• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

連夜のイルミネーション見学&撮影

連夜のイルミネーション見学&撮影 昨日、クルマのヘッドライトを交換したので、夜のドライブがしたくてキャッピーさんを誘いイルミネーションの撮影シュギョーに行ってきました。

走るコースも幹線道路を避けてあえて暗い山道を選んでヘッドライトの照度を確認しながら目的地を目指します。

狙いのイルミは、河内長野市が寺池台公園でやっているイルミネーションで、地元の友人情報では中々のものらしいとのことでした。

昨日から急に冷え込み、夕方から雪がちらつくなどこの冬一番の寒さでしたので、パッチをはき完全に防寒対策を講じたうえでのシュギョー開始です。



市直営のイルミネーションで、費用は約600万円かかっているとのことです。
無料の駐車場もあり、警備員が張り付くほどのサービスですが、人はさほどたくさん来ているわけでもありません。



本日持ってきた単焦点レンズはどうやら選択ミスだったようです。

室内で柔らかなタッチで撮るには最高のレンズですが、イルミネーションのように小さな明かりをきっちりキリット硬い感じを出すには不向きだったようです。

これもシュギョーで、いい勉強になりました。



三脚を持っている手の感覚がなくなるほど寒さが厳しかったため、私は1時間もたたないうちにクルマのところに引き上げてしまいました。

そして冷え切ったカラダを暖めるため、冗談で「ラーメンでも食べにいこうか?」と聞いてみるとひとつ返事で「行こう!」との回答が帰ってきました。」
多分、キャッピーさんははなからそのつもりだったようです。

私はといえば、きっちり晩御飯を食べていましたので全然お腹が空いてなかったのですが・・・

それでこういうお店に行きました。「げんこつおやじ ラーメンむさし」



私は來来亭に行きたかったのですが、前回行ったということでお互いが初めてのこの店になったということです。

注文したのは「しょう油豚骨ラーメン」で、味はといいますと、めちゃくちゃ美味しくもなく、それでいてまずくもなくで、これといった個性のないごく普通のラーメンでした。

店の名前だけが個性がありました。



ところでやはりですが、カラダは十分暖まりましたが、食べ過ぎたようで、食べ終わってから急に睡魔が襲ってきました。


ブログ一覧 | デジカメ&シュギョー | 趣味
Posted at 2008/12/07 19:03:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ルネサス
kazoo zzさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 19:06
ラーメンむさし...
松原ICそばの処なら数回行きました(^◇^)
コメントへの返答
2008年12月8日 20:49
ここのラーメンは、イマイチ個性がなく平凡な味でしたね。

来来亭のラーメンは美味しいですよ!
(゜▽゜*)ニカッ
2008年12月7日 19:13
画像を見ると、私と同じように左下がりに傾いていますよね。
これって、右手でシャッターを押すときに力が入っているんでしょうね。
もっとたくさん写真を撮って、肩が無用に力まないように練習しないとダメですね~。

私は夕食抜きでしたからね~。
眠かったのでしょうか?トイレの入口の目の前でキョロキョロする姿が挙動不審でしたよ。σ(^◇^;)
コメントへの返答
2008年12月8日 20:57
そうでしょう
自分でもわかっているんですが、どうしても左右の水平が保てないのです。

力を入れてシャッターを押しているつもりはありませんが、これは癖なんでしょうか?
目がいがんでいるのでしょうかネ!
(゚ー゚;Aアセアセ

最近では珍しい食べすぎ状態になってしまいましたよw~
2008年12月7日 19:20
色んな所に、イルミネーションがありますね(^^)
それも、結構お金が掛かってるんですね。

私も今日、ラーメン食べました。
TVチャンピオンで、優勝?した一品らしいので、注文したんですが・・・
何かイマイチでした(^^;
スープは少しぬるいし、焦がしネギの風味はまるでしないし。

また口直しに、他に食べに行かないといけません(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 21:05
この不景気のなか、街中イルミネーションだらけですよ!
電気代も結構かかると思うのですが、普通の家でも12月はやられるところが増えてきましたね。

期待して食べたラーメンががっくりするような味だったら凹んでしまいまよー 
金返せって言いたくもなりますね!
ρ(T‥T*)ナンダヨウ・・・
2008年12月7日 19:25
寒い中ご苦労様です。
夜の公園でのイルミネーション!
アベックで見るのが最高でしょうね(^-^)/
写真の撮り方は私にはよくわかりませんが…^^;
でも一眼は素晴らしいですね
バカチョンは難しそうで…(>_<)
コメントへの返答
2008年12月8日 21:08
えげつなく寒かったですよー

いつものおっさんと行きましたが、現地では別々の行動ですので!

コンデジでもこれくらいには撮れると思いますよ!
ヾ(@゜▽゜@)
2008年12月7日 20:36
12月は毎年チョー忙しくて休みも少ないので、街のイルミネーションを見る余裕すらありません。


そーやんさんの写真を見て楽しませて頂きます(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 21:10
私の写真が役に立つとは光栄ですw

忙しいときですがカラダを大切に頑張ってくださいネ!

("▽"*)アヒョ
2008年12月7日 21:47
どれもすごいの一言。。。
なんだか毎回画像に見惚れてしまって
気の利いたコメが出来ずで(苦笑

いつもステキな画像、ありがとうございます♪
コメントへの返答
2008年12月8日 21:19
いえいえこちらこそ褒めてくださりありがとうございます。

結果はどうであれ、自己満足の世界で
いつも楽しくウキウキと撮ってますので!
(⌒^⌒)b
2008年12月7日 21:54
しかし・・・
いつもキレイに撮らはりまつなぁ~・・・
コメントへの返答
2008年12月8日 21:22
まだまだ課題だらけで、シュギョーをもっと積まないとダメですw-

o(ToT;):アゥアゥアゥ
2008年12月7日 22:02
イルミネーションがこんなにきれいに(見たままに)撮れるだけで尊敬です☆

寒さも厳しくなってきて、クリスマスムードも高まりますね(-_^)

あったかいラーメンもグッドです♪
コメントへの返答
2008年12月8日 21:26
アングルに問題があったのか、自分では遠近感がうまく表現できてないような気がしていますw。

そんなことより、冷え切ったからだを暖めるにはラーメンが一番ですね!

ぁぅ(TT; )( ;TT)ぁぅ


2008年12月7日 22:25
いつも綺麗な写真ありがとうです。出掛けるのお好きなんですねーウッシッシ
ほんとは私もですがウッシッシ
コメントへの返答
2008年12月8日 21:27
じっとしておられない性格なんで、時間があればカメラを担いでふらふらとどこかにいってしまいますね!

(/_;)/アレー
2008年12月8日 0:33
この時間にラーメンは目の毒(*ノ▽ノ)

それにしてもエコや不況と言う割にはどこもイルミだらけですね?
まあ気持ちが和んでいいのですが。
13日は中之島に行く予定なんですが合流してもOKでしょうか?(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月8日 21:31
自分もこのラーメンはきつかったですよw。

13日は奥様といくんですか!
私も行く予定ですので大江橋か淀屋橋あたりで合流しましょう!

詳細はメッセージに入れておきますのでよろしくです。
(○゚Å^○)v ィェィ♪

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation