• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

水間寺でプチシュギョー

水間寺でプチシュギョー 朝からカブ吉にカスタムパーツを装備し、9時半頃から試乗を兼ね大阪南部方面に向かって出発

途中で空が真っ黒になって今にも大雨が降りそうだったので、貝塚市の水間寺で休憩することに。

大雨が降り出したのは、バイクを停めてデジイチを出したとたんでした。


約10分ほど雨宿りをしていると少し小降りになってきたので、いよいよですが
久しぶりのデジイチシュギョーの開始です。




本堂の中の様子を格子戸越しに狙ってみました。




これも同じアングルで手前の格子戸にピントを合わせて




やっぱりデジイチは楽しいですね!

同じカメラ、レンズ、被写体でも設定を変えることによって、こんなに違った絵を撮ることが出来ます。




水亀にこんな綺麗な花が咲いていました。




シャッターを押していると時間がたつのもあっという間に過ぎていきます。




雨宿りのつもりで立ち寄った水間寺でしたが、ドッポリとシュギョーに嵌ってしまっていました。


 シュギョーの成果は こちらNO1 と こちらNO2 でもご覧になって下さい。



本日の目的地はもっと南部の海岸方面でしたが、写真の整理が出来次第アップする予定です。

ブログ一覧 | デジカメ&シュギョー | 趣味
Posted at 2009/07/26 19:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 19:45
文化財めぐりを紹介してください。 かぶは無いですが 歴史オフも いいかも
コメントへの返答
2009年7月27日 20:42
こういう所でゆっくり散策でもしていると心が落ち着くようで私も大好きですw~!

人影の少ない奈良のひなびた寺院でも一緒に行きましょうか?
彩華ラーメンを食べてから(爆
2009年7月26日 20:15
こっちは南だけ雲が切れ、日差しがさす中で他の方角は黒い雲が垂れ込めるという不安定な天候でしたが雨は無しorz
いやー貝塚市は行ったことないですが、こんな良い場所があるんですね☆
カブだからフットワークが軽いし、色々と新たな発見がありそうですね(^^)
コメントへの返答
2009年7月27日 20:48
ほんの一時の雨でしたが、お陰でいいシュギョーをさせていただきました!

カブがなければほとんど行くことのないお寺ですので、これからもカブ吉に色んな発見をさせてもらうことになるでしょうね♪
2009年7月26日 20:39
水間は娘が小さい頃によく行きました。
すぐ横の公園が綺麗ですし、展望台からの眺めもなかなかのものですしね。

私は今日みたいに雨が降りそうな天気では、絶対に乗れませんねー。
コメントへの返答
2009年7月27日 20:51
雨といってもほんの一時の雨だけでしたので、お陰で雨宿りの間にいいシュギョーをすることが出来ましたよw~

今度の週末くらいにプチツーングでそろそろどこかに行きませんか?
2009年7月26日 20:57
花の写真綺麗です。格子戸も塗装の色合いや傷がよく描写されてますねー!

お寺の向かいに美味しい村雨の店がありましたよねー。
パラパラ、パサパサですが不思議な美味しい味を思い出しました(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 20:54
お褒めくださり光栄ですw~。。

村雨は随分と懐かしい和菓子ですが、ここで売られていたとは知りませんでした!
その隣の古い喫茶店には何度か入ったことがあるのですがね♪
2009年7月26日 21:57
うぉー水間寺ですか....懐かしい...

小学生の頃(30年以上前....)写生会に行きましたよ

地元ですから、何回行ったかわかりません...
それにしても大阪自体が懐かしいですよん....♪
コメントへの返答
2009年7月27日 21:02
ここはShinsukeさんの地元だったんですね!

私は初詣で2回ほど行っただけで、ひいたおみくじの2回ともが“凶”だったのがとても印象的です。

九州から帰ってきたら子供さんを連れて久しぶりに写生にでも行ってくださいね♪
2009年7月26日 22:37
NO1の4とNO2の3に一票!^^
私もじっくりと修行に出かけたいのですが、最近何かと週末が忙しくて(><)

六甲山に修行に行きたくて仕方がないんですよ^^;
コメントへの返答
2009年7月27日 21:04
それではシュギョーツーリングでも企画しましょうか?

六甲山のいい所に案内していただけるでしょうか!
それと延期になっていました京都もそろそろ計画していただいてもいいですので!
2009年7月27日 8:25
綺麗ですね~

こんな写真見たら、デジイチが欲しくなります(^^;
使いこなせないのは、分かってるんですけどね(爆)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:10
ありがとうございます。

やはりデジイチは楽しいですよ!
しかもアナログなのでコンデジよりかなり安心感があっていいですよw~

誰でも十分使いこなせると思いますので始めてみるのはいかがでしょうか?
2009年7月27日 12:48
格子戸越しの写真が一番好きですねえ。
一眼レフらしい写真。

CONTAXに昨年からのフィルムが残ったままなのですが、何処なお勧めの被写体ないですか?
コメントへの返答
2009年7月27日 21:13
一眼レフはやはり楽しいですよね!

そういえばBMW博物館さんの銀塩画像はめっきり見れなくなってしまいましたね!

一度避暑も兼ねて高野山にでも行かれるといいかと思いますよ♪
2009年7月27日 21:55
カブ吉クン、ひさびさにシュギョーにおともできて、喜んでるみたいでつね(^^)
コメントへの返答
2009年7月28日 7:05
これからどんどんお供していただきますよw~

さてこの週末はいずこへ?
2009年7月28日 22:17
キリっとした画像を撮られてますねぇ♪
修行とは、こういうものかと(感嘆符

自分も修行…というよりは、行った先で適当に
撮って(苦笑

なので、宝くじ当てるような撮影です(^^;
意図がないんですよね(タハハ

そーやんさん、見習わなくちゃ(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月29日 7:15
いえいえとんでもない!

私も行き当たりばったりで適当に撮っているだけですから。
デジイチのファインダーを覗くのが楽しくて仕方ありませんね♪

びやしんさんがよく挑戦されている野鳥なんかは私には到底無理な被写体の一つなんですよw~

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation