• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

関西国際空港展望ホール「スカイビュー」

関西国際空港展望ホール「スカイビュー」 先日の土曜日はとても天気もよかったので、空港までデジイチのシュギョーに行ってきました。

関西国際空港の空港島内北側には展望ホール「スカイビュー」が設けられています。

それで、撮影したままになっていた写真を先ほどやっとのことで整理しましたので、少し紹介させていただきます。

関空展望ホール・スカイビューからは関西国際空港全体を一望できます。
旅客ターミナルビルから離れているため航空機を間近で見ることは出来ませんが、
ライトアップされた夜の関空はとても美しく、ちょっぴり感激もしました。




特に、毎年恒例となっている「Blue X’mas at Sky View」展望デッキのイルミネーションはロマンチックで幻想的でした。

このように夜には、クリスマスイルミネーションが一体となって広がる滑走路を見渡すことができます。





また、夜景の美しさもさることながら、航空機の離発着を間近で体験できるお勧めスポットでした。



撮影は約3時間かけて離発着する飛行機を中心に行いましたが、望遠レンズで動く写体を追いかけてのシュギョーで中々迫力のある写真を撮ることができませんでした。




成果品は、フォトギャラリーに収めていますので、よろしければご覧になってください。

関空展望ホール「スカイビュー」から昼編
関空展望ホール「スカイビュー」から夕方編
関空展望ホール「スカイビュー」から夜編
ブログ一覧 | 大阪の名所 | 旅行/地域
Posted at 2008/12/25 22:24:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年12月25日 22:31
画像多数載せれる為に
こないだ教えてもらったページ...
アクセスできませんでした(ToT)/~~~
ガクぅ~~(*_*;
コメントへの返答
2008年12月27日 7:17
えっそうなんですか?
そしたらもう一度送らせていただきますので。

PCで作業してみてくださいネ!
2008年12月25日 22:35
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
どれもステキなお写真で。
イルミもキレイだなぁ~(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
コメントへの返答
2008年12月27日 7:20
凄いマニアがたくさん来てましたよ!
それに皆さん凄い望遠レンズで驚いてしまいました。

私なんかはショボイ望遠に三脚もナシでしたからね・・・
ρ(・・ ) イジイジ
2008年12月25日 22:40
夜の関空の滑走路って綺麗ですよね~♪
機内から見ていても楽しいです。
昼間見ると・・・(--;

夕方の写真、いい感じの夕焼け。
デジイチ買ったら私も修行に行きます!

夜編に私の好きな関空連絡橋が♪
コメントへの返答
2008年12月27日 7:24
スカイビューには初めていきましたが、滑走路の照明が点灯するととても綺麗でしたね!

デジイチ持って是非行ってみてください。
声をかけていただきましたら、今度は三脚を使ってもう一度挑戦してみたいです♪
2008年12月25日 22:50
600ミリの望遠が欲しくなりますね~。

それにしても、超高価な望遠レンズで構えているマニアの多さに驚きましたよ。
車のレースの写真も撮りに行きたくなりましたね~。
コメントへの返答
2008年12月27日 7:27
望遠レンズの楽しさがわかってきたような気がします。
すべてが自然な表情で捉えることが出来るので、人物のポートレートにいいですね。(600ミリはいりませんが)

クルマのレース是非企画お願いします!
2008年12月25日 23:04
うわ~いつもながらよく撮れてますね~☆

自宅から伊丹が車で10分以内なせいで、関空って恥ずかしながら一度も行ったことがないんです(^^;
コメントへの返答
2008年12月27日 7:29
伊丹空港も検討しましたが、今回は行きやすい関空になりました。

伊丹空港は豊中の走井のポイントがあって、ここでは凄い迫力のある写真が撮れますので、次回はそっちに行く予定です!
2008年12月25日 23:26
関空・・・・橋が通行無料の時に何度か行ったっきりですわぁ。。。(^_^;
通行料が高くてねえ。。。。

しかしそーやんさんの写真でどっぷりたっぷりと空港気分、いただけました☆彡
やはりお上手ですねえ。。。。☆彡
コメントへの返答
2008年12月27日 7:37
連絡橋の通行料は確かに高すぎですよね!
今の半額以下にせんとあきません。

それに渡ってからも駐車料金もいるので、相変らず空港利用者以外でぶらっと行く人はいないと思いますw。

しかしこのスカイビューは無料でよかったですよ♪


2008年12月25日 23:26
綺麗で迫力ありますね~~
コメントへの返答
2008年12月27日 7:38
カップルで行くととてもいいところです!
それと家族連れでお子さんが喜んでくれると思いますので、足を伸ばして一度いってみてくださいネ♪
2008年12月25日 23:42
こんばんわ。
スカイビュー、行ったことありますよ~。
しかし、クリスマスの時期はこんなイルミネーションになってるんですね。
躍動感のある飛行機など楽しませていただきました。
コメントへの返答
2008年12月27日 7:44
初めて行きましたがスカイビューはいいとこでしたね。

ただ午後からはまともに逆光になってしまうので露出を合わすのがかなり難しかったです!
ヽ(T∇T)ノアハハ
2008年12月26日 0:04
ここは絶好のデートスポットですね!
昨日あたりはカップルだらけだったんでは(^-^;

誘導灯のライトは本当にきれいだなと思います☆
コメントへの返答
2008年12月27日 7:46
確かにカップルで行くには最高のデートコースですよ!
この日は家族連れも結構来ていましたが、一番多かったのはカメラマニアだったでしょうかね♪

夕方から夜にかけてのロケーションは最高でしたよホント☆
2008年12月26日 8:15
一眼がええですね^^;
訳あって今年はデジイチ買えません(>_<)

魅力的な夜景は ロマンチックであり 素敵な女性と見るのが一番ですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月27日 7:50
次回は是非カップルで行ってみたいもんですなぁー
誰を誘ってみようかな・・・・?

来春までに何とかめぼしを・・・

ヽ(σ_σ)/ アハッ
2008年12月26日 9:42
おはようございます。
昼と夜の顔が全く違ってて
どちらも新鮮に見えますね。

神戸空港にもこんなスポットがあるのかなぁ?
コメントへの返答
2008年12月27日 7:52
おうー神戸空港も良さそうな感じですね!
神戸の夜景とあわせて次回のシュギョースポットとして検討してみます♪

v(。`・∀・。)v
2008年12月26日 12:17
おおっ、頑張って修行されてますねえ。

夕焼けの色が良いですねえ。雲の黒とのコントラストが素晴らしい。

飛行機撮影の本を今借りて呼んでいますが、それ専門のマニアが多数居るようですね。小生も試みましたが、シャッター速度を相当早くしないとぶれますね。

伊丹空港横の有名な千里川土手も好きですが、先日の朝日新聞に載っていた片方のプロペラが止まった緊急着陸機のどアップ写真は、そこで取ったものです。

きっと、航空通信聞きながら待っていたマニアが、すかさず撮った写真でしたが、物凄く奇麗な写真で、さすがマニアだと感じ入りました。
コメントへの返答
2008年12月27日 7:58
今回の飛行機は初めての被写体でしたがとても難しかったですね。
特に日中は逆光になるもんですから露出が上手くあわせられなくて苦労しました。

伊丹空港は昔、豊中の走井から飛行機を見たことがありますが、「有名な千里川土手」とはここのことですかね?
すっごく真近でジェットがみれたので、ここなら標準レンズで十分でしょうね!

今度再度行ってみたいです!
2008年12月27日 2:06
飛行機を撮るのって難しいのに、すごくきれいに撮れてますねえ。
夕景の色もほんときれいに出てます。
なんだかふらりと飛行機に乗ってどこかへ行きたい気分です。

コメントへの返答
2008年12月27日 8:01
そういえば久しく飛行機には乗っていませんね。
年末年始と多くの人が日本を離れて海外で新年を迎えるこの時期に、飛行機の写真を撮っているなんて、何かむなしくなってきますね。
(;^_^A アセアセ・・・
2008年12月27日 9:19
関空連絡橋・・・をただで通る方法がありますよ。
りんくうプレミアムアウトレットの、パスポート会員なら3,000円分、そうじゃなければ5,000円分のレシートをインフォメーションセンターまで持って行くと、当日無料通行券をもらえます(^^;

用もないのに空港を往復したり、空港を利用する時買いたい物があったらよっています。 あと、少しの時間ならホテルニッコーの横のコンビニの駐車場に車止めたり(^▽^;
コメントへの返答
2008年12月27日 9:37
そうなんですか!
いい情報をありがとうございます。
アウトレットで買い物をしたついでにいってみるのが一番いいみたいですね♪
来春は買い物兼フォトシュギョーでいってみることにしますw-

(∩.∩)にんまり

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation