• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

ヘッドライトのグレードアップ

ヘッドライトのグレードアップ この方に影響されて、本日は非常に暗かったヘッドライトのグレードアップを行いました。

その前にもキャッピーさんから「こんな暗いヘッドライトでよく運転してるな」とか言われていたので凄く気になっていたところです。

それで、流行のHIDにしようと朝から黄色帽子に行きましたが、BMWは取り付け不可能と断られ、こういうときに頼りになる「Cell Works」へとりあえず相談に行くことにしました。

すると主治医さんは、運転がしにくいので明るくしたいということであればHIDでなくても光量の高いハロゲン球への交換で十分ということでしたので、近くの自動後退でヘッドライトとフォグランプとポジションランプのハロゲン球を購入し再びCell Works へ




しかしハロゲン球への交換だけではなく、ヘッドライトの内部の汚れと曇っているレンズも綺麗にしなくてはいけないということで、すべて脱却分解して磨きに清掃を施し、この新品のようにしていただきました。



これはヘッドライト装着してから光軸を調整していきます。



グレードアップと申しましても、HIDではなくH1のハロゲンに交換しただけですが、とても明るくなりました。(前が暗すぎたのかもしれませんね)
そして光色も今までの黄色から“ホワイト”に大変身を遂げることが出来たのです。





次はハイビームも白光にしてみようと思っております。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2008/12/06 22:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 22:27
やっぱり、HIDの55ワットでっせ…。
コメントへの返答
2008年12月7日 19:53
自分はHIDにするつもりだったんですが・・・
これで十分と主治医さんがおっしゃるモンで。
今日またハイビームもハロゲン入れちゃいましたよ!
2008年12月6日 22:50
純正状態だと、暗いですからねェ(^^;
一度も分解・清掃した事が無いのも、原因の一つですけど。
その後装着したヘラーのは、もっと暗かったです(汗)

夜は、いつもアップライトにして走ってました(笑)
田舎ならではですね。

今は、HIDなのでかなり明るいですよ(^^)
コメントへの返答
2008年12月7日 19:57
分解清掃したら随分と綺麗になりましたよう!
レンズも特殊なコンパウンドで磨くと新品のようになるんですね。

HIDはやはり明るいのでしょうね?白さがちがいますもんねー
(°□ °)ヾ( ‐ ‐ )
2008年12月6日 23:00
真ん中のは、ウチのハイビームといっしょでつね(^^)
(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
コメントへの返答
2008年12月7日 19:58
そうでしたか!

今日またハイビームも一緒のを入れましたよ♪
2008年12月6日 23:01
ハロゲンは過去にいろいろと試しましたが
長い目で見るとやはりHIDが良いかと
寿命が長いから最高ですよ取り付けて年開けたら二年間ノントラブルです
私のは安物ですがそれでも上等です。ウッシッシ
ハロゲンもわりと高い値段なんで

何時かは是非試してください。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:02
のぶりんさんもHIDでしたか?

専門化がおっしゃるので説得力がありますわな!
ハロゲン球はよく切れたりもするようですね。

もし頻繁に切れるようならそっちまで行きますんでよろしくお願いしますね。Σ(□`;)アゥ
2008年12月6日 23:08
私もE36時代はどノーマルで過ごしましたが、暗いのなんのって(><)
交換は正解だと思いますよ~☆
ウチのE46君のキセノンロービーム(4600k)とキセノンフォグ(600k)は明るいですが、大雨の夜や濃霧では白色系はイマイチです(^^;
コメントへの返答
2008年12月7日 20:07
HIDは雨降りや霧のときは醜いらしいってのは本当なんですか?

明るすぎて光が乱反射してしまうらしいですね!

まぁこれで安心して夜も運転できそうですwo(^▽^)o
2008年12月7日 0:09
外車はレンズが外せますから
中の掃除も出来るぅ~

それにしても元と比べると、
かなり白くなりましたねッ指でOK
コメントへの返答
2008年12月7日 20:59
そう古い車はバラして清掃や磨くことも出来るんですね!

今の車はコンポートになっているので、修理せずに交換してしまうんでしょうか?

古い車の方がエコでんな(o^―^o)ニコッ
2008年12月7日 8:04
純正は暗いから~^^;
いかを着ける時にバラして掃除した時には 随分汚いなぁ と思ったけど 今は綺麗(^-^)/

今度この球を 入れてみようなかo(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月7日 21:01
もうちょっと待って入れてはどうでしょうか?
PIAAでも製品によってはよく球切れするやつがあるようですのでネ!

それにしても随分と明るくなりましたよw-!
2008年12月7日 9:03
視覚的にも安全面でも明るいに超した事はありませんよね♪
ヘッドカバーの曇りが取れるだけで、車の表情ってグッと変わりますし♪♪

ウチのもハロゲンですが、色合い的にはCCFLイカリングが目立つので良いかと思うのですが、やはりHIDに交換したいな(汗)
コメントへの返答
2008年12月7日 21:04
くすんでいたヘッドライトがスッキリしただけで顔が引き締まったような感じですね!

やはり皆さんHIDに憧れているようですね!
私もいずれはHIDにしますわ。
o(*^ー ^*)oにこっ♪
2008年12月7日 21:12
僕は今の所 中のレンズ無で遊んでます♪

明るいですよ(^^
コメントへの返答
2008年12月7日 22:14
中のレンズはないの方が明るいでしょうね!

だけど水がはいっていかないですか?

2008年12月8日 0:20
中のレンズは 防水された箱の中なので
コーキング剤でただ固定されいるだけです(^^v
コメントへの返答
2008年12月8日 6:04
そうなんですか。
まぁ中のレンズもきっちり磨いていただきましたのでなんとか綺麗になってます。
古い車はこうして分解して手入れできるのがエコでいいですね!
2008年12月8日 1:19
明るくなってよかったですね^^
ハイビームも白くなったんですね♪
うちの46も なんとかしたいです~~

先日 プレ号のライトをHIDに交換しましたが 明るいです!
ハイビーム・・・黄色のまま^^;;
恥ずかしい(笑)



コメントへの返答
2008年12月8日 6:07
HIDはプレ号だったんですね!

私も影響されてHIDを入れようと思ったのですがハロゲンになってしまいました。
まぁこれでも十分に明るいので気に入ってますよ!
46もそのうちにHIDを!頼もしいみん友もいらっしゃって羨ましいです。(^m^*)クシュッ

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation