• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越冬ペンギンのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

楽しい代車生活その5 BMW 118i

楽しい代車生活その5 BMW 118i約3ヶ月に及ぶ長崎勤務を終えて1,650キロを2日で走って札幌に帰宅

























そして、翌日いちさんごをディーラーへ入庫
まさかの代車でBMW 118iという…
嫌じゃないけどなんか複雑…






このホイール羨ましい…


3,000キロのほぼ新車

レンタカー特約で借りてるので普通にヤリスとか来るのかな?って思ってたからまさかでした。

そこそこ運転したけど3気筒のネガを凄い感じる。エンジン始動の時の振動がすんごい気になる。走ってる分には加速も必要十分だし、高級感あるしいいんだけど…
なんとも不思議な違和感が。

たぶん1ヶ月弱は乗るので慣れないとなぁ

え?ええ、長崎でぶつけたのでその修理ですよ。
会社には長期メンテナンスって事でシラを切るつもり

。゚(゚´Д`゚)゚。





Posted at 2025/03/30 06:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

果て〜しない〜 曇り〜空〜

果て〜しない〜 曇り〜空〜土日に雨だと萎えるよね…

長崎県を南から北へず〜っと走って…












もうちょい走ってホントに端へ













曇ってて対馬も韓国も見えんかった…







ついでに生月島一周してきました。
生月島制覇ぁ!

九州短期応援勤務もいよいよ終わり
3/25から2日かけて一気に札幌に帰ります
行きは4日かけたのに?
若さと気合いとフェリーで2日で帰って、札幌の家でぬくぬくするんだ〜!







Posted at 2025/03/16 20:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

楽しい代車生活③ ダイハツ タント

楽しい代車生活③ ダイハツ タント代車…というか、仕事で強制的に使わされた…というか。

何気に初めてダイハツ車乗りました。
(大きい括りで言えばプロボックスもダイハツ。しかも4万キロ乗った)

良いところ 

室内が広い!
必要十分なパワー
メーターが見やすい!
オートハイビームがめっちゃ優秀!(⭐️)







悪いところ

意外と見切りが悪い
コーナーソナーが少ない
バックモニターが無い(これは個体差)
ダ イ ハ ツ ウ イ ン カ ー







PWRってただのアクセル1割踏み込みなだけだよね? 必要?

前に乗ったラパンよか全然走る。
普段使いなら全く十分よなぁ…しみじみ

という事でこれとも今日でお別れです。
いちさんご、しばき倒すぞぉ!





Posted at 2025/02/20 22:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

オイル交換の旅、そしてトラブル

オイル交換の旅、そしてトラブル人生初のスタディ!ってことで前日に念入りに洗車






車内も掃除機かけて、手を触れるところは除菌して…




九州は日の昇りが遅いの、好きになってきた。



メインコンテンツの写真がないっていうね…

整備士さん曰く、1リッターほどオイルは食ってたそう。多少はエンジン内にあるから一概には言えんし、個体差はあるけどオイルは消費しやすいクルマらしい。そりゃターボだからそう。

今回は3ヶ月ぶり、8000km走行で交換だったけど、やっぱ5000km毎がベストらしい。
その度に33,000円ねぇ… 壊れるよりかなりマシだが。

ドイツ本国の走行環境だと1.5万キロ交換でも行けるらしい(ストップゴーが少ない)が、日本ではなかなか厳しそうという見解。
札幌帰る前に交換かなぁ〜。







お寿司の気分なのでお寿司を食べました。
ちょっと当たりとはずれがあったかな?
まぁ比較対象が!北海道ですから!
(北から目線)

そんなこんなで、ついでに白糸の滝を目指していると…




半年ぶり2度目の「空気圧警報」‼︎
((((;゚Д゚)))))))

当時と違ってランフラットタイヤじゃない!
パンク🟰死

(´・Д・)

目視確認…問題なし
走った感じ…問題なし

とりあえずリセットかけて
窓全開、オーディオ停止で走ってみる…問題なし。

(・Д・)?










気もそぞろ…(白糸の滝)(滝しかなかった。ちょっとざんねん。もっと、こう、ずぶぁー!って滝イメージしてたから…)

長崎戻ってフルスタンドで空気圧点検。
「全部3.0入ってますね!バッチリっす!」

えぇ…?

年末に空気入れて3,000km走ったから、メンテ不足だったんだ〜って思ったらそんなことはなく…?

今も普通に停まってます。

なんなんだ…??
パンクしてたら100km以上も普通に走らないし、そもそも空気抜けるでしょ?クルマ傾くでしょ?ランフラットじゃあるまいし。

謎…




今日も元気に300km走行!やったね!






P.S ナビバトル 

高速はBMW 一般道はmoviLinkだね。
間違いない。
高速のパネル表示、見づらいのなんの。


これで明日の朝思いっきりパンクしてたら笑うよね。笑えねーよ。パンク保証効くのかな…。2,200km離れてても届けてくれるのかな…










Posted at 2025/01/26 20:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

弾丸!熊本、鹿児島一泊2日の旅〜

弾丸!熊本、鹿児島一泊2日の旅〜夜も開け切らぬうちから熊本に向けて出発!
まぁ会社の宿舎なので誰も来ないうちに居なくなりたいってのが本音。




下道を走ること4時間ちょっと






熊本城へ!
いやぁ念願叶いました。まだまだ復興途中だし、なんならものすごい長いスパンでの復興計画でびっくり。こういうのって百聞は一見にしかずだよねぇ。






場内は外見は城だけど、中は歴史ミュージアムでした。
ちょっと意外。



職業柄こういうのは気になるよね…







水曜どうでしょう 対決列島で大泉さんが食べ損ねた熊本ラーメン。

普通に美味しいラーメンでした。原付カブ西日本横断の時の出石のコメントをそのまま借りるのであれば「びっくりするほどではないよね」。




やはり、熊本はくまモンに支配されているのか…?




そして至る所に路面電車
長崎も熊本も、なんなら鹿児島も
路面電車多いね〜。




ちょっと峠を走りたくなったので人吉市に向けて走ったらこれでもかっ!ってくらいの片側交互通行(しかも待ち時間5分)
後から調べたら土砂崩れの復興作業で原則通行止めなのね。Google先生が行けるって言うから…

県道に逃げて狭小路を攻める攻める…それはまるでセバスチャン・ローブのように…
あ、30キロでね。対向車怖いからね。

これまた4時間走って鹿児島は鹿屋市へ。
お目当てのとんかつ屋へ!

引くほど混んでたので、リンガーハットへ。
長崎から400キロ弱走って鹿児島でちゃんぽんかい!ま、美味しいからヨシ!

失意すぎて写真忘れた。

392キロ走破!





2日目は桜島へ。
色んな山々を見てきたけど、現在進行形の活火山ってすごいね。


















ここに住んでる人、尊敬するわ…圧倒。







旅の目的地、鹿児島市内の天文館むじゃき!
水曜どうでしょう 対決列島のラスト
安田さんが猛ダッシュで買いに行く姿は誰しもが覚えているでしょう。
流石に原作リスペクトで750ml買って鹿児島空港側の西郷公園で早食い…はせず、イートインでしろくまをいただきました。



真上から見るとしろくまの顔になっております〜。
言われないとわからん。




大きさ比較。

想像して下さい💭
アラサーの男が1人で
左は女子大生2人組
右は20代のカップル
挟まれて、しろくまのレギュラーサイズを黙々と食べる…

気分はさながら井之頭五郎…

なのかなぁ…

多分女子大生2人組ちょっと引いてたよね。
私のしろくま来た時会話止まってたもんね。

凍えながらも完食。コーヒー無かったら鹿児島で凍死してたわい。


目的も達成したので帰宅。
流石に帰りも下道だと死んじゃうので高速を使わせていただきました。

487キロ走破!



2日合計で879キロ走破ぁ!

次はどこ行くかなぁ〜!

来週は福岡にオイル交換で行きます。

さよーならまたいつか!






















Posted at 2025/01/19 22:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自動車税納付ヨシ( ̄^ ̄)ゞ
こういうのはさっさと済ますに限る」
何シテル?   05/10 07:17
久しぶりの中古車、初めての輸入車 わからない事だらけですので沢山ご教示願えれば、少しでも共有できればと思っております。 長所はロングツーリング、短所は走りすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 (漆黒2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 15:46:41
【続】ホイールコーティングふたたび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 15:45:42
ブレーキフルード交換(忘備録)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 23:19:25

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック いちさんご (BMW 1シリーズ ハッチバック)
札幌だから四駆じゃないと! たまに人載せるから5人乗りがいい! 所有してて満足できるカッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation