• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レモンの木のブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

芝生農家

芝生農家
ネットで購入した野芝が良かったので、直接買いに行ってみた(送料が、芝生の3倍かかることも理由の一つ)。 芝生を購入して帰宅途中、まわりが芝生だらけ・・・この辺は芝生農家が多いみたい。 今までに見たことのない風景だった。
続きを読む
Posted at 2023/10/07 11:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭仕事 | 日記
2023年10月03日 イイね!

今年3回目の燃料ポンプ交換

今年3回目の燃料ポンプ交換
今回の燃料ポンプ交換は、5月に納車になったバイク(COTA 4RT250R)である。 このバイク、ホンダ(国内工場)でエンジンを仕上げ、バルセロナの子会社に送り車体を組み立ている(4st単気筒 PGM-F1バッテリーレス型)。 症状として、エンジン加熱後再始動が困難になる(1時間くらい冷やせば、再 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/03 21:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年10月03日 イイね!

16mmがない。

16mmがない。
簡単に終わると思っていた、ハーネスアンカー腰部分の取り付け。シート固定ナットが16mm。自分の工具箱に16mmのメガネレンチ/コンビネーションレンチがない(ソケットはあるが入らない)。仕方なく工具屋で16mmのコンビネーションレンチを購入。30代の頃ネプロスにこだわってそろえたが、今では同じKTC ...
続きを読む
Posted at 2023/10/03 15:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピーヌ | 日記
2023年09月20日 イイね!

A110Rを見学

A110Rを見学
6点ハーネスの取り付け方法やエアロパーツ中心に観察。 ・良かった点:ボンネットがとても軽かった。 ・残念な点 :アルピーヌテレメトリーの新しいバージョンは、搭載されていないとの事。 ・意外な点 :前期モデルの浅いカップホルダーが復活? 海外では、テレメトリーシステムはS以上で標準装備、その他のモデ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/20 10:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピーヌ | 日記
2023年09月17日 イイね!

ABSセンサー交換

ABSセンサー交換
もうすぐ9年目の車検を受けるUP!のオドメーターは、74,748mi(約12万km)。色々トラブルが出始めた。最初は6月末のEPC点灯で、スロットルバルブユニット交換(14万の出費)。今回はABS警告灯の点灯で、センサーが怪しい。ダメもとで安いセンサーを購入し、交換すると警告は消えた(ディーラーで ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 15:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | UP! | 日記
2023年06月30日 イイね!

今月2回目のレッカー車

丁度2週間前に、アルピーヌ アシスタンスサービスでレッカー車を手配してもらった。今回は、保険会社を通じてJAFのレッカー車を手配してもらった。トラブルを起こしたのは、9年目のVW UP!である。EPC警告灯が点灯しセーフモードに入り、20km/hくらいしかスピードが出ない。自宅から約200km離れ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/01 10:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月22日 イイね!

林道ツーリング

林道ツーリング
暑かったので、涼しい林道ツーリング。標高600m~800mくらいだが、涼しく快適だった。ただ、初めて行った山奥の農家レストランが閉店しており、残念(タンクもお腹もエンプティ)。1Lの携行缶から給油し、山を下ってうどん屋へ・・・とても美味しく、十分満足(空腹は素晴らしい!)。バイクの燃料タンクは2L ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 11:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年06月20日 イイね!

ブルーベリーの収穫

ブルーベリーの収穫
現在、3品種目の「サミット」を収穫中。 今年はウメの出来栄えも良く、梅干しを作ってみた(3年ぶり)。前回は失敗を恐れ20%で作った為、塩辛かった。今回は色々調べて、10%でシソを入れないソリッド仕上げを目指したい。 アジサイもいい感じだが・・・ アルピーヌはもう一度、燃料ポンプを交換するみたい・ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/20 10:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭仕事 | 日記
2023年06月17日 イイね!

涼しい夕方で良かった

涼しい夕方で良かった
今年2月リコールで燃料ポンプを交換してもらい、何となく安心していたが・・・・ エンジンが吹けなくなり、ガクガクしながらなんとか路肩につけたところでエンジン停止。停止後スタートボタンでクランキングはするが、エンジンがかからない。何度か試したが、やはりエンジンがかかる気配はない。ドライブ帰り燃料が減っ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/17 10:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピーヌ | 日記
2023年05月30日 イイね!

使えそう

使えそう
6代目type-Rの試乗時、少しだけ説明を受けた「Honda LogR」。良く調べてみると、なかなかのシステム(市販のロガー/解析ソフト以上の性能かも)。 パフォーマンスモニター機能(計器表示、タイヤ摩擦円/3Dモーション表示、Gメーター表示)や、スコアリング機能(Auto Score機能、Dat ...
続きを読む
Posted at 2023/05/30 16:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の情報 | 日記

プロフィール

「ESC Track http://cvw.jp/b/363399/48485164/
何シテル?   06/14 13:59
いまだに、みんカラは備忘録としての活用です。 車いじりとサーキット走行が趣味でしたが、50代は遠のいていました。アルピーヌ購入後、たまにサーキット走行を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
FD2type-Rの車検時、代車で借りたS660の走り方に感動。ミッドシップの車を探し、 ...
モンテッサ COTA-4RT モンテッサ COTA-4RT
林道でも使いたいので、混合油がいらない4stを希望。選択肢は、Montesa COTA4 ...
スコルパ TY-S125F シェルコTY125クラシック (スコルパ TY-S125F)
シェルコTY125クラシック(スペイン)。林道ツーリングにも使いたいと思い、4サイクルエ ...
クボタ 除雪機 家族のまさお (クボタ 除雪機)
スバル汎用エンジン(650cc)を搭載した草刈り機です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation