• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

オクで詐欺にあったようですw~

オクで詐欺にあったようですw~ E36が履いていたこのホイール&タイヤですが、既にオークションに出品し処分してしまっています。

Webサイトを通じて、ユーザー同士あるいはユーザーと業者が商品を売買する「ネットオークション」。

しかしオークションには色々とリスクがあるようで、もう半月も前に落札し代金も振り込んだのに未だに商品が送られてきません。


商品は送料込みで僅か3000円程度のデジカメの交換バッテリーなんですが、どのように対処すればいいのか思案しているところ・・・(-_-;ウーン

オークション詐欺の典型的な手口は、今回の私の事例と同様に、代金を先に払わせて、商品を送らないというもので、オークション詐欺の99%はこの手口と言えるそうです。


私の場合で言えば、ここ7年くらいこのオークションを利用していて既に評価が270と結構な取引をしていますが、いまだに一度も詐欺にあった経験はありませんでした。

それが普通で、今回のことは例外中の例外と思うのですが・・・


今回は出品者の評価も確認せずにポチッタのがアザとなったようです。


ネットオークションは詐欺の温床となっている面もありますので、皆さんもポチる時は十分注意してポチってくださいね。



(これはネットオークションでゲットした現在のホイール&タイヤです。結構いい買い物が出来たと納得のできるポチりでしたが・・・) 




ネットオークションでは顔の見えない相手と取引をしますので、詐欺師はそうしたネットの匿名性を悪用しています。


今回の件は、再度ふんどしの紐を締める契機として割り切ろうと思いますが・・・

        それにしても悔しいですね!


                  (ノд-。)クスン
ブログ一覧 | 雑談よもやま | 日記
Posted at 2010/03/08 21:14:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水木しげるロードを散策
Ferdinand Porscheさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年3月8日 21:22
こんばんは

お気の毒ですね。

このパターンは低額と言うのが犯人の狙い目です。
3000円くらいなら泣き寝入りするだろうと鷹をくくっているんです。

こんな悪どいバカ野郎は徹底的にあぶり出して潰さないと懲りないでしょう。
地元の警察署に被害届を出しオクの主催者に連絡してみてください。
そこで僅か3000円くらいだから面倒だなんて思ったら犯人の思う壺なんです。
コメントへの返答
2010年3月9日 20:17
ちゃんと出品者の評価を見てから入札するべきだったと深く反省しています。
商品の発送の連絡がないので変だなと思って落札画面を見てみると既に停止中になっていました。
そしてメールをして何とか連絡が取れて、すぐに発送するとの返答があったので安心していましたが、それ以降一向に商品が届いていません。

そうですね!
泣き寝入りなんかせずに、しかるべき手段を講じることにしましょうか!
2010年3月8日 21:35
3000円でも詐欺は詐欺だと思いますよ。
小額で沢山の人が騙されていたら結構な金額になると思います。

私もたまに楽天のオークションを利用しますが
個人じゃなくて店舗のオークションを利用しています。
楽天、個人の場合は送金を楽天にして商品が届いたと落札者が連絡を入れないと
出品者には送金されないそうです。
コメントへの返答
2010年3月9日 20:23
これまでずーっとオークションをやってきてこんな経験がなかったもんで、つい軽率に入札をしてしまったようですw~

既にIDも削除されているようですので商品が届くこともないと思われます。

せめて最低限の手段をとってみようかと・・・
でないと同じ目に会う人が絶えませんからね!
2010年3月8日 21:37
こんばんは。
御愁傷様でした。
↑の方も仰るように、基本的に寸借詐欺と同じですね。泣き寝入りせずに被害届等しかるべき手段を踏まれる方が気持ちがスッキリすると思います。
コメントへの返答
2010年3月9日 20:25
皆さんがおっしゃるように、せめて最低限の手段は講じてスッキリしたいと考えています!

今回はいい薬になりましたので、これからは慎重にポチるようにしますw~
2010年3月8日 21:51
こんばんは。。。

金額は関係無く
詐欺は詐欺ですから
管理している所へ連絡しましょう手(パー)

Yオクだと補償がありますしぃぃぃ
コメントへの返答
2010年3月9日 20:28
調べてみるとポイントで保証があるようですね!
でもその手続きが大変なようですが、一度勉強を兼ねてやってみようかと・・・・。

しかし、こやつはまた別のIDを取得して、再度悪いことをやらかすのでしょうね(・ε・)ムー
2010年3月8日 22:04
こんばんは。オークションはほんとリスクがありますね。私は幸い被害にあっていませんが、評価に悪いがある人は入札しないようにしています。
コメントへの返答
2010年3月9日 20:30
わたしもコレまではちゃんと相手の評価を確認していたんですが、今回は魔が差したのか・・・ホントうかつでした!

ええ薬になりましたわ!
2010年3月8日 22:44
それは 詐欺に違いないですね 過去に保証金詐欺でなけなしの五万円を取られた経験あります
勿論警察に被害届け出しました 最近首都圏で同じ名前の人物逮捕されてましたがお金は帰ってこないのかと…
とにかく3000円でも届けをだしましょー
コメントへの返答
2010年3月9日 20:32
そうですね!
こんな悪いことをする奴をのさばらすなんて頭にきますからね!

最低限の手段だけは講じておくことにします。

(≧ヘ≦) ムゥ
2010年3月8日 23:19
警察に届けたり、ヤフーに連絡するところがあるので報告するべきかと。

私も以前、IDを盗まれて勝手に出品されていたことがあります(´▽`;)
たかが3000エン。。。めっちゃ高額ですよ凹
コメントへの返答
2010年3月9日 20:35
わずか3000円でわずらわしいと思っていましたが、皆さんの声を聞いて重い腰を上げることにしますので!

警察にいくのは気が重いですが・・・
これはれっきとした詐欺罪ですからね!
(・ε・)ムー
2010年3月8日 23:41
ムカつきますね・・・

少ない可能性ですが忘れてるかもしれないので
取引ナビと掲示板に「1週間以内に発送が無い場合は警察へ被害届をだしますので、至急発送願います」などとちょっと脅してやればいかがですか?
ただすでに取引などもしてないIDだとすでに逃げてるかもしれませんが・・・

そうだ!ヤフオクからみでいい思いして気分転換してください。
内容はメッセージで送りますね^^
コメントへの返答
2010年3月9日 20:42
いやー これは詐欺罪に間違いないです!

ヤフーメールで督促もしましたし、評価欄にも書き込みしましたが、なんの音沙汰もありませんからね!
既にIDも削除されていて、取引ナビも使えなくなっています。

メッセージを拝見させていただきましたが、お心遣いがありがたいですw~
世の中パパさんのような人ばかりだとこんなことも絶対に起こらないのですがねェ~
2010年3月9日 0:01
金額にかかわらず、やはり犯罪ですもの、やるべき手は打った方がいいように思います。次なる被害者を出さないためにもね(--;
コメントへの返答
2010年3月9日 20:44
そうすることにします!

こんな奴をのさばらすなんておかしいですから最低限の手段だけは打っておこうかと考えてますので。
2010年3月9日 0:41
マジですかっ!?3千円といえどもムカつきますね(><)
面倒ですが警察に被害届を出して、オクの運営会社へも届け出ましょう。
ちなみにYオクなんかは身元登録するのにどうして詐欺が後を絶たないんでしょうね?(・ω・;A)
コメントへの返答
2010年3月9日 20:49
これくらいならまだマシですが、この世の中ネット犯罪って凄く多いのでしょうね!
Yオクもこういうのを撲滅するためにもっと力を入れていただきたいものですw~

警察は面倒ですが、被害届を出さないと保証もないようですので一応頑張ってみますね!
2010年3月9日 0:48
気分悪いし・・・大変でしたね(><)
友達がやはり 振込したのち賞品がこないっという被害にあいました。
警察とヤフーに届けたところ、相手に内容証明で 手紙を出すなど 条件があったそうです。

もう一人の友達は 子供のゲームだったので、泣き寝入りだったそうです。

やはり面倒ですが、届けをした方がよろしいかと。
コメントへの返答
2010年3月9日 20:53
警察への被害届けに内容証明の手紙・・・考えるだけで億劫になってきますが、泣き寝入りだけはしたくないので頑張って手続きをやってみることにします。

幸いにも会社の真横が警察なもんで、明日昼休みにでも行ってみることにします。
(@ε@)ブゥ
2010年3月9日 1:18
当方も思いついたときに検索して、狙いものはずっと注視していますが、基本安いものでどこで買っても同じものくらいですね。

高価なもの、普段使うものはちょっと避けたほうが無難か…と。

でも管理者に通報してもレスポンスなしでしょうか?この手のオークションにはつきものかと思うので対応策くらいは、と…?
コメントへの返答
2010年3月9日 20:56
私も基本的には高価なものや機会モノは手を出さないようにしています。
今回はデジカメの交換バッテリーで、オクで買うのがリーズナボーだと思ってついついやってしまいました!

Yオクにさっそく連絡をして、しかるべき手続きをとってみようかと考えていますw~
2010年3月9日 6:30
僕は滅多に利用しませんが、相手の評価はどうでした?

そこしか見るとこありませんから。
とりあえず通報を!
コメントへの返答
2010年3月9日 20:58
それが私の不注意で「非常に悪い」が沢山ありました!
これまではちゃんと確認はしていたのですが、今回だけは魔が差したようですw~
σ(゚・゚*)ンート・・・
2010年3月9日 7:59
以前ヤフーメールで被害にあいました(>_<) 落札出来なかった所 落札者が辞退したから要らないかと言う内容でした。後は同じです。被害届しましたが先方には連絡がつかないそうです。 取りあえずやり取りの内容を聴かれますが被害届とヤフーにも一報ですかね。被害にあったらどうすればよいか、オークションページに確かありましたよ。
コメントへの返答
2010年3月9日 21:01
そのパターンもよく耳にしますね!

オークションページも確認しましたが、どうやら5000円未満ならポイント保証があるようですね!
手続きを踏んで、ポイント付与は随分と先になるようですが、しかるべき手段は講じるようにしますので。

(ーΩー )ウゥーン
2010年3月9日 8:38
お気の毒でしたね・・・
でも やはり オークションは リスク伴いますよね
僕も 1回 振り込んだけそのまま ドロンされたのも有りますし
鋳造ホイールなのに 鍛造と偽られたり とか有ります
やはりお目当ての商品をよく知ってて 注意してみないと 引っかかっちゃいますね

でも 思わぬ 良い品も有りますので 止められないのですよね(^^;;
コメントへの返答
2010年3月9日 21:06
コレまでがラーッキーすぎたのか、今回のような目に一度も会ったことがなかったですからね!
むしろ安く買えて喜んだり、出品しても予想外の高値が付けられたりで、楽しくYオクをやってきましたからね♪

まぁ今回はいい教訓になりましたので二度と失敗をしないように用心しますw~
2010年3月9日 8:41
災難でしたね。
最近オクにハマってるので、人事ではないです(^^;
この手のことで儲ける輩には、厳罰があっても良いと思うんですけどねぇ。
コメントへの返答
2010年3月9日 21:10
オクは上手に利用すれば楽しいので、結構嵌る方が多いらしいですよ!
出品をするとなおさら楽しいもので、想定外の価格で落札してもらえることもありますからね♪

しかし今回のような詐欺があとを絶たないならばYオクがちゃんと対策を講じるべきだと思いますがね (-_-;ウーン
2010年3月9日 9:46
Geminiです。

私、オークションで物買ったことないんですが・・・
世の中には酷い輩もいるんですね。
小額とは言え、徹底的に追求して
なんとか警察に上げて欲しいですね。
コメントへの返答
2010年3月9日 21:12
うーん 一つの手続きとして警察に届けを出してみますが、恐らく警察は書類を作るだけで何もしてくれないのでしょうね!

会社の真隣が警察なので明日にでも行ってきますが期待感ゼロですw~
2010年3月9日 10:50
オ-クションなんだか恐くてやったことがありません。
相手が見えないとなんとなく不安。

最近は被害も少なくなったと認識していたのに残念ですね。
詐欺した人がはやく捕まりますように

コメントへの返答
2010年3月9日 21:15
私もオクを始めた頃はエンターキーを押すごとにワクワクもしましたが、いまでは何の抵抗もなしに押してしまっていたようです。

今回はいい勉強になりましたので、以後はふんどしを締めなおしてYオクをやろうかと大反省しているところですw~
…c(゚^ ゚ ;)ウーン
2010年3月10日 18:06
(ノ_・。)ノ□ヾ(・ω・ ) ナミダヲオフキ

σ( ̄∇ ̄;)、オクは利用しない主義なもので(^^;
コメントへの返答
2010年3月11日 7:12
一度やってしまうと結構嵌ってしまいますよ!

落札するより出品している方が楽しいですけどね♪

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation