• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

尾道を食べに600キロを

尾道を食べに600キロを 尾道を食べるために600キロを走ってきました。
朝6時に自宅を出発し、帰ってきたのは夜の8時

今回は“高速料金一律1000円”の恩恵を受けようと急遽企画したもので、いつもながらのおっさんトリオで尾道まで行ってまいりました。


帰宅して横になってくつろいでいると、ウトウトと寝てしまい夜中に目を覚ましてのブログアップとなってしまいました。

ということで、観光レポはさておき、取り急ぎ本日の“食”の方から紹介させていただきます。


まずこれは、山陽自動車道の三木SAで食べた「白桃ソフトクリーム」
お二人につられて、ついつい食べてしまいました。





昼食は当然尾道ラーメンです。

尾道を代表する”中華そば”の店は「朱華園」らしいですが、このように長蛇の列ができていました。





それで、我々が行ったのは「たに」というお店。

並ぶこともなくすんなりと入れました。
そして注文したのは迷うこともなく「尾道ラーメン」500円





出てきた時、ぞっとするほど濃いスープでまずそうな気がしましたが、食べてみると意外とあっさり系で、どちらかと言えば甘い系のスープでしたね。

尾道ラーメンといっても、どことなく和歌山ラーメンに似ているように思えました。


そして次に行ったのが、グルメマップで探したキャンディー屋
ここではバニラソフトを





200円と安かったのですが、濃厚なバニラ味を期待していたのですが、さっぱりとしたシャーベット風味で、これは期待はずれに終わってしまうことに


そして次に食べたものは
千光寺公園で「瀬戸内みかんソフト」です。





千光寺から急な上り坂を駆け上がって息が切れ切れの後で食べたので、これはみかん風味がきりっとしていてとても美味しかったです。


朝10時半に尾道に到着してから、約4時間の観光で結構歩いたので珈琲でも飲んで休憩を尾道浪漫珈琲本店へ

ここではブレンド珈琲とワッフルを





尾道を午後3時過ぎに出発して、宝塚で渋滞に巻き込まれたものの、比較的スムーズに帰ってくることが出来、自宅付近に帰ってきたのは7時半頃

同乗の二人が晩御飯は要らないと言ってきたから何か食べて帰るということで、キャッピーさん宅近所のラーメン屋「来来亭」に付き合うことに

しかし、なんでまたラーメンやねん!と言いつつ・・・ 





むむー これ旨いやん!!


ひょっとして尾道ラーメンより美味しいのと違う?


往復600キロ走って食べてきた尾道ラーメンより

              ・・・やはり・・・美味しいです~


                                (>▽<;; アセアセ

ブログ一覧 | 飲食関係 | グルメ/料理
Posted at 2009/04/30 02:45:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年4月30日 3:06
〆のラーメンが「来来亭」なんですね(^▽^;
ひょっとして外環状線沿いのお店ですか?

ソフトクリームマニアだったんですか?(笑
コメントへの返答
2009年5月1日 5:50
泉北NTにある来来亭で満席だったので30分ほど待ってやっと食べることが出来ました。

ソフトクリームは好きな方ですが、一緒に行ったおじさまがソフトの達人なので、ついついつられて3個も食べちゃいましたよ!
2009年4月30日 3:13
三つも食べましたか…。
いや~ 岡山組だったら さて 何個食べるやら(^_^;)
尾道ラーメン 食べた甲斐が ありましたか?
最近はコッテリ系も 飽きてきて サッパリ系 塩味や 昔ながらの シナチク入り ラーメンが 良いかな と 思ったりします(^^)
長旅 お疲れ様でした(^O^)
コメントへの返答
2009年5月1日 5:55
ソフトクリームは3本が限界ですね。
岡山組もびっくりと思いますが、うちの師範は5本を食べましたよ!

朱華園のラーメンが食べれなかったのが心残りですが、あれだけ並んで食べるとそこそこでも美味しく思ってしまうでしょうね♪
2009年4月30日 7:57
…グルメツアー的ですね!f^-^:;

いくらMAOさんでも、ソフト3つは無理です!(爆)

無事に帰られてよかったです!
コメントへの返答
2009年5月1日 5:58
B級グルメですが、中々楽しかったですよ!

MAOさんなら3本は軽くいってしまうでしょう?

(o^∇^o)ノ
2009年4月30日 8:03
あららッ。もうダイエットは終了されてました?
お写真を拝見してるとメタボ道まっしぐらって感じで(笑 しかし美味しそうですね~♪
コメントへの返答
2009年5月1日 6:01
確かにこの日は少々肥えたかもしれませんね?
いつものことですが、旅先に出るとダイエットの事は完全に忘れ去っている自分に気がつきましたが、勢いでやってしまいますね!

(゚ー゚;Aアセアセ
2009年4月30日 8:19
実は26日に尾道-しまなみ-香川-鳴門-明石のコース約650走ってきました。
尾道ラーメンはSAで蛸天入りを食べました(笑)美味しかったけど、スープは辛い目ですね! 並んでる訳を調べに「朱華園」 は一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2009年5月1日 6:04
高速道路のSAはイマイチでしょうね。
是非是非究極の朱華園に行ってみて下さい。
並んでいる訳は私も知りたいので、探偵スクープよろしくお願いします。

('-'*)ヨロシク♪
2009年4月30日 8:25
充分楽しまれたみたいですね♪

ところで、お腹は大丈夫ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年5月1日 6:06
おなかがもたれて、2杯目のラーメンが一番きつかったですね!

次は島根県に出撃しましょうか?

ヾ(=^▽^=)ノ
2009年4月30日 8:27
いや~尾道のことよりソフトクリームの画像が多いオフレポって(^^;
一日3個とはマネできないです~(爆
それに一日2杯のラーメンも凄い( ̄▽ ̄;
観光編に期待です☆
コメントへの返答
2009年5月1日 6:10
私は3個が限界でしたが、達人はナント・・・びっくりしますよ!

心残りはソフトを食べ過ぎて、お好み焼きを食べれなかったことですw~

尾道は初めて行きましたがとてもいいところでしたよ。
2009年4月30日 8:53
おつかれさま~♪

私も麺類、甘いもの大好きです!
怒涛の攻撃でしたね(笑
コメントへの返答
2009年5月1日 6:12
怒涛のB級グルメ攻撃をやってきました。

それでも心残りがあって、お好み焼きが食べれなかったのが残念ですね!

次は広島焼きを食べに・・・?
2009年4月30日 9:44
尾道ラーメン私も大好きです。北九州へ車で向かった時は必ず福山SAで食べてましたよ~ いまは北九州の職場の近所のラーメン店が扱いだしたので遠征しなくても食べれる様になりましたです(^-^ゞ
コメントへの返答
2009年5月1日 6:14
北九州でも食べれてよかったですね!

どうやら大阪にも尾道ラーメンがあるようなので、今度探していってみることにします。

(*´∇`*)

2009年4月30日 18:37
う~む~、久しぶりに尾道ラーメンが食べたくなってきましたよ^^
実は近くの高砂市に美味しい尾道ラーメンが有るんですよ。
私も初めて見た時はビックリしましたが、
食べてみると美味しくて完食してしまいました。^^

食べに行こうかなぁ~^^
コメントへの返答
2009年5月1日 6:17
早速行ってしまいそうな勢いですね!

今度のプチツーリングの時も美味しいラーメン店を探していきましょうか!

GWの後半があまり天気が良くないようですが、楽しみですね~

o(*^▽^*)o~♪
2009年4月30日 19:12
ラーメンも、ソフトも・・・
食べ過ぎでつよ。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年5月1日 6:36
昨夜、胃が重ーいのに気づき

猛反省をしてしまいました!

*゚Q゚)ハヒィ
2009年4月30日 21:12
朱華園には行かれなかったんですね~。
あそこは尾道ラーメンも有名ですが
焼きそばも絶品だと聞いてます^-^b

と言いつつ
私が朱華園でラーメンを食べたのは
もう30年以上前の事で
記憶が全くありません(滝汗
コメントへの返答
2009年5月1日 6:42
ラー通になってから行かれてないようですので、是非紗耶さんのレポートを聞かせていただきたいと思います。

ところで記憶にないというのは、30年以上前で幼すぎたからと理解していいのでしょうか?(爆

(*^-^)ニコ
2009年4月30日 21:38
600kmお疲れ様でした。我が家がこの量を制覇しようとしたら何回か行かないといけないけどさすがです。
醤油ラ-メン大好きなのでぜひ行きたいでが、とんこつ夫がつきあってくれるかしら。
そ-やんさんとまたラ-メン食べたいです。(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月1日 6:46
3人交代で運転をしましたので疲れはさほどありませんでした。
ただし胃が仕事をしすぎたようで、昨日は胃薬を飲んで仕事に行ってきましたよw~

(;^_^A アセアセ・・・
2009年4月30日 22:28
明石焼きの時もそうでしたが、人気店と他店の客数の差がよく分かりませんねー。
そんなに違いがあるのか、確かに試してみたくなります。

今まで映画のシーンでしか見たことがなかった尾道の町を散策出来て、積年の胸のつかえがとれましたね~。
次は尾道のお好み焼きですか?σ(^◇^;)
コメントへの返答
2009年5月1日 6:50
朱華園はとても気になりますね~

しかしあれほど並んで食べるとどんなラーメンでも美味しく感じるのではないでしょうかね?

広島焼きは心残りですが、次回世界遺産の厳島神社に行く時の楽しみとしておきましょう!

尾道とても楽しかったです♪
2009年5月1日 3:10
「朱華園」を「失楽園」っと読んでしましました^^;;
(爆)
ソフトクリーム、いくつかわからなくなって数えなおしました(* ̄m ̄) ププッ

ドライブ日和で、よかったですね♪
あ~ラーメン食べたい!!w
コメントへの返答
2009年5月1日 6:53
朱華園あれだけ並んで美味しくなかったら、これは失楽園になってしまいますね!

そちら方面で美味しいソフトクリームを教えてくだされば、いつでも飛んでいきますのでよろしくお願いします。

あっそれとラーメンも♪

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation