
今回は、DTCC(ハチロクワンメイク)同時開催でしたので結構盛り上がりはありましたが何故か天気は
雨
誰だ雨男は!って感じでした
私のエントリーするCグループは、合計23台でユーロ、GT300クラス以上の車両がエントリー300Sクラスは6台、EXクラスも入れると12台エントリーしていました
当日は早く札幌を出た為、何とかレース前の4Nで数周し間隔を取り戻しましたが雨の状況は全く変わりませんでしたね(初めに言い訳しときます)
フリー走行①
20台中10位 300S4位 1分56秒283
トップは〇岡さんインプ300Sで1分47秒807約10秒の差でタイヤ、駆動、車両の完成度やドライバーの腕等「考慮しても何じゃこりゃ」というタイムでした
車両は、ストレートは前のFD2と違い雨で5速しか入りませんでしたが、エンジンノーマルでしたがまあまあ吹けはよかったです
6コーナー他川が多数あり
そして
フリー走行②
18台中11位 300S3位 1分55秒868
相変わらずトップとは10秒くらいの差ありますがタイヤがMコンの為殆どグリップせず、ラジアル4WD等の300Rが上位を独占するという何とも淋しい結果に
予選11位
18位中11位 300S4位 1分52秒993
トップは相変わらず〇岡さんインプでしたがフリーと殆どタイム変化なかった為差が
4秒と圧縮!、少し路面温度あがった為か、相変わらず300Rが上位におり
特に、スープラ、ツアラーVといった過給機付パワーアップ車両の検討が目立ちました
決勝16台中11位 300S4位 1分52秒858
雨の為5周レースとなった為、結局ラジアルタイヤと4WD勢が有利という点では変わりないが、Mコンでトップスピードが上がらないと今回のレースのようになると反省しました
①スタート失敗一度ほぼ最下位近くまで落ちる
②しかしユーロ2台、300R1台パス
③雨での貴重なレースとなりパワーの無い車は如何にして前に出るか?
等勉強になりました
何より無事完走できてよかったですが....
では決勝レース(しょぼいですがアップしました)
1コーナーは結構怖かったです
ブログ一覧 |
よろしくお願いしま~す | クルマ
Posted at
2012/06/24 07:28:22