• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

小さいですが新たな家族を迎えました

小さいですが新たな家族を迎えました メダカの餌を買いに行ったペットショップで、たまたま目が合ったハムスター


愛嬌のあるその動きがなんともいえない癒しを放っていたので、すっかり小さな動物の虜になってしまうことに



そして飼育セットを一式揃え今日から我が家の家族の一員として迎えることになりました。




これが H21年9月18日愛媛県生まれのカラーハムスターの「カラーちゃん」




そしてこいつが、H21年10月22日静岡生まれのキンクマハムスターの「アプリちゃん」




小さいので室内でも飼育可能。

あまり手間もかからず、月間の維持費も低予算ですみ、飼育キットも低価格で揃えることが出来ました。


どちらもゴールデンハムスターの人工改良種だそうで、性格は比較的穏やかで、ハムスターの中では大きくゆったりとした体が特徴らしいです。


平均寿命は2歳半から3歳・・・
飼育方法は店員さんが親切丁寧に教えてくださいましたが、夕方からずーっととネットで勉強中です。


夜行性とのことですので、夜中にゴソゴソと動き回るのでしょうか?

                       初夜となる今晩が楽しみですw~



こちら小さな家族のフォトギャラリーもご覧になってください。
ブログ一覧 | ペット | ペット
Posted at 2009/12/30 21:23:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2009年12月30日 21:38
こんばんは。飼育が大変そうですね。色々されるそーやんさんには驚かされます。
コメントへの返答
2009年12月31日 16:59
熱帯魚水槽を一つ減らした結果がハムスターを迎え入れることになったようです。

元々ペット大好き人間ですので!
2009年12月30日 21:55
ウチの娘も以前、飼っていました。

表情はとても愛くるしいですが、寿命が短くて、突然死ぬので要注意ですね。
コメントへの返答
2009年12月31日 17:01
仕草がとても可愛いですね!

寿命は2歳半から3歳らしいですねぇ~

ペアーで買うと大変なことなてしまうので、女の子2匹にしました。
2009年12月30日 22:00
こんばんは。
うちでも沢山繁殖しました。
目が合うとヒマワリの種をクレクレして可愛かったです。
冬の寒い時期は冬眠する個体もいました。
雄はリアオーバーハングが大きかったです(爆)
コメントへの返答
2009年12月31日 17:08
繁殖力が強いのでペアーで飼うといくらでも増えるようですね!
ですので、うちは女の子2匹にしました。

メスどおし抱き合って寝ている姿もとても可愛いですよw~
オスはまるでポルシェ仕様だったんでつね!
2009年12月30日 22:06
こんな色があるんですか?

義妹が昔飼育した時、ものすごくふとってとてもハムスターとは思えない大きさに肥えてしまったそうです(笑)

ハムスターブログがこれからシリーズ?!
コメントへの返答
2009年12月31日 17:17
この種類は固体によって差があるようですが、20センチ弱まで大きくなるようです。

餌やおやつを与えすぎるとメタボになるようですので、副食はごく少量で・・・ってかもう既にショップでメタボになっていましたようw~

動画でまたアップさせていただきますね!
2009年12月30日 22:27
おー!ハムちゃんですかぁ~^^
どちらも私は知らない種ですが、寒さには気をつけてあげてくださいね。
ハムはほんとに寒さに弱いので、今の時期は注意が必要ですよ。^^

それにしてもカワイイですねぇ~^^
あっ!ハムを見た風太くんはどんな反応でした?
面白そうぉ~^^
コメントへの返答
2009年12月31日 17:22
ヨークシャーテリアはネズミ捕りをする犬として活躍してきた犬種と聞いていたのでどうなるかと楽しみに対面させましたが、意外と全くの無表情で吼えもしませんでした!

風太は、ひょっとしたらニセもんのヨーキーかも・・・?

2009年12月30日 22:44
昔、ペットショップで毛色が違うので虐められていたハムスターを
「虐められるからもらってくれる?」ってもらった事があります。
首輪を付けてリードで繋いでいつも外に一緒にお出かけしていました(^-^)

脱走、何度もされました(--;
でも昼間でしたよ♪
コメントへの返答
2009年12月31日 17:25
えっハムスター用の首輪&リードってあるのですか?(驚

それならお山に連れて行くことも出来ますね♪

でも社長さんに見つかってしまうと大変なことになりますが(猛爆
2009年12月30日 23:04
犬=普通車、ハムスター=カブ吉って感じの維持費でしょうか?(爆
ネズミ年ではありませんが、これは可愛い家族ですね☆
コメントへの返答
2009年12月31日 17:29
愛嬌のある動作がとても愛くるしくてショップで一目惚れしてしまいました!

ほとんど手がかからないようですのでカブ吉より維持費は安いでしょうね(笑
でも↑ 早速、首輪&リードを飼わなくては(爆

2009年12月31日 1:51
新しいご家族 かわいいですね!・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

脱走を試みる写真がなんともいえず 好きですw
夜行性のハムちゃん・・・私と遊んでください~~~(* ̄m ̄) ププッ
コメントへの返答
2009年12月31日 17:31
でしょう!
脱走スタイルは笑ってしまいましたよw~

そういえばkiraraさんも完璧な夜行性のようですので、お友達にハムスターを一匹どうでしょうか?
絶対に遊び相手になってくれると思いますよ(笑
2009年12月31日 8:30
新しい家族ですね!(#^.^#)

姉家族がジャンガリアンを約3年飼っており、とても元気ですよ!(^O)=3
夏に1日だけ初めてお預かりしました。
夜に暴れまくり、愛犬が吠えてましたワン!

こまめに糞を取り、病気にならないようにすれば長生きすると思います。
コメントへの返答
2009年12月31日 17:36
グッピー水槽を一つ減らしたので、そこにハムスターちゃんを迎え入れることになりました。

ジャンガリアンはもう少し小ぶりなんですよね。

風太が吼えまくるかと思いましたが、全くの無表情で拍子抜けしましたワン!
2009年12月31日 16:43
こんにちは。

夜行ですよ~~
よくあるぐるぐる回るやつは入れないほうがいいですよ。
普段動きの遅く見えるハムスターが、あれに乗ると猛スピードで走り出します。
夜中のあの音は安眠妨害になりますよ(笑)
コメントへの返答
2009年12月31日 17:40
初夜となった昨晩は賑やかにゴソゴソと動き回っていましたよw~

狭いところで走りまわることができないので、運動不足解消にと思っていましたが入れるのやめときますわ!
飼い主同様、メタボなハムスターにになるかもしれませんが(笑

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation