寒かったら、ONしていきます。

では、燃費の報告。

前回10日の給油からの走行距離は、1,250km。

充電回数は、12回でした。

25円/h×4h×12回=1,200円
急速充電は3回で、630円

トータルは、1,830円なので、ガソリンに置き換えてみると、126円/Lなので、
14.76Lになる。

で、燃費は、1,250km÷14.76L=84.69km/Lになりそうです。

改めて、通勤だけで、そして充電だけで対応できる距離なら、素晴らしい一言です。

さて、明日からは12月。今年も早かったな!!

Posted at 2015/11/30 21:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | 日記

プロフィール

「今日も100球打ってきた http://cvw.jp/b/363348/41708657/
何シテル?   07/11 11:30
初めまして このみんカラ見て、参加したいと思ってました。 アウトランダーに乗る前は、グランディスに 乗ってました。これからもよろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 18:21:55

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
平成27年9月12日 アウトランダーPHEV納車しました。これから、前のランダー同様楽し ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
アウトランダーとても気に入ってます。フロントグリルは、ROARからダムドに更新。そして、 ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
シャリオ・グランディス(携帯で撮った写真なので画像が悪いです) 平成10年式、GDIエン ...
その他 その他 その他 その他
我が家のペットです。 サクラとイチロー 写真はなごんでいるサクラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation