• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レモンの木のブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

芝生は順調だが・・・

芝生は順調だが・・・昨年秋から今年春にかけて庭に貼った芝生を、初めて刈ってみた(芝刈機はもっていないので、草刈機で長めにカットした)。まだ、段差が残っているが良い感じである。そもそも公園等で使う野芝なので、扱いやすい。
問題はブルーベリー・・・毎年なら5月終わりにサザンハイブッシュ系のブラッデン、ブルーリッジから始まり、6月中にサミット。その後、ラビットアイ系のオースティン、大実ラビット、最後にビックオンズローの収穫となるはずだった。
昨日、今年初めてラビットアイ系3種を少量ずつ収穫した。結局、お気に入りのサミットを含むサザンハイブッシュ系は、全く収穫できなかった。メインのモグラ被害を含めて、色々反省点はある。やはり、安定した収穫を得るにはポット栽培が良いのだろう。
ただ、道楽で作っているので景観も大切にしたい。
Posted at 2024/07/06 11:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭仕事 | 日記
2024年06月24日 イイね!

2回目の燃料ポンプ交換から1年

この1年間、アルピーヌで問題なくドライブを楽しんでいる。
(クーリングパネル等の追加対策は、全く行っていない純正状態)。
ただ、燃料タンク内の燃料が少なくなり過ぎないように、早めの給油は心掛けている。

・・・・本日、1年前に作成した車内メモを確認した。
「エンジンが停止してから最大で約45秒の間、運転席ドアを開ける前に位置Nを締結することができます。
この時間を過ぎるか、運転席ドアを開けると、位置(P)を解除するには再びイグニッションスイッチをONにする必要があります」

エンジンが停止している時
ドアを閉めて、キーON状態で、ブレーキを踏みながら、Nボタンを押す。

アルピーヌコール : 0800-1238-110 (9:00~18:00)
アルピーヌ アシスタンスサービス : 0800-1235-110

・2023年2月 : リコールで燃料ポンプを交換。
・2023年6月 : 走行中にエンジンが停止し、アルピーヌ アシスタンスサービスのお世話になった。修理では燃圧が出ておらず、燃料ポンプのみ交換。
※修理交換した燃料ポンプとリコール交換した燃料ポンプは、同じ型番との事。
 (リコールで交換した燃料ポンプの個体不良が、トラブルの原因との説明を受けた)
Posted at 2024/06/24 12:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピーヌ | 日記
2024年06月09日 イイね!

季節の遅れ

季節の遅れ今年初めは季節が速く進んだ気がしたが、梅雨前になって進行が遅れた感じ。アジサイが咲きだしホタルも飛び出したが、ブルーベリーの収穫が遅れている(早い年は、5/20前後から収穫できる)。
今年はウメの収穫も少なそう・・・開花が速すぎて授粉が上手く進まなかったようだ(ミツバチ等が活性化する前に、花が終わったらしい)。
Posted at 2024/06/09 18:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭仕事 | 日記
2024年05月27日 イイね!

インナーフェンダーの破損

インナーフェンダーの破損イベントが無事終わり、タイヤ交換していると違和感が。よく見ると、インナーフェンダーのスリット部分が一部無くなっている。写真は左フロントタイヤ前側だが、右フロントも同じ様に壊れている。変な物を踏んづけたり、何かを巻き込んだ覚えもない。しばらく考えて思い当たったのが、タイヤカス。走行中、ピロピロ剥がれ落ちる時、音がしたような気がする。
ディーラーで見積もりを取ると、左右で10万弱・・・
直してもまた壊すかもしれないと考え、自分で修理することにした(アルミのネットでも貼る予定)。
Posted at 2024/05/27 17:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピーヌ | 日記
2024年05月14日 イイね!

今年のブルーベリー

今年のブルーベリー今年もブルーベリーは、順調に育っている(水さえ切らさなければ、案外丈夫)。
品種によって、葉の色も異なる。濃い緑、淡い緑、赤みがかった緑(日の当たり方にもよっても、変化するようだ)。
あと1ヶ月くらいで、収穫できそうである。


Posted at 2024/05/14 11:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭仕事 | 日記

プロフィール

「ESC Track http://cvw.jp/b/363399/48485164/
何シテル?   06/14 13:59
いまだに、みんカラは備忘録としての活用です。 車いじりとサーキット走行が趣味でしたが、50代は遠のいていました。アルピーヌ購入後、たまにサーキット走行を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
FD2type-Rの車検時、代車で借りたS660の走り方に感動。ミッドシップの車を探し、 ...
モンテッサ COTA-4RT モンテッサ COTA-4RT
林道でも使いたいので、混合油がいらない4stを希望。選択肢は、Montesa COTA4 ...
スコルパ TY-S125F シェルコTY125クラシック (スコルパ TY-S125F)
シェルコTY125クラシック(スペイン)。林道ツーリングにも使いたいと思い、4サイクルエ ...
クボタ 除雪機 家族のまさお (クボタ 除雪機)
スバル汎用エンジン(650cc)を搭載した草刈り機です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation