• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku_nbc-rtのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

Nobsound D6 DAC/HPA

PC用のHPA/DACを新調。前回のFX-AUDIOに続き、またもや安価な中華製で、お値段一万円。



で、とりあえず開けてみる。
DACはES9038Q2Mのデュアル、オペアンプはLPFとHPAバッファがNE5532、IVが
LM4562、HPAはTPA6120となかなか豪華。



ACアダプターは12V、プラグは5.5×2.5なので、いつものwii用Liteonに交換。



付属のACアダプタとwii用の比較。wii用は圧倒的にローノイズ。
これがハードオフで\300くらいだから、コスパ抜群。

付属品


wii用
Posted at 2022/10/23 01:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記
2022年10月10日 イイね!

ママチャリのカギ交換

キーを紛失してしまったので、交換することに。
カットサンダーでぶった切って取り外し。
コーナンで一番安いのを購入してきたが、アルミフレームだからか、シートステイが太くて合わない。
そういやリフレクターの時もあわなかったな...と。
ステーをひん曲げて、長いビスで無理やり装着。
こういうのは統一規格にしてほしい。

Posted at 2022/10/10 10:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 棲家 | 日記
2022年09月26日 イイね!

シャワーフック交換

以前にメーカー不明の安物中華に交換したのだけど、数年でロックがきかなくなってしまった。
なので、今回はマトモなメーカー品のTOTOにしてみた。
LIXILは高すぎて手が出ないけど、TOTOは割りとリーズナブル。
さて今度は何年もつやら。

Posted at 2022/09/26 19:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 棲家
2022年09月23日 イイね!

PRIMARE NP5 PRISMA MK2

ZEN Streamから買い替え。
潔い設計で、ボタンは一つも、電源スイッチすらない。
スタンバイモードに移行できる設定が10/15/20分/無とあるが、消費電力がスタンバイ2.9w/オペレート3.6wと、あんまり変わらない。常時通電で使えということらしい。
それよりも、設定がスマホアプリでしかできないのが気がかり。
outputがデフォルトvariableなので、fixedにしないといけないが、これがアプリがないとできない。
デフォルトfixedだったらfactryresetで対処できるからよかったのに。
OSアップデートとかで使えなくなるのは困る。いつまでサポートされるんだろうか。
シリアル端子はあるが、同社製品との連動用で、outputの設定はなかった。
WEB-UIとまではいかなくても、CLIでいいのでネットワークから設定できるように用意しておいてほしかった。

ネットワークにつなぐとNASも認識したので、アプリで初期設定して、
dockerでBubbleupnpserver立ち上げて、疑似openhomeで運用。
スマホをDMCにするなら、オンデバイスプレイリストは必須だと思う。



これでストレスなくに使えるだろうか。
これでダメなら Silent Angel M1Tか、ぐっと値段上がってLuminU1Miniあたりを試してみるしかないか。
あるいは、ラズパイにmoOdeかvolumioあたりで自作か。
Posted at 2022/09/23 16:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記
2022年09月21日 イイね!

サーマルグリス

マルツで買ったサーマルグリスが、揮発成分が飛んでるのか、ボロボロ崩れて全然塗れない状態で組上げてたので、アリさんで調達。
熱伝導率14.3W/m・Kは誇大広告ではなかろうか。かなり眉唾物。
でもまぁ5gでワンコインなので、ちゃんと塗れるのであれば問題なし。
ということで、クーラー外して塗ってみたら、ちゃんと塗れた。
が、CPU温度モニターしても塗布前と変わらず。まぁちゃんと塗ったってことで、精神的にはよいか。


Posted at 2022/09/21 18:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤー たしかに水災補償なんて入ろうと考えたことすら無い...」
何シテル?   09/05 19:55
oku_nbc-rtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) XV用 ロッドアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:01:30
[スバル XV]STI シフトノブ CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:25:17
[スバル XV]STI リアメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:08:24

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GGA以来のスバル車。 後期はゴルフみたいなフロントデザインがイヤだったので、前期最終の ...
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
スクーター以外では20年ぶりの2スト車。 この時代に新車で2ストが買えるのが凄い。 今買 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
嫁のパート通勤用。アドレスv125から買い替え。 NMAX、X-Force、SYMファイ ...
モトグッツィ ブレヴァ1100 モトグッツィ ブレヴァ1100
久々の大型二輪。初のイタ車。 空冷Vツイン、縦置エンジン、シャフトドライブも初体験。 ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation