• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

遅ればせながら~HGTS第2戦

遅ればせながら~HGTS第2戦

 先日行われたGTシリーズ第2戦の模様です


ようやく、シエイクダウンとなり、午前中にクラブマンコースを約半年ぶりに走行

ベストラップが1分37秒812と全く平凡なタイム
①ボディの重さ1230kg(ライアにて測定)
②車の特性把握に時間がかかった事
③フロントショックを間違えて一番柔らかい状態から5段戻し走行した事等

同じシビックでもこんなに違うもんかと痛感しました
........................................................................................................................................

そして午後からHGTS第戦に参加

当日は、本来雨の予報が何とか降らずに終える事ができ、気温も20度チョットくらいで全走行とも水温90度~92,3度で何とかキープ良かった(ローテンプサーモくらいは必要かも)
今回エントリーのCグループは、エントリー11台(うち200Sから2台)
ピットには、NUM@さん、Kちゃん、GONさん他気づくといつものメンバーが
走行準備してましたが、50台のエントリーの為、ジュニアのパドックは満車状態で
超すし詰め!大盛況でしたね
①フリー走行 55秒478(6周目) 
②予選     55秒307(5周目)

勿論11台中BMでスタートとなり予選ベストはみんな54秒前半という厳しい結果で
レース本番へ
ポールはナポリン号、2番手yasuda works、3番手に赤シルビアS13というグリットでした
Cグループの予選ベストは、ナポリン号の52秒459で約3秒のタイム差周回遅れには
ならないが、実質同じクラスでの戦闘は不可能って感じでしたね

それでも、スタート直後、サイドワインダーS2000がトラブルでリタイヤし、前を走行の
ギャルINCEP、S15を2周目でパスし、S字コーナーと最終コーナーについては車の
向きがなかなか変わらない中、何とか無事9位でチェッカー受けました
この車で、1台レースで上位車をパス出来たのは一応満足でしたね

③結果54秒897と目標とみんなから言われた54秒台はクリアしました

FD2でサーキットを楽しむ場合、
課題としては、
①重量問題
②タイヤ(Sタイヤ、ラジアル)選択するか、コストがかかる為
③まともに、200S、300S軍団と戦うには厳しい点
を感じましたが、NEWカーでもありエンジンパワー、足まわりの完成度等については
満足できましたね
次回は、恐らく9月の3戦まで走らない予定ですが、クラブマン走行まで
若干仕様変更して頑張りま~す!



































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/26 07:02:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年6月26日 14:23
再デビュー戦で4秒台突入ってことでオケ?じゃないですか(^^)

でも個人的に まつけんさん 白い車似合わないッス(爆)
やっぱりゴールドチックな色の方が らしい っす♪

車重意外に軽いんじゃないですか?
秋は300SクラスでS2000軍団をワカラセテやって下さい!!
・・何を?・・って感じですが~(笑)

今後のFD2楽しみですね☆
コメントへの返答
2010年6月27日 8:16
了解(*^_^*)
それなら車変えて行くかな~

スポット増しや、ロールバーは入れないけど、
補強バーくらいはやっときますわ!
今週のレースでなくてよかった(帯広36度)
2010年6月26日 15:11
最後の空欄が大きいので、何かオチがあるのかと思ったじゃん。(笑)

最初からいきなりすげー大満足なタイムなんか出たら、周りがやってられないので、気長に頑張りましょう。(^o^)丿
これで水温下げたり、もう少し曲がりやすくセッティングできたら、けっこーまだタイムアップの余地ありそうでいいじゃん!
まだまだ道内のサーキットではレアなFD2ライフを楽しんでおくれ~♪
コメントへの返答
2010年6月27日 8:18
頑張りま~す!
昨日ラ○ア行ったけど、このイベントを継続するのなかなか大変そうですわ~
レース形式の走行会って意外と無いっすよね
2010年6月26日 22:59
お疲れッス♪

いやいや、まずは「デビュー走行良し」じゃないっすか?
あとはこれからの「セッティング」で・・・・


9月までだと間がありすぎるので、白老あたりでどう?っすか?(笑) まったりと♪
コメントへの返答
2010年6月27日 8:22
NUM@さん行くんですよね!(^-^)


m(__)m夏走行はもう少し水温対策必要っすね

今年車検あるし、出来ればGT後2回行きたい

から微妙っすね


プロフィール

「@☆はまちゃん☆ 帰ってきた?今年はいよいよ戦闘開始?」
何シテル?   02/23 23:24
FD2⇒DC5へ FD2を手放し、街乗りできるセッテイングで昨年DC5購入 過去所有車 ①シビツクEF3(黒のZC)バリバリ峠仕様 ②シビックE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FFコースレコード!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 03:00:27

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR マツケンDC (ホンダ インテグラタイプR)
昨年10月FD2から乗換車両変更 H13年前期 2012HGTS第2戦デビュー(雨) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
街乗り仕様タイプS4WD ☆足廻り サスペンション TEIN 車高調 ブレーキ エン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ベストタイム TISJr HGTS第2戦6/20 54秒897 TISクラブマン H ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
H20年11月3日 CMベスト 1分36秒054 H21年7月20日 GPベスト 2分2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation