• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

si-nnの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

愛着度アップ間違いなし!クルースペースを更に特別な空間に。インテリアパネルを作ろう~シフトゲート編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
タフトのフロント2席(クルースペース)を更に特別な空間にするため、自作でカーボンパネルを作りました。他車種でもよく見られる綾織りではなく、希少性もある平織りクロスを使用しました。
2
最初からカーボンで作る方法もありますが、FRPで型をとり、そこへカーボンを張り込んでいきました。カーボンだけで作るより、厚みを増し強度も上がり割れにくく、見た目(質感)も高める為です。
3
インパラ樹脂を5層に分けて積んでいきました。塗布し硬化させ、水研ぎし、また同じ作業の繰り返しをやっていくので根気のいる作業です。
4
大まかにFRPの型をとり大まかにカットした後、ルーターなどで細部を切り取り、最後は各種ヤスリを使用して型通りに仕上げていきます。
5
FRPの型が完成したらカーボンを張り込み、FRPで作った際と同じようにルーター等を使用し仕上げていきます。この写真は樹脂が1層目の樹脂を塗布し、硬化した後に水研ぎで表面を慣らした状態です。ここから更に4層ほど積んでいき、同じ作業を繰り返します。
6
この写真は仕上げ塗装(ウレタン塗装)まで終わった状態です。これから液体コンパウンドで、表面についたホコリの除去、最終的に鏡面になるまで磨き込んでいきます。
7
非常に時間がかかる、手間のかかる作業ですが、完成した時の喜びは何にもかえられないものがあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイストキャンセラー取付

難易度:

ドアパネルアルカンターラ風生地貼り付け

難易度: ★★

シフトノブ、変身

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度:

ドアパネルアルカンターラ風生地貼り付け

難易度: ★★

純正マッドガード取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ダイハツタフトとレクサスISを所有しています。カスタムや整備など色々な事が出尽くしている感がありますが、備忘録として活用したいと思い登録しました。目新しい内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
例のダイハツ問題で納期が遅れましたが無事納車されました。 購入検討時、Xターボにするか、 ...
レクサス IS レクサス IS
スタイルに惚れて購入を決めました。また、試乗で分かったザラつきが一切ない超スムースなエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation