• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku_nbc-rtのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

安物買いの銭失い

ヤフオクでヨシムラのパチモンサイレンサー購入してみました。
ヨシムラ風ブラストサイレンサーロングとして出品されていたものです。
作り込みは中華製のようなクオリティ。
また、差込60.5mmとのことでしたが、実測61.6mm。
ユルユルのガタガタで使い物になりません。
メーカー製だと公差0.1~0.2mmくらいでピッタリいくんですが、パチモンにそんな精度を期待したのが間違いでした。
ってことでそのまま転売。ほぼ購入価格で売れました。
やはりちゃんとしたメーカー製を買わないとダメですね。

Posted at 2016/12/11 11:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年04月18日 イイね!

ユーザー車検(やっと合格)

三度目の正直で無事合格
プラグ交換してps全閉、アイドリング高め、フィルターなし、PJは#27.5
¥1320×2回分が無駄な出費

psは2回転戻しで様子見
Posted at 2016/04/18 15:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年04月11日 イイね!

再検査(またも失敗)

PJを#35から#27.5に落として、100セルのハニカムキャタライザーも投入。
一回目co8.0
...前より悪い
フィルターとカバー外して二回目co5.2
...まだまだダメ
その辺走ってぶんまわして三回目、変わらず。
うーん、手強いな
Posted at 2016/04/11 16:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年03月31日 イイね!

ユーザ車検(失敗)

DR-Zのユーザ車検に行ってきました。
前回ダメだった光量は問題なく通過。
音量も問題なし。
しかし排ガスでCOが×。
2回目:エアクリボックスの蓋外すが×。
3回目:エアクリボックスの蓋とエアフィルター外す、AISのフィルター外す、アイドリング目いっぱい下げても×。
測定値はCO7.0/4.5と全然ダメ。
今日はあきらめました。
前回は同じ状態で通ったのに...
Posted at 2016/03/31 16:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月03日 イイね!

原因不明

中古で購入したAF56スマートディオ不動車。
エンジンはかかるものの充電されず、バッテリーCDI点火なのでバッテリー使い切って止まるという症状。
前オーナーがホンダに持ち込んでジェネレータ不良との診断。

なので、とりあえず中古でジェネレータ調達して交換するが直らず。

ジェネレータからのカプラ開放で測定。
 アイドリング8V
 全開30V
ちょっとアイドリングで低いけど、正常。
カプラ接続すると0.5Vくらい...???

AF56はレギュレータ、レクチ、CDIが一体のECUユニットなので、これを調達。
中古で2個交換するも症状変わらず。

ジェネレータもう1個調達して交換するも変わらず。

エンジンハーネス導通、メインリレーの導通、抵抗測定も異常なし。

ジェネレータ単体では正常に発電してるがECU接続するとACラインの電圧がなくなり、DCも出力しないという怪。

トータルでジェネレータ3個、ECU3個試すも症状変わらず。
いくら中古で信用できないとはいえ、そこまで立て続けに同じ症状の故障品を引くとも思えず。
どの組み合わせでも充電しない以外は正常。

次は...とりあえずエンジンハーネス交換してみようか。

結構簡単に直ると思ったのに苦戦。

(追記)
結局、原因はスターターリレーでした。
コイツがC接点なのですがb接点側の不良。
スターター回るのでOKと思ってたが、スターターはa接点。
Posted at 2015/11/03 17:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「ラフェスタ欲しい人おらんだろか。良い値がつくならクルマ買い替えたいと思うものの、どうせ買取は二束三文だしなぁ。」
何シテル?   01/25 21:30
oku_nbc-rtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル BRZ]北米スバル純正 水冷オイルクーラー(21311AA170) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:05:42
パーツレビュー更新しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:05:32
のれん分けハーネスからの電源取り出しハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:29:08

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GGA以来のスバル車。 後期はゴルフみたいなフロントデザインがイヤだったので、前期最終の ...
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
スクーター以外では20年ぶりの2スト車。 この時代に新車で2ストが買えるのが凄い。 今買 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
嫁のパート通勤用。アドレスv125から買い替え。 NMAX、X-Force、SYMファイ ...
モトグッツィ ブレヴァ1100 モトグッツィ ブレヴァ1100
久々の大型二輪。初のイタ車。 空冷Vツイン、縦置エンジン、シャフトドライブも初体験。 ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation