• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

雨の中「Osaka光のルネサンス」へ

雨の中「Osaka光のルネサンス」へ 2日前の21日の夜ですが、あの雨が降る中、
osaka光のルネサンス2010に行ってきました。

天気予報は夕方から雨だというのに、夕方までの会議が大阪市内であるということで、朝からカメラを2機バックに押し込んで出勤

しかし、予報どおり夕方から雨が・・・天気予報はきっちりと的中ですw~

雨降る中之島も中々趣があっていいのでは・・・と勝手に思い込んで傘を差しながら天満橋の八軒家浜をスタート

やはりですが、雨の中ですので歩いている人はパラパラ

持っていったカメラはペンタK-7とαNEX―5でしたが、雨なのでコンパクトで軽くて片手撮りの容易なαNEX‐5を選択




天神橋までやってきましたが、天気がいいとこのあたりから大勢の人で賑わっているはずなのですが、ここまで来ても人はまばらです。




天神橋から中之島公園に下りて東会場のローズライトガーデンに足を進めていきます。

これは 「ローズライトファンタジー」 で、LEDで多彩にまばゆく光り輝くツリーやボールに癒されます。




そしてこれが 「ウェルカムスノーマンファミリー」 このあたりから人が」増えはじめたようです。

ローズライトガーデンの来場者を光の雪だるまが愛らしく迎えてくれます。




そして、シンボルゾーンとなる中央会場の光のフェスティバルゾーンに到着

まず、中央公会堂の光絵画

歴史的建造物に描かれる美しい光のアートに感動です。




これは大阪市庁舎正面玄関の壁面を飾る光のルネッサンスのシンボルツリーの
 「スターライト・シティ・スクエア」 です。




大阪市役所の玄関前にあった 「イルミ馬車」 




そして、これが 「中之島イルミネーションストリート」 

大阪市役所の南側にある「みおつくしプロムナード」に雪の結晶をモチーフにした光のアーケードです。

音に合わせてイルミネーションが点滅し、ロマンティックな気分に浸ることが出来ますね!




そして最後は御堂筋イルミネーションです。

昨年よりさらにパワーアップしたようで、今年は1・4kmの光のロードが!

ここで初めてデジイチK-7を鞄から取り出して撮影をしてみました。



やっぱこっちのカメラの方がキリットした写真が撮れますね!
雨さえなければもっといい写真が撮れたのに・・・無念でした。


天満橋の八軒家浜から歩き始めて1時間30分

この間、雨は止むことも無くひっきりなしに降り続けていました。


ここからさらに難波まで歩きましたので、約7キロは歩いたでしょうか?

久々に2時間のウォーキングで足は完全にへばってしまうことになりましたが、なにより雨だったことが残念でなりません。



雨に中の「osaka光のルネサンス2010」の模様は、 こちら と こちら のフォトギャラリーもご覧になってください。
ブログ一覧 | 大阪の名所 | 旅行/地域
Posted at 2010/12/23 20:07:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年12月23日 20:54
メッチャ綺麗ですねー。全容を初めて見ました!
いつまでですか?スノーマンが見たい!!
ところで開放は10秒?30秒?でしょうか?
コメントへの返答
2010年12月25日 11:44
コメ返が大変遅くなてしまい申し訳ございません。実は2日酔いで・・・(汗

ルネッサンスは今日までですよ!
今回のカメラはソニーのNEX-5で、手持ち夜景モードで撮影しています。
数枚の高速連写した画像をカメラがが勝手に重ね合わせてくれて、手ブレを低減できる優れ物です♪
2010年12月23日 21:25
美しいですね☆  先日、日中に通ったらあちこちワクだけが・・・・(^▽^;) ザンネンッ凹
しかも通行止めもあってトホホでした(ノ_-。)   晴れた日にたっっくさんの人に押されつつ観るよりも、人がいないからこそイルミネーションストリートなんか特によく撮れたのではないでしょうかヾ(=^▽^=)ノ

年末までやってほしいのになぁ。。。。
コメントへの返答
2010年12月25日 11:49
人が少ないのはよかったのですが、なんせ傘が邪魔で片手でした撮影できませんでした!

せっかくなのにもう少しやってもらいたいですよねぇ~
実は今日も夕方から大阪市内に行くので、その足でもう一度挑戦してこようかと思案しているところです♪
(*^-^)ニコ
2010年12月23日 21:34
雨の中、7キロはご苦労様です。

家から歩いていけるので、行って見ようかな。。。

それにしても、御堂筋が物凄く綺麗ですね。
ここは知事の肝いりで今年からでしょうか?
コメントへの返答
2010年12月25日 11:56
最後、御堂筋の本町あたりから難波まででがきつかったですね!
雨でしたので疲れもなおさらでした。

御堂筋のイルミネーションは確か今年で2年目でしょうか、昨年は寄付もしましたが・・・
雨の御堂筋はイルミなしでも綺麗だと思うので・・・ちょっとけばけばしさを感じてしまいましたね!
ヾ(- -;)





2010年12月23日 22:20
このなに人の少ないルネッサンスは初めて見ましたよぉ~^^
雨降りの夜景は格別なので「狙い目」かもしれないですね^^
コメントへの返答
2010年12月25日 11:59
私もこんなに人の少ないルネサンスは初めてでしたよw~
傘を差してですので片手夜間撮影でNEX-5の機能に頼ってしまいました。
本当はK-7でじっくり撮ってみたかったのですが!
(ノ△・。)
2010年12月23日 23:08
こんばんわ。ご無沙汰しています。

私もこの近辺に行ってきました。
・・・でも、仕事でしかも昼間でしたけど。(悲)

しかし、雨だったのは残念でしたね~。
でも込みあってなくて良かったかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年12月25日 12:03
お久し振りです。

このあたり行くのはほとんど夜くらいですが(笑)
昼間でも趣があっていいかも知れませんね!
しかし雨が本当に残念でした!

(ノд・。) グスン
2010年12月24日 2:46
こんばんは^^ すっごい~~綺麗ですね!
晴れてたら、人がいっぱいで 歩くのも大変だったんでは@@
こんなに綺麗なのに、クリスマスまでだなんて。
26日に大阪に行く予定なのに ザンネンです(;;)
コメントへの返答
2010年12月25日 12:07
いつも人が大勢で人影を避けて写真を撮るのも大変なのですが今回はその苦労は無かったけどあの雨が・・・(w_-; ウゥ・・

明日大阪ですか?
それでは今年に限って明日まで開催するように主催者に言っておきましょうか(笑)
(*'-'*)エヘヘ
2010年12月24日 21:43
三脚使用ですか?

もし使用してないのならすごく腕前とカメラの感度がいいですね。
コメントへの返答
2010年12月25日 12:09
ひっきりなしの雨だったので、傘と鞄を持って空いた右手での片手撮りでした!

NEX-5の優れモードのお陰ですね♪
今晩大阪市内に出る予定ですので、再度ちょこっと寄ってこようかと思っています!
2010年12月26日 0:55
私は、18日に中ノ島の光のルネッサンスに行きましたよ。さすがに休日だけあってすごい人手でした。せっかくなので、あかるクルーズも利用しました。車はWTCの駐車場に停めたので、大阪を出たのが23時と遅く、自宅に着いたのは翌日でした。残念ながら御堂筋イルミは見られませんでしたがきれいでした。
コメントへの返答
2010年12月26日 10:28
おはようございます。
遥々大阪までお疲れ様でした。
実は昨夜、たまたま大阪市内に行ったついでに中之島に寄ってしまいました。
最終日というだけあって、それは凄い人で大賑わいでしたよ!
そちら方面ですと「なばなの里」に一度行ってみたいのですが、中々行くことができませんので来年こそはと思っているところです。

プロフィール

「僅か一年の相棒となりました(/ _ ; ) http://cvw.jp/b/363555/41962668/
何シテル?   09/19 04:51
E36でBMWの魅力にどっぷりと嵌ったままです。 現在はE46に乗っていますが、何年経ってもまったく古さを感じさせないデザイン&フォルムが大のお気に入り!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そーやんさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 14:00:20
チューニングガレージ レブ 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:23:14
 
セルワークス 
カテゴリ:BMW整備関係
2009/02/14 08:19:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車スイフトRStが台風21号による高潮及び飛散物により全損扱いとなりましたので急遽スイ ...
ヤマハ BOLT Rスペック ヤマハ BOLT Rスペック
今度の相棒はヤマハのニューモデル「XV950CUボルトRスペック」です。 950ccの空 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻がメインで使用していたクルマ。 クルマいじりや洗車は私の仕事です。 一時は、家族4人で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ダウンサイジングターボですが、私にとってはアップサイジングターボです。 今回はひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation