• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku_nbc-rtのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

コタツコード修理

子供たちが足ひっかけてバキバキにしてくれたので、プラグを交換。
購入したのはパナ製でねじ止めだけど、元のやつはカシメだった。
丸端子圧着したり、短くなる分外皮めくってインシュロック止めなおしたり、余計なひと手間がかかった。

Posted at 2025/03/02 19:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2024年06月30日 イイね!

洗濯機修理

内蓋のヒンジが折れた。4年で2回目。
前回は保証期間内で無償修理できたけど、これは欠陥では...



しかもこのヒンジ、洗濯槽カバーと一体なので、ここまでバラす必要がある。
裏のカバーと上部のカバー外して、配線と水位センサーホースが突っ張るので、配線を固定しているガイドとホースのクリップを外してズラし、蛇腹三本外して、やっとここまでアクセス。



洗濯槽カバーを外したら逆止弁や内蓋を移植して取り換え。
バラしたついでにパルセーター外して洗濯槽引っこ抜いてみたけど、
毎日乾燥かけてるからか、カビてなかった。



東芝はバラしにくいとはよく聞くけど、確かに二度とやりたくないくらい面倒だった。
Posted at 2024/06/30 21:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2024年03月26日 イイね!

ブルーレイレコーダーのドライブ修理

もう1台、DVDを読まなくなって放置されていた実家のブルーレイレコーダーを修理。
LDチェックは問題なしだけど、読まない。読み書き3218/512hでダメになるのか。
ドライブはpioneer製のBDR-L06SH。これは廃型で後継はBDR-L08SH。



ドライブを開けてダメもとでレンズクリーニングするも変わらず。



交換用ドライブを探すが、新品は¥14kくらい。ピックアップだけは見つからず。
メカは¥5kで見つけたが欠品。
某フリマサイトで、電源が入らなくなったというジャンクのPC用ドライブを\780で入手。pioneerのBDR-207DBK。読み書きできないのではなく電源が入らないというものなので、ピックアップが生きていることに賭ける。ワンチャンあるか。205~209まで同じメカっぽい。



制御基板が生きてたら稼働時間など抜けるだろうけど、電源入らないということで期待薄なので、そのままバラしてメカを摘出して移植。



LDチェックは問題なし。ドライブの制御基板は交換していないので、表示されるデータは変わらず。



手持ちのDVD-Rメディアの再生確認して修理完了。
バラしたついでにHDDもチェック。問題なし。

Posted at 2024/03/26 11:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2024年03月14日 イイね!

ブルーレイレコーダーのHDD交換

実家のレコーダーがHDDエラーで動かなくなったというので、HDD交換することに。
先ずは開けてみる。



2.5インチHDDだけど、マウントは3.5インチも対応してるので、3.5インチを調達することに。
AVコマンド対応のWDグリーン。
シャープはHDDのシステム領域をコピーしないと交換しても使えないので、デュプリケーターでクローン。完全に死んでなくてよかった。



クローン出来たら組み立て。



AQUOSリモコンで「設定」→「初期化・更新」→「システム動作テスト」を表示させてから、サービス用リモコンでサービスモードにして、HDD-ID登録とエージングして無事復活。



外したディスクはこんな感じ。

Posted at 2024/03/14 22:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2024年01月10日 イイね!

レコーダーからプレーヤーに

パナのレコーダーが余りに起動が遅くてイライラするので、起動の早いプレーヤーに取り替え。
高速起動モードだと起動一秒でストレスフリー。
テレビと同じメーカにしたことで、テレビリモコン一つで操作できるのも良い。


Posted at 2024/01/10 23:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電

プロフィール

「@ノイマイヤー たしかに水災補償なんて入ろうと考えたことすら無い...」
何シテル?   09/05 19:55
oku_nbc-rtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

純正シートヒーター取付【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 19:30:10
オーナメント類カーボン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 19:03:19
[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) XV用 ロッドアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:01:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GGA以来のスバル車。 後期はゴルフみたいなフロントデザインがイヤだったので、前期最終の ...
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
スクーター以外では20年ぶりの2スト車。 この時代に新車で2ストが買えるのが凄い。 今買 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
嫁のパート通勤用。アドレスv125から買い替え。 NMAX、X-Force、SYMファイ ...
モトグッツィ ブレヴァ1100 モトグッツィ ブレヴァ1100
久々の大型二輪。初のイタ車。 空冷Vツイン、縦置エンジン、シャフトドライブも初体験。 ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation