• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけいけ@ぱーるこぺのブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

ぐるっとしてみました♪

ぐるっとしてみました♪ホントは14日はあの方がお休みと言っていたのでご一緒したかったのですが、身内に不幸がありまして…いろいろと決まってからじゃないと動きづらかったのでお誘い出来なくて…あぁ残念。

午前中にナントカなったので、お昼から出かける事に♪
すごく天気良かったので軽装で出発!(これが失敗)

もしかしたら行ってるかも?って勝手に思い込み、以前に話した一周コースに繰り出しました♪

コースは飯能から青梅へぬけてR411で奥多摩湖に。そこから山梨にぬけて雁坂トンネルから秩父へと騎羅さんが走ったルートです。

奥多摩湖まではまだ工事してましたね~
当分終わらない感じでした。

奥多摩湖までノンストップで1時間で到着。
早速、駐車場にコペンがいないか探してみる。
いないだろうとは思ってましたが、コペンが1台もいない…

ちょっと寂しいと思いつつ出発しようとしたら、白髪のダンディな方に声を掛けられました~
コペンかっこいいね!って♪
嬉しくて思わずオープンにして見せてあげてしまいました(笑)
とても喜んでくれたので、話し込んでしまいすっかり遅くなってしまい…(汗)

もういないだろうと思いつつもハイペースで山梨へ。
道も空いててかなり気持ちいい感じでしたが、途中コーナーに砂がかなり溜まってる(撒いてある?)ところがあり、かなりキケーンな事に!
場所は画像の近くです。正面に富士山が見えたらそろそろです。

道の駅で駐車場の確認だけしてすぐ出発!を繰り返すもドコにもいない…
結局、道の駅あしがくぼまで走り続けたが発見できずでした。

全行程、約220キロ完全一人旅でした。コペンと遭遇する事もなく…
ずっとオープンだったのですが、もう冬物の上着が無いとキビシイですね。
日のある時間でも峠の日陰道はかなり寒いです。

やっぱり予想で行っても会えないモノですね~
後でブログ見たら違うところへ行ってらしたみたいで…

1人でも楽しいけど、やっぱりカルガモしたい〝いけいけ〟でした。


Posted at 2008/11/15 22:16:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

気にしすぎでしょうか?

本日、仕事で茨城に行って来ました(カートオフ行きたかった…)

行きも帰りも下道で行って来たんですが、道中何度も煽られたんですよね…と言うか軽自動車に乗るようになってからよくやられるようになった気がします(涙)

自分だけでしょうか?

普通に流れに乗ってると思うのですが…
特にミニバンにやられますね(多いから?)
直線でピッタリ!腹が立つ(怒)

ですが、直線以外ではついて来れないので少しスッキリしますが(笑)

なんでですかね?
やっぱりナメられてるのでしょうかね~
以前ミニバン乗ってましたが、そんなコトしたことないけどなぁ~

最近は急いでない時は〝タダ〟道を譲るようにしてます。
若い時はホントに腹が立った時は譲った後に追い回したり(良い子は真似しないように!)してましたが、コペンに乗るようになってからはしてません(ホントです!)
同じ車に乗る仲間が出来たので、迷惑がかからない様にと。
それと、ちょっと大人になりましたので(遅っ)



それから、最近もう1つ気になるコトがあります。
夜間に信号で停車した時はヘッドライト消灯しない方、最近多くないですか?
自分が車に乗るようなった頃に比べると増えた気がします。

確かに、教習所で教えてるワケでも無いですし、法を犯してるワケでもないですし、HIDの寿命を縮めると聞いた事もありますから、強く言えないのですが…

でも、周囲に気を使う事を忘れないで欲しいです。
小さいコトだと思いますが、それで危ないことになったり、イラって来る方もいると思います。

コペンに乗ってるからじゃなく、他の車でも光軸がずれてたり、道の形状などで眩しい時はあると思います。


いろいろあってイライラしてたんですが、愚痴を書いたらスッキリしました♪

読んでくださった方ありがとうございましたm(__)m


まだまだ大人になりきれてない〝いけいけ〟でした。
Posted at 2008/11/10 00:01:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

11/2(日) プチオフ参加してきました♪

11/2(日) プチオフ参加してきました♪大変遅くなりましたが、11/2(日)に小江戸川越で行われたご近所さんプチオフに参加してきました!

今回は一風変わった趣向でコペンに乗らず、己の足で小江戸を散策すると言うメタボな自分にはキビシイ!?オフ会でした(笑)

さらに変わったコトが…

ご近所と言うことで、泉さんはなんと!!
『自転車♪』
での参加でした~
これには驚きました(笑)

近いのに(ので?)、今まで車で通りかかったコトしか無かったので、見るもの、聞くもの、食べるもの、みんな初めてですごく楽しかったです♪

通りかかった方々がスシ詰め状態になってるコペンを見て驚いてるのも楽しかったです(笑)

今回はカルガモ無しでしたが楽しかったです♪
たまにはこういうオフ会もイイですね~

幹事の銀空さん、場所を提供していただいたます~んさん
ありがとうございました!

参加者の皆さん、お疲れ様でした♪

次回は西の方で…楽しみにしてます(笑)
Posted at 2008/11/04 20:33:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

久しぶりに…

日、月曜日と20年ぐらいぶりに親戚一同で一泊温泉旅行へ行ってきました!

もともと少ない親戚一同でしたが、兄弟、従兄弟が結婚、出産で人数が増えてきまして総勢16名も集まりました。
出来れば全員参加で行きたかったんですが、やっぱり仕事の関係で全員集まるのは難しかったですね~


ちょっと?人数が多いので今回はコペンはお留守番…今、実家で使って貰ってる以前の愛車のステップWとレンタルしたハイエースの2台で出発!!(自分はハイエースの運転でした)

行き先は新潟、津南。
行ったこと無いトコです。

久々に関越トンネル越えました~♪
雪の無い新潟も久々です♪

R353を通ったんですが、途中工事がありましたが、空いていて走りやすいイイ道だったので〝コペンで来たかった~〟って思ったら、対向車線からオープンで真珠白のコペンが来るじゃないですか!!羨ましい~
みんカラの方だったんでしょうか?今更ながらに気になります。


ホテルで飲んで食べて、温泉に浸かって、ゆっくりして来ました♪
また明日から頑張るぞ!!


楽しい乗り物にも乗ってきました~
気になる方はフォトギャラUPする予定なのでヒマがある時に覗いてみてください(笑)









Posted at 2008/10/29 00:30:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

お土産…食べてみた。

お土産…食べてみた。
この前のナイトオフで幹事のあきでぃさんからいただいた〝お土産〟です!


頂いた時『塩キャラメルだ!うまそう♪』って喜んでいたら『そういうのは無いハズ…』と指摘され確認すると…


『塩ラーメンキャラメルって書いてあるやナイカ~イ!!』

と心の中で叫んでしまいました(あきでぃさんスミマセン…)

ちょっと恐ろしくて『どうしようか?』と悩んだのですが、せっかく頂いたので食べてみることに…
残念な?コトに、塩ラーメンの味はしませんでした~

柔らかめなキャラメルにちょっと塩味。

『うっ、うまい!』

自分の舌が壊れてるのでしょうか?
そんなコトはないハズ…なのでこれは、

当たり♪

だったと思います(笑)

あきでぃさん、ごちそうさまでした(^0^)/
Posted at 2008/10/26 00:16:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「貰った♪

何シテル?   01/04 18:08
埼玉に生息してます。 H20.1.20からこぺ乗りです♪ 最近忙しくて、コペンあんまりかまってやれてない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

121021_朝箱からのお台場ガンダム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 12:52:29
ココ 
カテゴリ:駐車場
2008/11/26 22:04:59
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ミラカスタムを見にDラー行ったんですが、あまりのかわいさにコペンを購入しちゃいました。( ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation