• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku_nbc-rtのブログ一覧

2021年01月26日 イイね!

インピーダンストランス

カナレのインピーダンストランス。 S/PDIFをAES/EBUに変換できる。 こんな便利なものがあったんやな。 MC3+USBは同軸入力が1系統しかなくて、CDの出力はネットワークプレーヤー経由で接続してたけど、これで個別に入力できる。 信号レベルはS/PDIF出力0.5Vp-pがトランスで昇圧さ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/26 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記
2021年01月22日 イイね!

シールド交換

シールドがキズだらけで見にくくなったので交換。 クリアは廃番のため、仕方なくアンバーグラデーションに。
続きを読む
Posted at 2021/01/22 21:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2021年01月11日 イイね!

中華クオリティー

バイクで出掛けて、キーオフにしてもエンジン止まらなかったので、帰ってきてバラして見ると、キーシリンダー根元で断線してた。 緑が断線、白/黒も切れそう。 直しても良かったけど、中の接点も信用できないので、素直にホンダ純正を注文。 ホンダ純正が4千円程のところ、1/10以下の300円ではこんなもん ...
続きを読む
Posted at 2021/01/11 18:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2020年11月28日 イイね!

ITパスポート

今更ながら受けてきた。 楽勝だろうと何もせずに受けたら、ストラテジ系がなかなか難しかった。 いや、難しいというよりは、用語を知らんだけやけど。 合格ラインは上回ったので、恥ずかしい事にはならずに済んだ。 会社から貰える祝金は受験料とか差し引いたら飲み代一回になるかどうか、ってところ。 休日2時間潰 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 20:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格
2020年11月23日 イイね!

ETA PD8開けてみた

ETA PD8開けてみた。 全コンセント共通の簡素なフィルター。 フィルターの立派さでは、FURMAN<ETA<TASCAMかな。 別に音質に何かを期待しているわけではなく、雷サージ対策のお守り付き集合スイッチなので、役目を果たしてくれればそれでよい。
続きを読む
Posted at 2020/11/23 12:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記
2020年11月22日 イイね!

トランス式ATT(お蔵入り)

香港のパーツ屋で複巻の23ステップアッテネータ用トランスを見つけたので、 バランス入出力 3in-3outのトランス式ATTを作成。 最小が-46dbでは、DACの出力レベル、パワーアンプのゲインが高いので、通常音量で1~2ノッチ。夜間とかに絞れず使い勝手が悪い。 -66dbくらいまで絞れるCA- ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 13:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記
2020年11月14日 イイね!

2本目ディスク故障

前回の1本目故障から約2年。 稼働約29,939時間、起動約45,139回 交換用はYオクでST500DM002を購入。 ST3500との違いはいかに。
続きを読む
Posted at 2020/11/14 13:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2020年10月26日 イイね!

LM3886パワーアンプ

前に作ったpassAMが、あまりにも熱々になるので、普段使い用に作成。 ケースは中華製なので、建付けが悪いけど、まぁ値段相応かな。 スイッチング電源、ノイズフィルタ、リレーは産業用。 これに低ESR固体電解560μF62個のコンデンサーアレーで、アンプ部よりも電源のほうが相当に高コスト。 容量大き ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 23:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | プアオデオ
2020年09月04日 イイね!

設計悪くない?

ハードオフでYAMAHAのネットワークCDプレーヤー、CD-N301を購入。 付属してたリモコンが違う機種の物だった。 リモコンなんか使わんし、まぁいいかと思ったが、そうはいかず。 まず再生してみるとシャッフルモードになってる。で、これがリモコンでしか解除できない。 さらに、設定モードにリモコンで ...
続きを読む
Posted at 2020/09/04 19:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記
2020年08月22日 イイね!

バスタブの栓

5年くらいで劣化して水漏れしてくる消耗品。 見栄えはいいけど、機能的にはヤッパリ昔ながらのゴム栓の方がいいなぁ。 今時は何でもネットで購入できるので楽でイイ。
続きを読む
Posted at 2020/08/22 12:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 棲家

プロフィール

「@ノイマイヤー たしかに水災補償なんて入ろうと考えたことすら無い...」
何シテル?   09/05 19:55
oku_nbc-rtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正シートヒーター取付【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 19:30:10
オーナメント類カーボン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 19:03:19
[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) XV用 ロッドアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:01:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GGA以来のスバル車。 後期はゴルフみたいなフロントデザインがイヤだったので、前期最終の ...
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
スクーター以外では20年ぶりの2スト車。 この時代に新車で2ストが買えるのが凄い。 今買 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
嫁のパート通勤用。アドレスv125から買い替え。 NMAX、X-Force、SYMファイ ...
モトグッツィ ブレヴァ1100 モトグッツィ ブレヴァ1100
久々の大型二輪。初のイタ車。 空冷Vツイン、縦置エンジン、シャフトドライブも初体験。 ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation