• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

ドアスタビライザーと取り付けたので峠にドライブレビュー2⃣

ドアスタビライザーと取り付けたので峠にドライブレビュー2⃣ ドアスタビライザーと取り付けたので
峠にドライブレビュー2⃣となります(^▽^)/
休憩場所・YAMA NO TERRACEでお茶を
頂きました♪☕
alt
休憩場所まで娘さんの運転で助手席からスタビライザー
取り付け後の車の挙動を観ていましたが、取り付け前より
シッカリとした印象でした( ^ω^)・・・
それでは、来た道を自宅に変えることにします
私が行く、いつもの峠道はコチラから亀岡方面・能勢方面
茨木市内方面など様々な峠道を楽しめるルートとなります。alt
それではインプレッションスタート✨
車をドライブした初見としては、やはりボディーがシッカリ
とした印象です、取り付け前の私の懸念としては、ボディ側
がシッカリし過ぎて、舵角方向の感覚が鈍るのでは?🤔
(前期isのレビューでジャーナリストがハンドリングについては
あまり良い評価をしていなかったのもあります。)
取り付け前に、日本メーカーでなく海外製にしたのも効き過ぎ
るのが逆に懸念だったのです、このドアスタビライザーは
アイシンさんの商品をTRDの名前で発売してくる位の商品
ですので効果はある程度期待できると予測していたからです。
ボディーを固めすぎると足のフィーリングやハンドリングが
変わってしますのでは?🤔このパーツの取り付け前に、
シンクデザインさんのステアリンラックカラーを取り付け
てハンドリングが良い方向になったので少し不安でした。
alt


★そしてドライブした後の個人的な印象としては★
*峠スポーツ+*市街地ノーマルモードでのレビュー

●直進性:ノーマルより更によくなりました。
●ピッチング(上下の動き):ボディーがシッカリしているのに
              足が良く動きますので悪くありません
●ハンドリング:舵角感・鋭くなりましたが感覚的には、慣れが必要
        クイックになりハンドリングが重くなった印象
●過重移動:ノーマルに比べ、シッカリしてスポーティーな印象
●ボディーのよれ:こちらも、シッカリとしてスポーティーな印象
◎特にコーナーで車速を上げた時のブレーキ&ハンドリングが
 シャープでスポーティーな印象に代わりました
全体的に大満足で、ラックカラーやスタビライザーなど
安価なパーツですがこれほど変わると楽しくなります!(^^)!
☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





ブログ一覧 | 峠インプレッション | クルマ
Posted at 2024/07/17 15:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドアスタビライザーちゃんと仕事して ...
meitanteiさん

ドアスタビライザーって付けてます?
meitanteiさん

ドアスタビ体感&効果のウンチク
さんごまるさん

カナードは車体を汚します (^^;
meitanteiさん

M10の制振ワッシャー取付
meitanteiさん

VRX3@10,246Km走行
meitanteiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ISハイブリッド ガソリンスタンドで洗車!(^^)! https://minkara.carview.co.jp/userid/3635274/car/3589924/8289037/note.aspx
何シテル?   07/05 21:32
イタリアンシェフのカーライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス ISハイブリッド]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 245/40R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 03:04:10

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサスISちゃん (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッドカーに、スポーツカー好きでしたが年相応の車にと周りに言われて・・・考 ...
三菱 ランサーエボリューションV ランエボくん (三菱 ランサーエボリューションV)
娘さんの愛車ランエボくん、
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
通勤で六甲山系・摩耶山に通っていたころの最強の相棒・マヤドライブウェイ・表六甲・裏六甲と ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
黄色が似合うスイスポ JWRCマシーンラリーで鍛えた車、市販にフィードバック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation