
皆様こんにちは(^▽^)/!(^^)!✨
暑い日が続きますが熱中症にご注意
下さい(^-^)
プラグ&強化イグニッションコイル交換
したので、峠でのドライブレビューを
いたしたいと思います。
私が何時も走りなれた峠道でございます

それではインプレッションスタート✨
車をドライブした初見としては、スムーズになった
印象です、音も静かになったのでしょうが私のISちゃん
はマフラーが入っているので室内からは音に関しては
解りにくい状態・明らかに違うのはモーターからエンジン
始動の際のショック(切り替わり)がスムーズで滑らか
になった印象です、峠前半の登りでは、坂道でのアクセル
の踏みたしが少なく、低速でのトルクが上がったイメージ
トルク感と言うより前によく行く感じです、コーナーの
立ち上がりのアクセルフィールも悪くないと思えました
それと、高回転域でも周りがスムーズ・ただスポーツ走行
だと、シフトアップが速くなる?(車速の問題ですが)
ので慣れが必要と感じました。
✨プラグ&強化イグニッションコイル✨については
体感効果が高いパーツであるなと思われます(^▽^)/!(^^)!✨
●このパーツについてYouTubeでアップされておりましたデータ
スズキエブリイ各交換後のデータ
★そしてドライブした後の個人的な印象としては★
*峠スポーツ+*市街地ノーマルモード*高速道路スポーツ
私のISちゃんはスマスロ付きなので峠はスロットル
ON以外はOFFでの検証でございます。
●発進時・スムーズにエンジン➡モーターに切り替わる
●坂道・スムーズなトラクション以前より良く前に行く
●市街地・アクセルの踏み幅が少なくなった
●高速道路・高速域での追い越しなどがスムーズに
●耐久性:耐久性については今後不調などの場合は
またレビューアップいたします。
*燃費については、今後検証したいと思います。
●特記事項:スマスロとの相性になれが必要今回の交換
でコーナー立ち上がりでのパーシャルな
アクセルワークの印象が変化(#^.^#)
*交換前より鋭くなった
★いつもの峠の休憩場所でランチ★
連日猛暑が続いていますのでイグニッションコイル
交換は朝早くから行ってその後の峠レビュー
お腹がペコペコだったので何時もの休憩場所で
ランチのはずがこの日はお休み
( ^ω^)・・・急きょ検索して別のお店を探し
ランチに・・・腹減った(^▽^)/!(^^)!✨
ブログ一覧 |
峠インプレッション | クルマ
Posted at
2024/08/11 12:58:59